トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2010年03月01日 みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。災害用伝言ダイヤル171番 [長年日記]

_ みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。災害用伝言ダイヤル171番

3月になりましたね。 今日ウグイスの鳴き声を聞きました。 今日は少し寒くなりましたが、 春はもうそこまできています。

昨日2月28日は南米チリで起きた大地震で大津波警報が発令される事態になり、昨日はとても心配で日中ラジオを聞いていました。 私にとって、ラジオは欠かせない情報源です。

_ さて、みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。災害用伝言ダイヤル171番。

毎月 月の初めの一日の日は体験利用が可能です。

_ 災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて 登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、 まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

_ どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで 決めておく必要があります。

我が家ですと、 自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ # 毎月月の始まりの日、一日は体験利用が可能です。

私は、万が一の事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、 いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合いましょう。


2010年03月09日 第5回短期リハビリテーション参加者募集のご案内 財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター [長年日記]

_ 第5回松江市ボランティアフェスティバル2010 3月14日開催

第5回松江市ボランティアフェスティバル2010が、3月14日の日曜日に開催されます。

『広がれボランティアの輪』 〜気づき、学び、みんなが行動するまちづくり〜

_ 第5回松江市ボランティアフェスティバル2010は、「ふれあい・情報交換・まちづくり」を目的に、ボランティア活動者が地域の人とふれあい、ともに語り合う情報交換の場とし、子どもから大人まで一緒にボランティアの輪を広げ、活気ある松江市をめざして開催します。

_ 1.開催日時

2010年3月14日(日) 10時00分〜15時00分

_ 2.会場

松江市総合福祉センター全館(松江市千鳥町70番地)

_ 3.主催

第5回松江市ボランティアフェスティバル実行委員会

_ 4.主催団体

松江市ボランティア連絡協議会

企業ボランティア松江ネットワーク会議

松江地域振興予算ゼロ課

_ 5.共催

松江市社会福祉協議会

松江市ボランティアセンター

_ 6.後援

松江市、松江市教育委員会

_ 7.内容

【オープニングイベント】(4階大ホール)

【ステージイベント】(4階大ホール)

10:00〜開会式

10:20〜11:30 私の主張(テーマ 環境など)

11:30〜12:00 余興

休   憩

13:20〜13:30 余興

13:30〜14:30 ハイチ元外交官とともに語ろう

14:30〜14:50 余興

14:50〜15:00 抽選会

15:00〜    閉会式

_ 【展示コーナー】ボランティア・NPO活動を展示紹介します。

【体験コーナー】11時00分〜13時00分

手話体験、防災ノートテイク体験、人形劇、ぐるぐるアート作成、球すだれ、壊れたおもちゃの修理、かわいい色紙づくり、苔球づくり、紙紐でかごづくり、新聞紙活用のエコバックづくり、子どもの免許書作成など様々なボランティア活動を是非体験して下さい。

_ 【出展販売コーナー】

ボランティア団体による、たこ焼き、炊き込みご飯、から揚げ、和そば、焼きそば、ポップコーン、介護服、苔球、手づくり製品などの物品販売。

_ 8.その他

来場者駐車場については、なにわ一水東隣り、一文字家跡、在宅福祉サービスセンター前をご利用下さい。 詳細については松江市ボランティアセンターに問合せ下さい。

_ 【お問い合わせ先】 松江市ボランティアセンター内 第5回松江市ボランティアフェスティバル実行委員会

松江市千鳥町70番地  TEL0852-27-8388 FAX0852-24-1020

▲社協だより目次

_ #3月14日 松江市ボランティアフェスティバル2010には!

日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターから盲導犬の普及啓発活動もブースを設けて開催されます。

盲導犬のpr犬もきます。盲導犬関係のグッツ販売など開催されています。 募金箱も用意されていますので どうかみなさま 遊びにお越しください。

松江市福祉センター 4f エレベーター前に 盲導犬ブースがあります。!

ぜひ みなさま お越しください!

