トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2013年03月03日 今日は楽しかったなあ [長年日記]

_ 今日は楽しかったなあ

今日はライトハウスライブラリーにて視覚障がい者情報機器講習会が開催され参加しお手伝いをしました。

昨日は浜田市のイワミールで島根ハーネスの会の声のお便りを作る編集会議が開催され参加しました。

朝5時に起きて準備して午前6時15分ころの特急で浜田に向かいました。10名の皆様の参加で5頭の盲導犬が集まりました。

集まった盲導犬は浜田市 ニック君、 ケビン君。 江津市 エブリーちゃん。 邑南町 シータちゃん。 松江市 ノア君です。

とても有意義な編集会議でした。また、盲導犬Q&Aもみんなでわいわい楽しかったです。

写真を1枚載せます。帰りの電車の中で ノア君

_ 島根県の盲導犬ユーザーとそのご家族、ボランティアのみなさんとで島根ハーネスの会を作っています。島根ハーネスの会ホームページは。

http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。 としまるでした
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ みほりん [ご参加の皆様お疲れ様でした。楽しい一日でした。たくさん情報交換もできましたね。ありがとうございました。]


2013年03月06日 【第8回松江市ボランティアフェスティバル2013】 開催日3月24日(日) [長年日記]

_ 【第8回松江市ボランティアフェスティバル2013】 開催日3月24日(日)

※日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターからPR犬も着て、午前午後盲導犬デモンストレーションも開催されます。

島根ハーネスの会の盲導犬ユーザーのかた、ボランティアの方参加して盲導犬のハーネスをはずして、盲導犬ふれあいコーナーも開設しています。

_ ※浜田真理子さんのライブもあるよ!!

_ ここから

【第8回松江市ボランティアフェスティバル2013】

開催日 平成25年3月24日(日)10:00〜15:30

_ 会 場  松江市総合福祉センター全館(千鳥町70番地)

    松江市在宅福祉サービスセンター(1F、2F)福祉センターとなり

テーマ  広がれボランティアの輪  つなげよう!「ありがとう」を

☆入場無料   ☆スタンプラリーに参加して景品をもらおう!

_ 【オープニングイベント(4F 大ホール)】

10:00〜10:15 松江市立第一中学校 吹奏楽部の演奏

10:15〜10:25 1.実行委員長あいさつ

2.来賓あいさつ

3.来賓紹介

_ 【ステージイベント(4F 大ホール)】

10:25〜10:40 保育所児童の発表

10:50〜11:30 開成高校吹奏楽部・チアダンス部・コーラス部による合同発表

11:40〜12:50 ボランティアグループの発表

        ハンドベル演奏(津田ミュージックベルクラブ)

        カラオケ発表(くにびきカラオケ慰門隊)

        合吟・独吟(詩吟クラブ)

        ラウンドダンス(心とからだにやさしいダンスを楽しむ会)

        ギター弾き語り(いちご畑)

_ 13:00〜13:40  浜田真理子さんミニコンサート

はまだ?まりこ●1964年島根県生まれ、松江市在住。'98年暮れ1stアルバム『mariko

』をリリース、外資系大型CDショップの試聴器でロング・ヒットする。

映画「ヴァイブレータ」をはじめ、映画、テレビドラマ、CMなど幅広く音楽を起用さ

れる。小泉今日子と共演した音楽舞台「マイ・ラスト・ソング」で好評を博す。

'12年8月プロジェクトFukushima!のイベントを松江、郡山で開催し、新曲『はためい

て』を書き下ろす。

_ 14:00〜15:30  渡辺克己さんトークライブ(手話・要約筆記付き)

わたなべかつみ●横浜市出身。1965年1月22日生まれ。9つの病気と経済的な問題を抱

えていた30代、人生を変える考え方に出会い、ライフスタイルを大きく変化させる。

自身の体験を綴った著書「Mr.Cinderella(ミスターシンデレラ)」が話題を呼

び、現在家族や子育てに悩む主婦、将来を決めかねる若者達の相談役として、単身車

いすで全国各地にて講演会を開催。

_ ☆盲導犬デモンストレーション (場所:松江市在宅福祉サービスセンター1F) 

