トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2009年03月01日 災害用伝言ダイヤル171番 [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル171番

今日から3月ですね。

# 毎月 一日は体験利用が可能です。

_ みなさまは災害用伝言ダイヤルをご存知ですか。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。

そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて 登録した伝言を聞く事がで

きます。

_ 操作方法は、 まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ 登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで 決めてお

く必要がありますね。

_ 我が家ですと、 自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ # 毎月一日は体験利用が可能です。

私は、万が一の事を考えて体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、 いつ大規模な地震や緊急災害

が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合うのも大切に思います。


2009年03月09日 「地域SNS全国フォーラムinうじ」!参加してきました [長年日記]

_ 「地域SNS全国フォーラムinうじ」!参加してきました

3月6日から2泊3日で京都と宇治に出かけてきました。8日夕方、家に帰ってきま

した。

5日 木曜日は ノア君の2泊3日分のドックフードを 1食ずつ ビニール袋にい

れて、 4食分になりますね。 ノア君の旅行要の食事や水を飲ませる容器や、 毛

を手入れに使うブラシなど ノア君のグッツもリュックサックにつめて パソコンや

パンフレットなどもたくさんリュックに詰め込んで そうとうリュックサックは重た

くなりましたが、 背中に背負って いざ 出発!

_ 目的は、3月7日8日に、京都府宇治市で、地域SNS全国フォーラムinうじが開催

されます

。7日午後の分科会では、「地域のほっとけないネット」(地域の生活と福祉を考え

る)フォーラムが開催されました。

地域sns 松江snsを利用した情報提供など ひとづくりからまちづくり! ひ

とにやさしいまちづくりの活動など ネットワークを利用した 活動をお話してきま

した。

地域の活性化やひとずくりまちづくりの活動。 ひとにやさしいまちづくりの活動な

ど 歩んできた事例をお話しました。

人があつまり 会社の設立や 福祉機器の開発や npo法人の設立や

地域に根ざしたネットワーク! 

人と人を繋ぐシステム! 地域snsは今後もっともっと地域にとけ込み広がってゆ

くと想います。

また 市民活動の場作りの一つとして私達はそれを必要としています。

_ 今年3月7日8日に京都府宇治市で「地域SNS全国フォーラムinうじ」が開催され

ました。 http://ujidaisuki.town-web.net/  くわしくは です。 宇治でたくさんの みなさまとお会いしました。

_ 私達は 松江を6日の朝8時初の急行 松風で鳥取市へ、 鳥取から浜崎へ、浜崎か

ら城之崎へ城之崎から八鹿(やしか)へ 3本の列車に載って八鹿駅に11時58分

に到着。 視覚障がい者 お友達の方とお会いして、 午後3時過ぎ 和田山の駅か

ら京都駅へ! 午後5時過ぎに到着しました。

4本の列車に乗って京都に着きました。

_ 京都では、 お友達の、京都の旅館、京の宿(洛兆)さんで宿泊しました。

ゆっくりさせていただき、 そうそう! 6日は小雨でしたので、ノアくんは カッ

パをきさせました。7日は晴れましたので 普通の洋服に換えました。

7日朝10時前にホテルを後にして 宇治市へ!

_ 7日の会場は京都文教大学ですので、京都駅からは近鉄京都駅から電車で向かいまし

た。

着いたら 大学のバスが着ていて バスに乗って、11時30分ごろ 京都文教大学

につきました。

大学は すばらしい大学ですね。 点字ブロックもたくさん敷かれていました。 障

がい者トイレもとてもきれいなトイレですね。

受付を済ませて みなさんと名刺交換です。

12時から 打ち合わせと言うことで すぐに皆さんと親しくなりました。

写真を2枚載せます。

京都文教大学 

「地域SNS全国フォーラムinうじ」! 開催会場 パネルの前で1枚。

会場の中で あつまった地域の物産展が開催されていました。

会場の中で 開催前に呼びかけられて

みんなの声を絵巻にする企画が開催され 絵巻がありました。

 お茶っ人ばんざいとなっていますが、

お茶っ人だけでなく、この全国フォーラムに集まった仲間の気持ちを形にしようとい

う企画で作られた絵巻です。

絵巻の写真を写しました。

_ 2枚の写真を載せています。

つずく!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [お早うございます。 まだ肌寒いですね。 お出かけお疲れ様でした。 何回もの汽車の、乗り継ぎ 大変でしたでしょうね。..]

_ tosimaru [小梅ちゃん こんにちは  一日おいてから疲れがでてきましたね。 にこにこ 椅子に長時間座っているのもつかれますし、 ..]