_ 第5回短期リハビリテーション参加者募集のご案内 財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター

財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターより、第5回短期リハビリテーション参加者募集のご案内をいただきました。

_ 第5回短期リハビリテーション募集要項

1.主催:財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター

_ 2.目的:視覚障がいリハビリテーションサービスを提供することで視覚に障がいのある方の自立と社会参加の促進を図る。

_ 3.日程:平成22年5月10日(月)〜5月16日(日) 6泊7日

_ 4.定員:4名(先着順)

_ 5.実施場所:島根あさひ訓練センター

_ 6.実施職員:島根あさひ訓練センター職員および外部講師

_ 7.実施内容:視覚に障がいのある方を対象に、希望の生活訓練(白杖歩行、パソコン、点字、日常生活動作訓練)を実施する。

開催期間中は、島根あさひ訓練センター内での宿泊を伴う。

_ 8.参加費:9.000円

_ 9.受付期間:平成22年4月1日(木)〜4月9日(金)

※定員に達しました時点で受付を終了いたします。

_ 10.申込方法:下記へ電話にてお申し込みください。

受付時間 平日9時半〜18時

_ 11.申込先:財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター

〒697−0426 島根県浜田市旭町丸原155−15

TEL:0855−45−8311

担当:畑野

以上です。


2010年03月14日 京都へ行ってきました パートワン [長年日記]

_ 京都へ行ってきました パートワン

3月11日12日の一泊二日で京都に出かけてきました。

妻とノア君と一緒に出かけた訳ですが、 ノア君の歩きは最高でした。

松江から伯備線にて9時前に出発の特急やくもで岡山へ!岡山から新幹線のぞみで 京都に!京都に1時前につきました。

天気も良く まずは駅の近くで地下街に入りお買い物を済ませて二条城へ!

市営バスに載って二条城へ向かいました。 観光客のかたも多いですね。 

写真を何枚か写しましたので載せます。

二条城入り口の門の前で写しました。

二条城2の丸御殿の前で写しました。

二条城2の丸御殿にノア君も一緒に入りました。

ウグイス張りの廊下 歩くと キュキュと音がします。

ノア君の足には 二条城2の丸御殿入り口で用意された靴下をはかせてから中に入りました。 

受付のかたからは 靴下をいやがるようならはかなくても良いですよと言われていましたが、ノア君靴もはいたりしていますので いやがりません。

3枚目の写真は 靴下をはいたノア君の様子です。 赤ちゃんのソックスをはいています。

靴下をはいて2の丸御殿の中を見学しました。

途中 歩いていて自然にソックスが一足抜けました。 気がつかないで歩いていたら 一足脱げて落ちていましたよ。と 後からこられたかたから にこにこ 声があり ソックスを拾いに行き!

ウグイス張りの廊下キュッキュと音が出て感動しました。

_ 去年も同じ時期に京都に行きました。

「地域SNS全国フォーラムinうじ」! さいこうでした!パート ワン としまる日記(2009-03-09) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20090309.html  としまる日記

_ に書いています。

京都では、 お友達の、京都の旅館、京の宿(洛兆)さんで宿泊しました。

本年も学生さんや 観光客のかたが多く宿泊しておられました。

_ この度の京都は視覚障がい者の方を中心とした20名ほどの有志のあつまりの会でしたが、 とても楽しく過ごさせていただきました。 参加されたかたとたくさんお話をしました。

歩導くんとか てくてくラジオとか 島根はすごいな!というお話になりました。

_ ソプラノ歌手 澤田理絵さん 東京から盲導犬テルスちゃんと一緒に参加され、席が隣でたくさんお話をしました。島根県にも2度着ておられます。

お話をたくさんしました。 (^ヮ^)

カラオケで私もうたいましたが みなさん すばらしく

澤田理絵さんも 歌ってくださり 参加されたみなさんが聞きほれていました。 みなさんが感動詞ながら聞かれました。

_ 澤田理絵さん

ホームページは [セリア]オフィシャルホームページ http://seria.tv/index.htm  [セリア]オフィシャルホームページ です。 二度あることは3度あるとよく言います。 ぜひ島根に何度も来てほしく思いました。! とても すばらしくすてきなかたでした。 つずく

