2008年06月21日 今年度初里親募集
_ 拾っちゃった
前から近くの倉庫でノラ猫が子育てしてたんだけど、昨日育児放棄したみたい。
昼間にずーっと鳴いてたから、とうとう拾って帰ってしまった。
生後1ヶ月ぐらいかな。ふやかしたドライフードや猫ミルクを皿から食べれるので、ちょっと楽だ。
目やにやらドロやらできちゃないので、写真撮影はまだできないなあ。
きれいになったら今年度、初の里親募集するよ。
ただ今、家の中には人3匹に猫7匹。
2012年06月21日 ひさびさに
_ 写真アップします
用事があったり、遊びにでたりといろいろしとりました。
片手で何かと時間がかかるのと、疲れて昼寝する時間もいるし…
パソコンしたら、すぐに目が疲れてしまうというものあった。
が、
雨上がりに写真を撮る気分になりました。
「シルエット」というカラーモードで撮ってるから、ちょっと暗い雰囲気なのだが本人はまあ元気なほうです。
「元気なあほう」ではないよ。
_ 河原のイネ科の草

_ コンクリの間
から生えてるヨモギ

_ マルベリー
フェリスさんの庭に、もんのすごく桑の実(マルベリー)が生ってるのを、6月初めにいっぱい採らせてもらったよ。そんでジャムを作った。
で、今日はY女子と一緒に行った。
お昼におにぎりまで出してもらって、なんだかピクニックのようだった。
楽しかったよ。
まだまだ収穫できるよ。
わしは、Y女子の生後3ヶ月の息子くんをだっこしていた。
…えっと何だったけ、あの大きな布でだっこするやつ、あれを使ったのが初めてだったよ。
2020年06月21日 部分日食
_ mutubee [とらちゃん。残念だったね。でも、優しいご主人様で、幸せだったろうね。 写真。いったいどうなっとるん。不思議だらけ..]
_ mutubee [解明 手前がアスファルトの地面。赤いのはブロック塀。向こうは草の生えた土手。 以上]
_ しらおか [mutubeeどん、とらちゃんは1年半ほど居ました。その前の1年ぐらい外猫でした。 オスの成猫を家に招き入れるのには..]
_ mutubee [今日は暑い。真夏日だ。 ピンホールカメラがわからん。]
_ しらおか [ほんまに暑い(−−; ピンホールカメラは、ピンで刺したぐらいの小さい穴で、光が入ると起こる現象を利用したカメラがある..]
_ みほりん [ステキな写真♪ 色がとってもキレイ。アートだね♪ トラちゃん永眠されましたか・・・。賑やかなお家で仲間と一緒に暮..]
_ しらおか [みほりん ありがとう。 トラちゃんと過ごしたのは、我が家で1年半、外猫時代も2年弱かな。 お別れが早すぎました。 天..]
_ mutubee [1週間以上間があいたぶん、写真に濃厚さがある。と、思うのはわたしだけ??? 以前の写真でも感じたことだが、重厚な感..]
_ しらおか [うん、気を付けるよ。 mutubeeどんもね。 今日もいい天気だから写真撮ると思うよ。]
_ mutubee [今帳場の仕事が済んで帰ったところ。UP,楽しみにしてるよ。]