2010年06月01日 みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。災害用伝言ダイヤル171番 [長年日記]
_ みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。災害用伝言ダイヤル171番
6月にはいりました。
天気も良く 日中暖かくなりつつありますが、夜になると冷え込んできます。 寒暖の差が激しいですね。 夜 寒くなり重ね着をして生活しています。
_ さて、みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。災害用伝言ダイヤル171番。
毎月 月の初めの一日の日は体験利用が可能です。
_ 災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。
電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて 登録した伝言を聞く事ができます。
_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。
_ # 毎月月の始まりの日、一日は体験利用が可能です。
私は、万が一の事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。
大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、 いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。
万が一の事を考えて、家族で話し合いましょう。
2010年06月08日 パピーさんからのプレゼント [長年日記]
_ パピーさんからのプレゼント
ノア君のパピーウォーカーさん ノア君のお母さんからプレゼントをいただきました。
パピーさん手作りの簡易マナーコートです。
色はさわやかなグリーン色 ツートンカラーで 小さなチューリップの花 オレンジ色が入っています。
頭からかぶらせて、前足2本をはかせるタイプです。 おしりのところに、マジックテープで止めるようになっています。
2010年06月11日 第7回短期リハビリテーションご案内 中学生から20歳代前半の方対象 [長年日記]
_ 第2回ワン!ぱくっ子サマースクール募集要綱
_ 1. 主催:財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター
_ 2. 目的:視覚障がいを持つ小学生がさまざまな体験を通して多くの人との交流を図り、共に楽しむことによって自分の可能性を再発見すること。また、視覚障がい児の保護者が子どもを客観的に見る機会を作ること。
_ 3. 日程:2010年8月5日(木)〜8月8日(日)3泊4日間
_ 4. 対象:5家族(中四国地方在住の視覚障がい児を含む家族)
_ 5. 実施場所:島根あさひ訓練センター
_ 6. 実施職員:当協会職員およびボランティア
_ 7. 実施内容:カヌー体験、ゲーム大会、盲導犬体験歩行など(今後、内容の変更あり)
_ 8. 受付期間:下記期間に電話にてお申し込みください。
H22年6月14日(月)〜6月30日(水)平日9:30〜18:00
* 新規のご家族優先。応募者多数の場合は先着順となりますのでご了承ください。
_ 9. 参加費:親子ペア25,000円、一人追加ごとに5,000円
_ 10. 後援:全国盲学校校長会、浜田市
_ 11. 申込、お問合せ先
財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター
〒697−0426 島根県浜田市旭町丸原155−15
TEL:0855−45−8311 FAX:0855−45−1139
担当 : 畑野
_ 尚、当協会 仙台訓練センターでは東北地方および新潟県在住のご家族、
日本盲導犬総合センター(静岡県)では静岡、愛知、長野、山梨、神奈川在住のご家族を対象に同事業を実施いたします。
日程等は異なりますので、ご興味のある方は畑野までご連絡ください。
_ 第7回短期リハビリテーション募集要綱
_ 1. 主催:財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター
_ 2. 目的:視覚障害リハビリテーションサービスを提供することで視覚に障害のあるかたの自立と社会参加の促進を図る。特に今回は若年層へのリハビリテーション提供を目的とし、学校に在籍している学生が参加しやすいよう、夏休み期間に開催する。
_ 3. 日程:平成22年8月9日(月)〜8月15日(日) 6泊7日
_ 4. 対象:4名(中四国地方在住の視覚障がいをお持ちの中学生から20歳代前半までの方)
_ 5. 実施場所:島根あさひ訓練センター
_ 6. 実施職員:当協会職員および外部講師
_ 7. 実施内容:視覚に障害のある学生を対象に、生活訓練(白杖歩行、パソコン、点字、
日常生活動作訓練)を実施する。そのうち半日は、外出のきっかけとなるよう、ボランティアの手引きを受けながら、参加者全員で社会参加活動を行う。開催期間中は、島根あさひ訓練センター内での宿泊を伴う。
_ 9. 参加費:9,000円
_ 10. 申込、問合せ先
財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター
〒697−0426 島根県浜田市旭町丸原155−15
TEL:0855−45−8311 FAX:0855−45−1139
担当 : 畑野
_ 以上ご案内文書です。