2010年03月16日 京都へ行ってきました パートツー [長年日記]

_ 京都へ行ってきました パートツー

3月11日12日の一泊二日で妻とノア君と一緒に京都に出かけてきました。 京都の町を歩くノア君の歩きは最高でしたね。 松江から伯備線にて9時前に出発の特急やくもで岡山へ!岡山から新幹線のぞみで 京都に!京都に1時前につきました。 天気も良く まずは駅の近くで地下街に入りお買い物を済ませて二条城へ! 市営バスに載って二条城へ向かいました。 観光客のかたも多いですね。  京都へ行ってきました パートワン としまる日記(2010-03-14) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20100314.html  京都へ行ってきました パートワン  続きです。

_ 写真を何枚か写しましたので載せます。

_ 観光に二条城に行きました。

二条城見学後、本丸へと庭園を歩きます。

写真を2枚載せます。

二条城の堀には橋がかかっていて鯉が泳いでいます。橋から鯉をのぞくノア君の写真です。

もう1枚の写真は、二条城からホテルに向かってタクシーに乗りました。 たくさん歩いて歩き疲れたノア君の写真です。

2枚の写真を載せました。

_ 4時30分ころ宿泊の京都の旅館、京の宿(洛兆)さんにつきました。

http://www.rakuchou.co.jp/  京の宿(洛兆) です。  この度の京都は視覚障がい者の方を中心とした20名ほどの有志のあつまりの会でした。夜は交流会も盛大に開催されました。 お友達のかたと新しくお会いしたかたともたくさんお話をしました。 ソプラノ歌手 澤田理絵さんも東京から盲導犬テルスちゃんと一緒に参加され、たまたま席が隣でたくさんお話をしました。 澤田理絵さんのご家族と子育ての番組、以前NHK総合テレビで放送された「シリーズ 秋つながる心」見えないことは不幸じゃない(全盲夫婦の夢と子育て)を見ていましたので、お会いした事 とてもうれしかったです。 たくさんお話をしました。 とてもすばらしいかたでした。

_ 澤田理絵さんのホームページは[セリア]オフィシャルホームページ

http://seria.tv/index.htm  澤田理絵さんのホームページは[セリア]オフィシャルホームページ です。 澤田理絵さん島根県に2度着ておられます。二度あることは3度あるとよく言います。 ぜひまた着てほしく思いました。

_ 夜の懇親会午後6時から開催され、みんなが自己紹介したくさんお話ししその後カラオケなどもあり、9時に1次会が終了し 

盲導犬テルスちゃんとノア君夜の排便に一緒に出ました。 外で一緒にお話をしてから 2次会の会場に! 2次会の会場でも参加されたみなさまとたくさんお話をしました。 視覚障害について 福祉について バリアフリーについて、盲導犬について、たくさんお話をしました。 

2次会は11時頃まで開催され、3次会は男性のかたが残り12時ごろまでたくさんお話をしました。

_ #来年 2011年6月3日4日5日、日盲連(日本盲人会連合会)の全国大会が島根県松江市で開催されます。 お会いしたみなさまにぜひ松江に観光をかねて着ていただきますようお願いをしました。

_ 袖ふれあうも多少の縁! テープ雑誌 声の広場のご縁で集まった交流会に参加しました。

翌日は 私達松江で用事が入り9時過ぎにホテルを出発し、午後松江に帰ってきました。 松江駅から家まで徒歩で20分くらいかかりますが家まで帰る道のりもノア君しっかり歩いてくれました。

両日とも天気もよく最高な二日間でした。

_ 私は失明し22年になります。 失明し点字の勉強をしました。 点字の勉強は妻との文通で始めましたが、点字が手の指で読めるようになり、点字毎日の雑誌を知り、点字毎日を読み始めました。 一生懸命点字を読めるようにと勉強しながら一つ一つ点字の文字を読みました。 