2009年03月11日 紫式部様 「地域SNS全国フォーラムinうじ」!参加して!パートツー [長年日記]

_ 紫式部様 「地域SNS全国フォーラムinうじ」!参加して!パートツー

3月6日から2泊3日で京都と宇治に出かけてきました。8日夕方、家に帰ってきま

した。

3月7日8日に、京都府宇治市で、地域SNS全国フォーラムinうじが開催され、参

加してきました。

。7日の午後の分科会で、「地域のほっとけないネット」(地域の生活と福祉を考え

る)フォーラムが開催され、そのフォーラムに参加してきました。

_ 地域snsの必要性

パソコンボランティア活動から、 社会参加 自立に繋がった事や 会社の設立にも

参加した事。 そして npo法人 プロジェクトゆうあいの設立にも繋がったこと。

ひとづくりからまちづくり! ひとにやさしいまちづくりの活動と 障がい者の雇用

の場作りにがんばっていることなど、お話ししてきました。

てきます

自分の歩んできた事例をお話しました。

15年前は パソコン通信と 掲示板の時代、 そして インターネットが普及し、

メール、ホームページ、メーリングリストとコミュニケーションの方法が流れてきま

したが、 現在 地域snsが広く各地域で利用されるようになってきました。

_ 昔も 今もかわりません

ネットワークを利用する事により 建物が無くとも ボランティアセンターの役割も

可能になるのではないでしょうか。

_ 地域に根ざしたネットワーク! 

人と人を繋ぐシステムとして地域snsが大きな役割をしてくれるのではないでしょ

うか!

市民活動とコミュニケーションを作る、場所として最適に想います。

_ 今年3月7日8日に京都府宇治市で「地域SNS全国フォーラムinうじ」が開催され

ました。 詳しくは http://ujidaisuki.town-web.net/  くわしくは です。 宇治でたくさんの みなさまとお会いしました。 7日 講演会や分科会 みなさまのお話をお聞きし すばらしい時間をすごしました 。 6時ころから 夜の大交流会が開催されさんかしました。 な な なんと! 200名を超える 大交流会です。 会場は大学の食堂ですが  すごく広い食堂です。 演奏会や 音楽も最高ですね。 歌もすごくみなさん上手です。 ついつい 踊りたくなるような ジルバ チャチャなどついつい 踊りたくなります ね。 実際 ダンスを踊っておられた方もありました。 それほど のりにのった 大交流会 全国から 地域snsに魅力を感じて集まって こられたみなさんです。 話はつきません。 年代的に 私達の年代の方も多いですし、 年代は 秘密です。 にっこり たくさんのみなさまとお友達になれました。 私の財産です。 地域sns全国フォーラム 参加した方にしか解らない魅力! すばらしさ! 

_ 来年度は 尾道 宇部 松江の3者が協力し 第5会 全国大会の開催が決定しまし

たので がんばらないといけませんね。 ワクワク!!

_ そうそう 大懇親会で

佐用町の さよっちさん ガンコオヤジさん(獣医さん)に ノア君の足のアレルギ

ー 足の悪い所をよくなめたりしていましたので また 膿んできたりしていました

ので、 ノア君の足を見てもらいました。 ニコニコ 盲導犬は家族の一員です。 

健康管理に気をつけていますが、ドックフードを換えてみたりいろいろ試しています

が 治りませんね。 でも、見ていただき治す方法も考えていただきました。 あり

がとうございました。

_ さて、本題です。

8日も 地域sns全国大会は開催されていますが、私達は、8日は失礼し、午前中

観光して帰りました。

参加のみなさん ごめんね

_ 宿泊したホテルは

宇治第一ホテル|宇治市|ホテル・ビジネスホテル http://www.citydo.com/prf/kyoto/guide/sg/315000343.html 宿泊 です。 平等院に徒歩で15分くらいでしょうか jr宇治駅の近くにホテルがあり とても 便利でした。 また 歩道も広いし 点字ブロックも大きな道には敷かれていますし 安定し整備さ れた歩道ですごいですね。 観光客のかたも すごくたくさん見受けました。

_ 平等院前の 宇治川沿いに 紫式部様の 石像があります。 石像を手で触り 拝見

しました。

とてもすばらしい石像でした。

1十二単を着て 髪は長く、 紫式部様は 下を向いて 本を見ておられます。 巻

物でしたでしょうか?

_ そのご 紫式部様が

あの その この 出会いをくださりました。

紫式部様の 石像の前で ベンチに腰掛けていると!