_ とてもすばらしい企画です。 たくさん応募があるといいですね。
2010年06月12日 NPO法人全国盲導犬施設連合会の発行しておられる刊行物 盲導犬情報 [長年日記]
_ NPO法人全国盲導犬施設連合会の発行しておられる刊行物 盲導犬情報
全国の盲導犬協会など盲導犬施設でNPO法人全国盲導犬施設連合会を作っておられます。
_ ホームページアドレスは
NPO法人全国盲導犬施設連合会 http://www.gd-rengokai.jp/ NPO法人全国盲導犬施設連合会 です。_ 現在加盟しておられる会員団体は、 (財)北海道盲導犬協会、 (財)東日本盲導犬協会、 (財)日本盲導犬協会、 (財)中部盲導犬協会、 (財)関西盲導犬協会、 (社福)日本ライトハウス、 (社福)兵庫盲導犬協会、 (財)九州盲導犬協会です。
_ NPO法人全国盲導犬施設連合会の発行しておられる刊行物を見る事ができます。「盲導犬情報など見る事ができます。
また、人気のある刊行物の」、「デュエット」はpdfファイルですので私は視覚障がい者ですので 音声で中の文書を読む事ができませんでしたが、スキャナにセットされた原稿をテキストにする印刷物・自動朗読システムのソフトでpdfファイルを読む事ができました。
「Duet(デュエット)」は、毎年1回、4月に発行される広報活動用のパンフレットですね。
_ 「盲導犬情報」は、盲導犬を希望される方やすでにユーザーとして生活されている方、視覚障害者団体や施設を対象に年2回発行される情報誌です。
点字版と墨字(活字)版、テープ版の3種類があります。
送付ご希望の方は電話(03-5367-9770)にてお問い合わせご連絡くださいと書かれています。
_ 盲導犬情報は下記から見る事ができます。
盲導犬情報バックナンバー | NPO法人全国盲導犬施設連合会 http://www.gd-rengokai.jp/publication/gdinfo_list.html 盲導犬情報バックナンバー | NPO法人全国盲導犬施設連合会 です。_ 最新号は盲導犬情報 第4号です。
【過去の盲導犬情報も見る事ができます。
_ ・・・・東京農工大学 井上明美・甲田菜穂子他
_ 盲導犬ユーザーのコーナー
いたわり合って歩こうネ・・・・・兵庫県 金田福美
_ 上記アドレスから『盲導犬情報』 第4号をお読みください。
また、詳しい内容もNPO法人全国盲導犬施設連合会のホームページから詳細な内容をお読みください。
2010年06月24日 パピーさん手作りリメイクTシャツ [長年日記]
_ パピーさん手作りリメイクTシャツ
暑さが厳しい松江市です。 夜になると少し肌寒くなる日が続いています。 気温差も激しく体調を崩しがちになりますね。
少し体調を崩していましたが だいぶ良くなりました。
みなさんも お気をつけくださいね。
_ 昨日ノア君のパピーウォーカーさんからパピーさん手作りの素敵なリメイクTシャツを送っていただきました。
夕方ノア君に早速着させて の亜君もとてもうれしそうです。
パピーさん手作りのリメイクTシャツですがバンビ柄の婦人物のTシャツを使って作ってくださいました。
すごくノア君に似合っています。 (^ヮ^)
藤の色 すごく色が綺麗でノア君によく似合っていると妻が話しながら しきりに携帯のカメラでシャッターチャンスを! 何枚か写真を写しました。 ニコニコ
白いふちと藤の花の色もとてもよくマッチしています。
すごく素敵です。
ありがとうございます。 うるうるうる
_ パピーさんからのプレゼント
ノア君のパピーウォーカーさん ノア君のお母さんからプレゼントをいただきました。
パピーさん手作りの簡易マナーコートです。
色はさわやかなグリーン色 ツートンカラーで 小さなチューリップの花 オレンジ色が入っています。
写真は 下記から見てくださいね。
2010年06月25日 パピーさん手作りリメイクTシャツ その2 [長年日記]
_ ノア君のパピーウォーカーさんからパピーさん手作りの素敵なリメイクTシャツを送っていただきました。昨日6月24日、ブログの日記に写真をアップしました。
パピーさん手作りのリメイクTシャツですがバンビ柄の婦人物のTシャツを使って作ってくださいました。
藤の色 すごく色が綺麗でノア君によく似合っていると妻が話しながら しきりに携帯のカメラでシャッターチャンスを! 何枚か写真を写しました。 ニコニコ
白いふちと藤の花の色もとてもよくマッチしています。
すごく素敵です。
_ パピーさん手作りリメイクTシャツ としまる日記(2010-06-24)
http://blog.project-ui.com/tosimaru/20100624.html パピーさん手作りリメイクTシャツ です。 ありがとうございます。 うるうるうる_ ノア君にパピーさん手作りリメイクTシャツを着させて写真を写していると 周りを猫のむさし君が しっぽをふりふり遊んでいます。
今日の写真は 猫のむさし君を写した写真2枚と、ノア君の後ろ姿を写した写真1枚、 併せて3枚の写真をのせました。
_ また 下記も見てください。
パピーさんからのプレゼント
ノア君のパピーウォーカーさん ノア君のお母さんからプレゼントをいただきました。
パピーさん手作りの簡易マナーコートです。
色はさわやかなグリーン色 ツートンカラーで 小さなチューリップの花 オレンジ色が入っています。
写真は 下記から見てくださいね。
_ 小梅ちゃん [とっても、すてきなコートですね。 おしゃれをして、おすましね〜]
_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 今日も 熱くなりましたね。 すてきなコートでしょ。 外に出かけるのも 楽しくなってきます。 ..]