点字毎日に 声の広場の主催で 全盲の弁護士、竹下先生の講演会を開催された事と、その講演会の録音されたテープを必要なかたは連絡くださいと書かれていました。 藁をも掴む思い出電話をしました。 失明した事 今後の歩む道を手探りで探していたかもしれません。 

主催者のかたからはテープを送ってくださると共に、 すぐにわざわざ松江まで訪ねてきてくださいました。 主催者のかたは兵庫県の方で山陰本線で汽車も3つも4つも乗り換えをするような遠距離であり、6時間も7時間もかかる遠距離をわざわざ私の為に訪ねてきてくださいました。 

それからその方と私の声のお便り カセットテープによる文通がスタートし たくさんの事をおそわりました。

また、一緒にいろいろ出かけました。 京都にもご自宅にもよく行きましたし、 隠岐や松江にも 出雲大社にも遊びにきてくださり 一緒に観光に歩きました。

一緒に四国にも淡路島にも観光でゆきました。

ありがたくすごく感謝しています。 

失明し22年がたちました。失明して月日もたちました。心に余裕もうまれました。失明し、新たな人生を自分なりの新たな人生を楽しんでいます。

以上で 京都旅行記終わります。


2010年03月17日 松江ボランティアフェスティバル2010の記事ですね。 (^ヮ^) 施設をご案内!の前に…盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ [長年日記]

_ 松江ボランティアフェスティバル2010の記事ですね。 (^ヮ^) 施設をご案内!の前に…盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ

びっくりしました ドヘー! ビックリ Σ(・ω・ノ)ノ! 

ガーン! えぇーっ!Σ(‾□‾;

最近お友達のかたに教えてもらった絵文字です。 (^^)

_ 日本盲導犬協会を応援する、盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ!盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まるお話やイベント情報、施設情報なども満載!

_ 施設をご案内!の前に…

週末のイベントに参加されたとの事 松江ボランティアフェスティバル2010が 3月14日 松江市福祉センターで盛大に開催されました。 天気もよくてすごいお客様でした。

松江〜出雲市!高速道路が開通し 浜田市から約2時間 それでも2時間30分くらいはかかりますかね。

_ シジミで有名な宍道湖が見えました〜。とあります。

_ #補足宍道湖七品は すもうあしこしです。

す 鱸 すずき

も 諸手エビ もろてえび

う 鰻 うなぎ

あ あまさぎ

し しじみ

こ 鯉 こい

し 白魚 しらうお

_ 天気の良い日は宍道湖の周り 散歩さいこうですよ。

気分も最高!

当日は フェスティバルでした。 館内であまり外に出れずに 残念でした。

三輪さんが座っているのは、以前こちらの記事でもご紹介したカホンという楽器です。

今日はバンド活動ではありませんでしたが…

_ 記事は

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ:ユーザーさんはバンドマン! - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51345673.html  盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ:ユーザーさんはバンドマン! - livedoor Blog(ブログ) ですね。 にこにこ

_ >お隣のブースでハンドベルの演奏をしていらした皆さんと

>ちょっとセッションしたり♪

>自然の優しい音に包まれての、募金活動になりました〜。

_ かりゆしのメンバーが 外にでかけたきりでかえってこなくて 一人で寂しくカホン 小さな音でたたいていました。 苦笑

_ 我らがかりゆしバンド 松江市市民世芸大会参加ビデオ2009年12月 松江市の県民会館

見る事ができます。

「島人ぬ宝」

http://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/251?php_session_id=13e5… …

です。

_ 「大樹の影」

http://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/252?php_session_id=13e5… … です。 また、かりゆしバンド、2月14日の、中央小学校 キッズバンド 松江プラバホールの動画は かりゆしバンド - 中央小学校 キッズバンド ウインターコンサート 1 島人ぬ宝の演奏の模様です。 松江SNS::ムービー再生 エンターを押して 動画を見てください。 http://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/268 です。 三日月の演奏の模様です。  松江SNS::ムービー再生 http://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/269 です。 上記はこちらから見てください。 としまる日記(2010-03-17) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20100317.html  としまる日記(2010-03-17) です。

_ 本題!松江ボランティアフェスティバル2010の記事ですね。 (^ヮ^) 施設をご案内!の前に…盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログの詳しいホームページは 下記アドレスから詳細な内容をお読みください。

施設をご案内!の前に… 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51478708.html  施設をご案内!の前に… です!!
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [大活躍の 三輪さんとノア君の写真掲載 とても、素敵な笑顔ですね〜]

_ としまる [小梅ちゃんこんばんは (。-_-。)ぽっ てれちゃいます。 3月14日は 天気もよく たくさんのみなさまに着ていただ..]


