2012年02月12日 西はりま天文台 [長年日記]

_ マジンガーZの基地
頭のとこがゴンゴンと開いてロボットが発射される。

_ のはウソで、これは天文台南館。
その中には、一般に公開されている天体望遠鏡で日本最大の那由多(なゆた)がある。
運が良ければカノープスも見れるというのだが、
はたして、天体観測の希望者はわしらだけであった。
貸切!やりたい放題!
ちなみに、食堂もわしら夫婦の貸切であったことは、誰にも秘密。
木星の大赤斑まで見れた~~~。
しかし、薄曇りで南側の地平線スレスレのところは全然で、カノープスは見えなかったよ。



_ 坊さん強し
なぜ↑へ行ったかというと、ばーちゃんの17回忌で実家へ帰ったから。
翌日、法事が始まった。
坊さんが読経して、その後、説法が…
めちゃめちゃ長いがな。
隣りに座った叔母から指令があった。
「この煎餅を食べてバリバリッと大きい音をたてなさい」
坊主の心を折って、説法を終わらせる作戦らしい。
「ラジャ!」
まあ、ご住職いうても、子どもの頃から知ってる近所のおっちゃんやし。
ビニール袋をパリパリ破いて、「バリバリバリッ、ボリボリ。ごっくん」
むむむ、坊さん、まだ続けるか…。
もう一枚。
「ガサガサ。バリボリ、ごっくん」
…
「叔母ちゃん、効かへんわ」
わし敗北。
なんてこと指示するおばちゃんやねん(ワハハ)お坊さんも負けんかったんだ−(ガハハ)<br>笑わせてもらいましたわ♪
ノアにゃさんへ<br>18日は飛び入り参加するかも知れません。今のところ不確定です。
はい♪不確定◎うれしく了解で~す。