1回目 11:00〜 / 2回目 12:00〜

☆東北支援コーナー (場所:松江市総合福祉センター4F)

・東北支援物販販売  ・災害支援写真パネル展示(常時展示)

_ 【展示・販売・体験コーナー 10:30〜15:30】 

展示コーナー

■音訳奉仕の会ひびき松江

■日本語ボランティア"だんだん"

■水彩クラブA・T

■リビングアドバイザー友の会

■まつえ手作り布の絵本の会

■ほすぴ

■企業ボランティア松江ネットワーク会議

■チャイルドラインしまね

■高校留学生と学ぶ会

■けんぷく20

■要約筆記松江かけはし

■松江隠密忍者隊

■いのちの始まりを大切にする会

■松江市市民活動センター

_ 体験コーナー 

■音訳をしてみよう!

■手話であいさつしてみよう! 手話サークル3団体(こしばら・わかば会・すみれ)

■腹話術に挑戦!(ロゴス腹話術研究会)

■こわれたおもちゃの修理します1(松江おもちゃの病院)※壊れたおもちゃをお持ち

下さい。

■ラウンドダンスでレッツ!ダンス (心と身体にやさしいダンスを楽しむ会)

■一緒に忍者になろう!ペットボトル倒し・巻物取り・忍にん体操等

■盲導犬とのふれあい

■要約筆記・切り絵・影絵・防災クイズ手話付き

■布のおもちゃづくり 「プルタブへびを作ってみよう」

■銭太鼓を一緒にしましょう! (伊勢宮コイサンズ)

■こども免許証を作ってみよう!(JAF:日本自動車連盟島根支部)

■巨大バスマップすごろくで遊ぽう! (プロジェクトゆうあい)

■高次脳機能障害とは…? ビデオ上映(脳外傷友の会らぶ)

_ 販売コーナー

■松江ラーメン

■焼きそば

■炊き込みごはん

■お弁当

■パン

■クッキー

■どら焼き

■焼き菓子

■日用雑貨

■衣類

■玩具

■古本等

■たこ焼き・わたがし・ポップコーン(ボランティァ菜の花)

■干物・加工製品等(ボランティァグループ"せんだん")

■野菜・漬物・書籍等(松江・出雲掃除に学ぶ会)

■お餅・赤飯(島根町茶道同好会)

■手作り介護服・小物等(みゃびの会)

■和風古布製品(玖夜民謡クラブ)

■鍋帽子・エプロン等(松江友の会)

■毛糸あみもの製品(毛糸編み物ボランティァの会)

■ひょうたん・手作りあんどん(古志原ボランティァの会)

■フリーマーケット(島根県自閉症協会松江支部あじさいの会)

■お茶席(開星高校茶道部)

■フリーマーケット(松江市ボランティァ連絡協議会)

_ 以上です

としまるでした


2013年03月09日 島根県市町村別盲導犬活動マップ 島根県では現在11頭の盲導犬が活躍しています。 [長年日記]

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成25年2月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ 補助犬別実働頭数(H25.2.1現在)

盲導犬:1,043頭

介助犬:62頭

聴導犬:42頭です。

※1 毎月初日における実働頭数を掲載

_ 2024年3月31日現在の全国で活動している盲導犬頭数は 1043頭です。

#盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省 です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

_ 島根県市町村別盲導犬活動マップ 島根県では現在11頭の盲導犬が活躍しています。

島根県の市町村別盲導犬活動マップとして、現在活動している盲導犬の生江を島根県の西のほうからご紹介します。(君はオス。ちゃんはメス。)