2010年03月21日 介助犬アルト君!介助犬のすばらしさ! しまね安全安心サポートフェア開幕! [長年日記]

_ 介助犬アルト君!介助犬のすばらしさ! しまね安全安心サポートフェア開幕!

3月20日の土曜日と、今日21日の日曜日、くにびきメッセで、健康や生きがいづくり、介護をテーマにした総合福祉展「しまね安心生活サポートフェア」が開幕しています。

今日21日は午後4時までですね。

_ 特定非営利活動法人 プロジェクトゆうあいもブースを設けてみなさまのお越しをお待ちしています。

聴覚障害者むけテレビ電話サービス「テレタクト」を中心にてくてくラジオを会場の各ブースに設置しています。

市販のAMラジオの周波数を1620キロヘルツに設定すると会場のブースの様子が聞けます。

#てくてくラジオの音声案内を聞くには amラジオが必要です。 ゆうあいのブースにラジオを用意してお待ちしています。また、 来られるみなさんがご自宅のamラジオをご持参いただければ、会場受付からラジオを持って各ブースを回られると会場のブースの内容を聞くことができますよ。

また、、点字名刺の点字やバリアフリーツアーなどのご紹介もしていますので お気軽にお声がけください。

_ 今日21日は日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターから盲導犬pr犬も着ます。また、子犬のパピー犬も来られます。 私もチョコボラ予定しています。

_ さて、昨日20日車いす使用者のかたを介助する介助犬の普及啓発とデモンストレーションに兵庫県のほうから、特定非営利活動法人 兵庫介助犬協会のみなさまが来て、受け付け近くのブースで一生懸命介助犬の普及啓発をしておられました。

会場にはみなさんがいすに座って お話が聞けるような場があります。 講演や演劇・寸劇や音楽など。

30分介助犬のデモンストレーションと介助犬の役割についてのお話を聞きました。

_ 介助犬の役割など介助犬について詳しくお知りになりたいかたは、特定非営利活動法人 兵庫介助犬協会のホームページをご覧ください。

http://www.geocities.jp/mhdgm704/index.html  非営利活動法人 兵庫介助犬協会 です。 一緒にきておられた介助犬 pr犬の名前は あると君 アルト君の写真を3枚写しました。 介助犬ブースにて アクセサリーも販売しておられ 購入しました。 パンフレットなどもいただいてかえりました。 介助犬ブースにて 介助犬pr犬のアルト君の写真です。 アルト君に挨拶している写真です。 ノア君が挨拶してるのかな? そして、介助犬の赤いマントです。 3枚の写真を載せました。

_ 特定非営利活動法人 兵庫介助犬協会様のこれからのますますのご発展とご繁栄を心に願いつつ お別れしました。

これからもがんばってくださいね。

_ 安全安心サポートフェア開幕の記事が山陰中央新法に載っています。

詳しいニュース記事は下記アドレスから詳細なニュース記事をご覧ください。

_ 山陰中央新報 ニュース 山陰総合

安全安心サポートフェア開幕 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=518553006  安全安心サポートフェア開幕 です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [お疲れ様です。 昨年米子でも、開催され 兵庫から、介助犬来ていましたよ〜 色々なお話しをさせていただきました。 ..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 今日は雨降りの一日でしたね。 桜の開花宣言も出ています。 そろそろ暖かくなってくれるかなと ..]


2010年03月23日 「しまね安心生活サポートフェア」に参加したキャラクター君たちと! [長年日記]

_ 「しまね安心生活サポートフェア」に参加したキャラクター君たちと!