石像の前には きれいなトイレもありますね。 多目的トイレもとてもきれいなトイ

レでした。

どうしても トイレとか 多目的トイレなど 見て回るのが趣味になっています。

_ 紫式部様の石像の前のベンチに腰掛けてすわっていると な な なんと 宇治市に

1頭の盲導犬が活躍しています。

たまたまの 偶然だったかもしれませんが 私は ベンチに腰掛けて ノア君は足下

でダウンしていますが、 歩行中の宇治のかたの盲導犬が ノア君の所にご挨拶にき

てくれました。

盲導犬ユーザーのかたも なにがおこったのかわかりません。

私も 目がみえないのでわかりませんが お互い盲導犬と言うことがわかり 話がは

ずみました。

そんな すてきな出会い! 最高だと想いませんか!

偶然ですが すばらしい出会いでした。

_ 写真を 2枚載せます。

紫式部の石像前で写しました。

2枚の写真を載せます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [出逢いって、すばらしいですね〜 なにか神秘的にさえ、感じますね。 紫式部さんの姿、始めてです。 長い髪に素敵な..]

_ tosimaru [小梅ちゃん おはようございます。 この 2〜3日 疲れがでていました。 やっと かいふくしました。 紫式部様 すてき..]


2009年03月12日 平等院 「地域SNS全国フォーラムinうじ」!参加して!パートスリー [長年日記]

_ 平等院 「地域SNS全国フォーラムinうじ」!参加して!パートスリー

3月6日から2泊3日で京都と宇治に出かけてきました。8日夕方、家に帰ってきま した。 3月7日8日に、京都府宇治市で、地域SNS全国フォーラムinうじが開催され、参 加してきました。 詳しくは http://ujidaisuki.town-web.net/  くわしくは です。 宇治でたくさんの みなさまとお会いしました。

_ 8日午前中平等院を完工でゆきました。

ホテルから平等院までとても良い道ですね。

途中に 昨日書きました紫式部の石像があります。

歩道も広いし 点字ブロックも敷かれていますし 歩きやすい道でした。

講演の前には 多目的トイレもあり たすかりました。

ついつい 多目的トイレに入り 調査したりします。

宇治市では、観光客のかたも すごくたくさん見受けました。

朝9時ごろから 平等院に向かって歩き、 紫式部の石像を触り そして平等院へ行

きました。

平等院の見学を終えて また、 紫式部の石像のある所で休憩していたら 宇治市の

盲導犬とユーザーの方が歩いてこられ ノア君の所にご挨拶に来てくれたのです。 

偶然!すばらしい出会いでした。

_ 京都・宇治世界遺産 平等院

平等院ミュージアム鳳翔館へも入りました。 世界遺産 平等院 http://www.byodoin.or.jp/  世界遺産 平等院 です。 写真を3枚のせます。 これで 宇治市へ出かけた日記を終了します。 平等院門前町を歩く そして、平等院の中。 もう1枚は 新幹線にのって 岡山で伯備線に乗り継いで 伯備線の中の一こま  ノア君もハーネスをはずして ぐっすり休憩しています。 ノア君 おつかれさまで した。 楽しかったね。 地域sns全国大会が宇治市で開催され 出かけました。 楽しい2泊3日でした。 たくさんの出会いをいただきました。  お会いしました皆様 ありがとうございました。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [三輪さんの背中にリュック そして左側にノア君・・・ 沢山歩かれたんですね。 ノア君のぐっすり寝ている姿 本当にお..]

_ tosimaru [小梅ちゃん こんにちは ノア君のぐっすり寝ている姿 かわいいでしょ。 年をとってくると 疲労が 何日かたってからで..]


2009年03月14日 日本盲導犬協会 「盲導犬体験デイ」各訓練センターにて予約受付中! [長年日記]

_ 日本盲導犬協会 「盲導犬体験デイ」各訓練センターにて予約受付中!

日本盲導犬協会の 神奈川・仙台・島根の3つの訓練センターで、「盲導犬体験デイ

」が開催されます。

盲導犬ユーザーのかたの体験談やパピーウォーカーをされているかたの体験談など、

そして、アイマスクをしての盲導犬との体験歩行など企画されています。

ご家族やお友達と一緒に、是非遊びに来て下さいとのことです。

_ 神奈川訓練センター

・3月19日(木) 午後の部 13:30〜15:00

3月28日(土) 午前の部 10:00〜11:30  午後の部 13:30〜15:00

_ 仙台訓練センター

3月22日(日)  午前の部 10:00〜12:00  午後の部 13:30〜15:30

_ 島根あさひ訓練センター

3月22日(日)  午後の部 13:30〜15:00

_ 詳しくは日本盲導犬協会の ホームページから

http://www.moudouken.net/modules/tinyd6/index.php?id=8 体験デーです。

2009年03月17日 体験歩行 〜島根あさひ〜盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ [長年日記]

_ 体験歩行 〜島根あさひ〜盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログは、盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まるお

話やイベント情報、施設情報などが満載です!

