2013年02月24日 割れないシャボン玉 [長年日記]
_ 日原天文台へ行ってきた
昼間はフィルターを付けて太陽の観察ができる。
1等星も見れる。
http://www.sun-net.jp/~polaris/top.htm
同行したY女子が牟田先生寄贈の望遠鏡を見つけてびっくりしてた。
大学の時に講義を受けたことがあるんだって。
ちょっとうらやましいぞ(^^)
3月4日頃からパンスターズ彗星が見れそうです。
_ 割れないシャボン玉
天文資料館で「割れないシャボン玉」を発見して購入。
全然割れないわけじゃないけど、地面や葉っぱについても割れないやつがある。
粘り気が強いのか、吹いたときもいっぱいしゃぼん玉が出来る。
地面に残ったシャボン玉の同じ写真を、色味を加工して3種類。
まずは普通で

_ クロスプロセス

_ ネガ(階調の反転)

シャボン玉の三変化。おもろい、いいねえ。順番を逆にして、3枚組み写真にすればとってもいいと思う。下、上、中の順もいいかな。
上 ネガ(階調の反転)<br>中 クロスプロセス<br>下 普通 でやったらいい感じだったよ。だから上から、下→中→上 はやらなかった。
mutubeeどん、やってみるよ!<br>(^^)
初コメントです。<br>シャボン玉きれいやね~<br>私も、天文台の年会員になろうかな・・・
お~Y子さん、ようこそ(^^)/<br>天文台また行こうね。<br>3月の初めごろは、パンスターズ彗星が日没後の早い時間に見えるらしい。
Never seen a greater diablo 3 gold http://www.mmogm.com/diablo-3/diablo-3-hardcore-mode-gold.html [url=http://www.mmogm.com/diablo-3/diablo-3-hardcore-mode-gold.html]diablo 3 gold[/url], fabulous help!