安全安心サポートフェア閉幕 2日間で1万5千人

3月20日21日、松江のくにびきメッセで、介護や健康をテーマにした総合福祉展「しまね安心生活サポートフェア」が開催されました。

「しまね安心生活サポートフェア」は島根県や山陰中央新報社などでつくる同フェア実行委員会が初めて開催されたものですが、 開催内容はすばらしく毎年開催してほしいイベントと思いながら参加しました。

「しまね安心生活サポートフェア」の記事があります。 詳しいニュース記事は下記アドレスから詳細なニュース記事をご覧ください。

_ 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド

安全安心サポートフェア閉幕 2日間で1万5千人 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=518582004  安全安心サポートフェア閉幕 2日間で1万5千人 です。

_ 写真を2枚載せます。21日の日曜日 プロジェクトゆうあいのブースのお手伝いや、午後からは、日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターから盲導犬pr犬も参加して 盛大に募金活動! 盲導犬の普及啓発活動に参加しました。

善意の募金寄付金をみなさまありがとうございました。

_ 昨日の日記は、としまる日記(2010-03-22)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20100322.html  「しまね安心生活サポートフェア」でキャラクター君たちと 「しまね安心生活サポートフェア」でキャラクター君たちと写した写真をのせました。 今日もいっしょですね。

_ まずは!まめなくんの写真です! 

げんきかね!おまえさんまめだったかね!とか まめなかね!とかつかいます。 元気だった金→出雲弁では→まめなかね!

まめなくんは そんなキャラクターでないかと想像しました。

_ もう1枚の写真は、しまねっことまめなくんの写真です。

しまねっこ しまねっことは! としまる日記(2010-01-22) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20100122.html  観光キャラに「しまねっこ 観光キャラに「しまねっこ」というタイトルで書いています。 島根県観光連盟は1月15日、新しい島根県の観光キャラクター「しまねっこ」をお披露目しました。  島根に人招く猫=「しまねっこ」!! 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド 観光キャラに「しまねっこ」のリンクものせています。

_ 2枚の写真を載せました。


2010年03月24日 盲導犬ブース 「しまね安心生活サポートフェア」 [長年日記]

_ 盲導犬ブース 「しまね安心生活サポートフェア」

3月20日21日、松江のくにびきメッセで、介護や健康をテーマにした総合福祉展「しまね安心生活サポートフェア」が開催されました。

「しまね安心生活サポートフェア」は島根県や山陰中央新報社などでつくる同フェア実行委員会が初めて開催したものです。

とてもすばらしいフェアでした。 継続して開催してほしく願っています。

安全安心サポートフェア閉幕 2日間で1万5千人のニュース記事があります。 下記ページアドレスを載せますのでご覧ください。

_ 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド

安全安心サポートフェア閉幕 2日間で1万5千人 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=518582004  安全安心サポートフェア閉幕 2日間で1万5千人 です。

_ さて、3月21日の日曜日は、日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターからも盲導犬pr犬のハイク君も着て盲導犬の普及啓発活動が行われました。 3時からはメイン会場で発表会も開催され、参加しておられるお客様のみなさまが熱心に盲導犬のお話を聞いてくださりました。

お話をお聞きいただきましたみなさま、ありがとうございました。

盲導犬ブースでは盲導犬pr犬のハイク君とともに 出雲市から参加されたパピー犬!パピー犬のお名前は!ボス君ですね!ボス君もお疲れ様でした。 ノア君も加わり3頭仲良く盲導犬の普及啓発活動を行いました。 募金活動も行いました。 みなさま善意のご寄付をありがとうございました。

パピー犬のボス君は生まれて10ヶ月とのこと、とても大きくノア君よりも大きかったのではないかなあ!

ボス君も約2ヶ月後は1歳!1歳になったらパピーウォーカーさんとお別れし盲導犬になるための訓練に入りますね。 お別れはつらいとおもいますが、ボス君がんばってね!

_ 写真を3枚載せます。

たぶん盲導犬ブースの写真ですね。

ご対面のボス君とノア君

ノア君

ボス君

3枚の写真を載せました。


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