_ 体験歩行 〜島根あさひ〜とのタイトルで島根あさひ盲導犬訓練センターの事が書か

れています。

3月8日、島根県西部視聴覚障害者情報センター主催の「利用者とボランティアのつど

い」が開催され、島根あさひ盲導犬訓練センターから、訓練士のみなさん、職員のみ

なさんも 参加されました。 

会場では、 映画の上映会 副音声つきの映画の上映会も行われたそうです。

会場では盲導犬をもっと知って欲しいイベントも開催され盲導犬の体験歩行もたくさ

んのみなさんが体験歩行されたそうです。

_ 体験歩行 〜島根あさひ〜

 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51251376.html  体験歩行 島根あさひ です。

2009年03月22日 盲導犬となる子犬育成ボランティア(パピーウォーカー)委託式 島根あさひ [長年日記]

_ 盲導犬となる子犬育成ボランティア(パピーウォーカー)委託式 島根あさひ

日本盲導犬協会の島根あさひ盲導犬訓練センターがスターとして、6ヶ月になるので しょうか!  島根あさひ訓練センターでは、盲導犬を必要としておられる方が遠方より盲導犬との 協働訓練に着て訓練しておられる姿も良く耳にするようになりました。 また、 日本盲導犬協会は5年計画で毎年盲導犬を育成し 毎年50頭の盲導犬を育 て上げ社会に出そうと計画されました。 今年はその最終年です。 本年度 昨年4月から今年3月の一年間。今年3月までに 50頭の盲導犬を作り上 げ社会にだされると想います。 さて、本題中国四国地方で 初の盲導犬訓練センター 島根あさひ盲導犬訓練センタ ー!3月20日、盲導犬となるための子犬 生後 生まれてまもない子犬を1年間  里親ボランティア(パピーウォーカー)にあずけます。 盲導犬となる子犬をあずけるパピーウォーカーさんへの委託式が開催されたそうです 詳しくは 下記アドレスから詳細な新聞記事の内容をお読みください。 。 盲導犬候補の子犬、育成ボランティア委託式 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=510873004  山陰中央新報 です。

_ パピーウオーカー委託式 島根あさひ盲導犬センター

読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20090320-OYT8T00810.htm  読売 島根 です。 いじょうです。

2009年03月30日 島根県 盲導犬ガイドマップ [長年日記]

_ 島根県 盲導犬ガイドマップ

みなさまおはようございます。 3月もあと二日 4月に入ろうとしています。 桜

の便りもちらほら聞かれます。

松江は 今日は薄曇り。外に出ると 野鳥の声もいたる方向から聞こえてきますね。

_ 松江では 開府400年祭の一環として 時代絵巻 松江武者行列が4月4日開催さ

れます。 桜祭りのシーズンでもありますし、すごく楽しみにしています。

_ さて、 島根県内で活動している盲導犬の頭数は 現在11頭が活躍しています。

3月31日現在と いっても良いと想います。

_ 全国の都道府県単位で、 盲導犬ユーザーの会、支援する会など 多数の団体が活動

しています。 島根では、 盲導犬ユーザーのかたを中心に ボランティアのみなさんといっしょに 、島根ハーネスの会を設立し活動しています。島根ハーネスの会、来年設立10周年 を迎えます。 島根ハーネスの会ホームページは。 http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。  ブログの日記も設置されていますので 私もそちらでとしまるの日記を書いています 。ブログの日記は 現在盲導犬ユーザーの方3名と、 盲導犬応援団 ガイドドック ボランティア2名のかた、併せて5名の方で日記を書いています。 みなさん 島根ハーネスの会、ブログの日記のリンクに遊びに来てくださいね。

_ さて、島根県には、現在盲導犬が11頭活躍しています。

島根県の 盲導犬ガイドマップを島根県西の方から書きます。

津和野町に1頭 ダッシュ君。 

浜田市に2頭 ニック君 ケビン君。 

邑南町に1頭 シータちゃん

大田市に1頭 ディオちゃん。

出雲市に3頭 ジュリアちゃん プルート君 キャメル君。 

雲南市に1頭 ねねちゃん。 

松江市に1頭 ノア君。 

安来市に1頭 サーガ君

です。

あわせて11頭の盲導犬が活躍しています。

_ 盲導犬協会別では、 

日本ライトハウス行動訓練所(盲導犬訓練所)卒業の盲導犬が 3頭。 

日本盲導犬協会を卒業した盲導犬が7頭

関西盲導犬協会卒業の盲導犬が1頭。

併せて11頭の盲導犬が活躍しています。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [こんにちは。 ご無沙汰しています。 良いお天気の米子からです。 又、皆さんにお会いできるの 楽しみにしています..]

_ tosimaru [小梅ちゃん こんにちは 今日もわりと良い天気になりましたね。 が、 夜になると冷え込みが激しいですね。 松江も 桜が..]


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