_ 浜田市に2頭 ニック君、 ケビン君。 

江津市に1頭 エブリーちゃん 邑南町に1頭 シータちゃん 出雲市に2頭 ジュリアちゃん、 キャメル君。  雲南市に1頭 ねねちゃん 松江市に3頭 ハウル君、マッチ君、ノア君。  安来市に1頭 サーガ君 島根県では11頭の盲導犬が活躍していて、盲導犬使用者は12名です。 1頭の盲導犬をご夫婦2名で利用するタンデム歩行をしておられます。 島根県の盲導犬ユーザーとそのご家族、ボランティアのみなさんとで島根ハーネスの会を作っています。島根ハーネスの会ホームページは。 http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。 としまるでした

2013年03月16日 水の縁による新たな出雲の国づくりシンポジウム(ご案内)。開催日3月17日(日) 13:30〜16:30 [長年日記]

_ サクランボの木に花がさきました。

3年前にサクランボの木を買いました。鉢入れで育てています。 地面に植えてあげたほうが良いですね。

昨年初めて6つの花が咲き、6つのサクランボの実が実りました。

今年は沢山、花が咲いています。

写真を一枚のせます。

としまるでした

_ 水の縁による新たな出雲の国づくりシンポジウム(ご案内)。開催日3月17日(日) 13:30〜16:30

作野先生ががんばっておられます。 作野先生は島根ハーネスの会副会長です。先ほど忙しい中、頼んでいた原稿を家に持ってきてくださいました。 感謝

_ 明日3月17日のイベントになります。

「水がつなぐ縁 〜流域圏の一体化に向けて〜」

◇開催日時:平成25年3月17日(日) 13:30〜16:30

◇会場:くにびきメッセ 小ホール

◇定員:250名

◇入場料:無料

◇主催:斐伊川・神戸川流域における命の絆づくり推進会議

_ ☆内 容

第1部【基調講演】

<演題>「森は海の恋人 人の心に木を植える」

<講師>畠 山 重 篤 氏

     NPO法人森は海の恋人 理事長      エッセイスト

_ 第2部【パネルディスカッション】

<テーマ>”水がつなぐ縁の実感 〜「これまで」と「これから」〜”

○パネラー

・森脇義光氏(松江市白潟本町町内会 副会長)

・藤原昌樹氏(NPO法人さくらおろち 事務局員)

・空岡 健氏(有限会社志津の里 代表取締役)

・長谷川晴美氏(出東保育園 園長)

・岩崎恵子氏(株式会社バイタルリード企画営業部第一課長)

_ ○アドバイザー

・畠山重篤氏(基調講演者)

○コーディネーター

財団法人奥出雲多根自然博物館 副理事長 宇田川和義氏

_ 第3部【活動総括と今後の方針】

流域圏の一体化に向けた私たちの取り組み

斐伊川・神戸川流域における命の絆づくり推進会議 作野 広和会長

詳しい内容は下記チラシをごらんください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ チラシpdfふぁいるはこちらから

http://www.sakura-orochi.jp/loglab/file/1362382450.pdf  チラシ です。 としまるでした

2013年03月20日 卒業式 [長年日記]

_ 卒業式

今日は20日春分の日で祝日です。松江は曇りゾラですがわりと暖かいです。

ノア君と雑賀の街を一週してきました。行程では子どもさん達が野球の練習をしておられる元気な声が聞こえていました。

_ 昨日19日は春らしく暖かな一日でした。

午前中、午後ともノア君と雑賀町をうろちょろしていました。

_ 午後出たのが3時30分頃だったでしょうか。

子どもさんが声を掛けてくださいました。

子どもさん 「こんにちは!」

私も「こんにちは!

私 「何年生さんですか?」聞いてみました。

子どもさん「5年生です。」

_ 小学校の方からもあまり声が聞こえなかったので、

私 「今日は早いね。授業終わったの?」

子どもさん「今日は卒業式でした。」

わたし 「今日卒業式だったの それで早かったんだね。」 

そんなお話しをしながら

子どもさん「失礼します」

お互いに 「さようなら」と言って手を振りお別れしました。

声を掛けていただくの嬉しいですね。

今日卒業式の小学校さん多かったかもしれませんね。

そして、もうすぐ春休みですね。

少しずつ暖かくなり、外を歩くのが楽しい季節になってきました。

としまるでした


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