2013年07月01日 インドハマユウでした [長年日記]
_ 間違い
正しくはインドハマユウでした。
ユウスゲじゃなかった。
あっはっはー
どうりで検索しても出てこなかったわけだ(^皿^)
ユリみたいだけど、ヒガンバナ科なんだよ~。
(ちなみに、ユウスゲはユリ科)

正しくはインドハマユウでした。
ユウスゲじゃなかった。
あっはっはー
どうりで検索しても出てこなかったわけだ(^皿^)
ユリみたいだけど、ヒガンバナ科なんだよ~。
(ちなみに、ユウスゲはユリ科)
前 | 2013年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
今日のコープのカタログに〇〇ヒガンバナってゆう、まるでユリのような花が咲く球根がのっとった。<br><br>早速の掲載、ありがとう。その写真とこの写真は良く似ている。この説明がなかったら、同じ花じゃ思う。
これは、かなり大きい花だよ。<br>背丈が70~80cmはあったと思う。