2012年03月21日 尾道に出かけてきました。その2 [長年日記]
_ 尾道に出かけてきました。その2
その1では、朝起きてから宿泊したホテルの部屋から瀬戸内海の海を見ている写真を載せました。
17日の朝は小雨が降っていました。
朝一番にノア君の食事をしてから 決められた料のドックフードをビニール袋に入れて3つほど持ってきています。1食は昨夜の夜食べました。
2食目の朝の食事のドックフードをおいしくぺろりと食べました。 ノア君の食事が終わったら外にでて排便をさせます。
排便をさせたあとで、私達人間の食事をしてから部屋にもどり、出発の準備をしてホテルを後にしました。
_ 宿泊ホテルのすぐ蕎麦に高速艇乗り場があります。
朝8時50分前の高速艇に乗って因島でのイベントに参加します。
小雨が少しずつ止んできて曇りゾラになりましたね。
30分ほど高速艇に乗って因島につきました。
船から下りて、因島を目的地まで歩いて行くと鶯の声が最高ですね。
観光ができないのが残念でしたが15分ほど歩いて目的地につきました。
天気はその後晴れてきました。イベント日和になりました!
_ 17日、因島で「up to Life」 〜健康になる。なる為に。とは。〜
聴いて健康、風を切って健康、食べて健康ということで、4名のショート講演、しまなみ自転車の試乗、因島八十八箇所ガイド付無料ツアー、食ブースを用意されたくさんのみなさまが集まられました。 健康になるということが自分にとって、また、周り(家族・友人・仕事)にとって大切なことなのだということを考える一日にしようと開催されました。 日時:3月17日(土) 10:00〜15:00 場所:因島マリーナ(株式会社海総研テクノフィールド内) ホームページアドレスは、因島マリーナ - 瀬戸内海のマリンレジャーは因島からはじまる http://www.innoshima-marina.com/ 因島マリーナ - 瀬戸内海のマリンレジャーは因島からはじまる です。 主催:尾道観光協会 しまなみ海道サイクリング事業部 天気もよくなり イベント日和になりました。 鶯の鳴き声が遠くから聞こえてきます。 春が来た!! 気温も上昇し暖かくなりました。 写真を2枚のせますね。 因島へ向かう高速艇の中でノア君の写真です。 もう1枚の写真は、船から見た風景。島々が見えてきました。 2枚の写真を載せました。[ツッコミを入れる]