2012年03月28日 講演会 [長年日記]
_ 「食べものと放射能のはなし」
4月7日(土)14:00~16:00(13:30~受付)
益田市人権センター(益田市須子町3-1)
講師 安田節子さん(食政策センタービジョン21代表)
埼玉大学非常勤講師、日本有機農業研究会理事、
遺伝子組み換え食品に関する著書多数
資料代 500円
主催 「食べものと放射能を学ぶ」準備委員会
問合先…(有)影山製油所 0853・21・2053
協賛 島根有機農業協会、柿木村有機農業研究会、益田市・大地の会
草の庭・有機農業塾、左鐙の将来を考える会 他

真ん中辺の薄黄緑のツボミ、分かるじゃろ。少しは咲いたけど、花ごとっても小さい。本当に不思議だ。
ツボミ分かるよ。不思議やな~。<br>ここらへんでもサクランボの桜が咲いて、もうそろそろ終わりかな?<br>公園にはソメイヨシノじゃなくて、サクランボの桜を植えたらいいのに、と毎年思うよ(^^)