トップ «前の日(03-07) 最新 次の日(03-09)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年03月08日 プレゼントいっぱい!パートツー

_ プレゼントいっぱい!パートワン

寒さの厳しいまつえしです。 昨日は雪もちらつきとても寒い一日でした。 今日は

曇り空でしょうか すこし寒さもやわらいだと思います。

日韓親善映画 奇跡の夏の上映会を3月4日に開催しました。 一ボランティアとし

て映画の上映会実行委員会に参加しましたが、たくさんのみなさまとお友達になれて

とても幸せです。 今週は前売り券を扱ってくださいました皆様の所におじゃまし

て清算をきちんとしなくてはと動いています。

さて、 昨日は市内の津田小学校3年生のみなさまの授業に参加しました。

3校時と4校時を使って2時間授業でした。

生徒さんの数は147名とお聞きしています。4クラスあるのでしょうか?

2.場所は    多目的室で開催されました。

朝10時20分頃に学校におじゃまして 校長先生とお話をたくさんしました。

校長先生は 映画 奇跡の夏の上映会を見に来てくださり、 話は自然と 映画のお

話です。 

プログラムに従って

10:40 クラスの代表の方1名ずつ4名の生徒さんがお迎えに着てくださりまし

た。

_ 多目的室へは 手引きを受けて移動しました。 手引きとは 肘や肩を持たせていた

だき一緒に歩く事です。 べつな子供さんには鞄をもっていただきました。 ありが

とうございます!

多目的室に入ったら 代表の子供さんから 歓迎のご挨拶があり

私のご紹介をしてくださいました。

10:45 から11:30 まで、お話をさせていただきました。

失明したこと・視覚障害者と日常生活・盲導犬のこと

みなができるボランティア 挨拶はボランティアの始まり 声のボランティアなどな

どお話しました。

トランプをみなさんに 見てもらい トランプをあてます ハートの11 会場から

は 「おーーー! すごい!」の声! トランプをきって 再びカードを出して こ

のカードは 「スペードの 7」 まちがってたらごめんね・ 会場からは 「あた

りだ あたりだよ すごい!」の声! 「点字だ!点字!」の声もありました。 に

こにこ

「そうです! 点字です。」と 点字の説明 紙をだして みなさんにお見せし 点

図です。 日本地図を見ていただきました。 手で触って地図をみました。 これも

すごい!の 声が上がっていましたね。

そして 腕時計を出して 「不通の時計だけど ちょっと かわっています。」と 

説明し 「ほら ふたがひらくでしょ!」

「長い鍼と身近な鍼を直接触って時間を見るのだよ」でもって 「今11時15分だ

よね。」 みなさまからはなんか 私 手品師のように見えたのでしょうか 「おー

! すごい! すごいやー!」の声がいたる至ところであがっていました。

みなさんがあまりにもびっくりされるので、 私は 自分でもなんかすごい事をした

ような 錯覚にとらわれました。 にこにこにこ

話はパートツーに続きますが、 津田小学校 3年生のみなさんからのプレゼント 

紙粘土で触ってわかるように形をつくられ みなさんの作られた作品の首飾りをプレ

ゼントいただきました。

クラス単位で作ってくださったそうです。 また、 個人の有志の方でも作ってくだ

さり、 ノア君にも 私にも 妻にも プレゼントをいただきました首飾りです。 

津田小学校3年生のみなさん ありがとうございます。 うるうるうる 写真を2枚

のせます。 続きはパートツーで!

_ プレゼントいっぱい!パートツー

パートワンのつずきです。

津田小学校 3年生のみなさんからのプレゼント 紙粘土で触ってわかるように形を

つくられ みなさんの作られた作品の首飾りをプレゼントいただきました。

クラス単位で作ってくださったそうです。 また、 個人の有志の方でも作ってくだ

さり、 ノア君にも 私にも 妻にも プレゼントをいただきました首飾りです。 

きっときれいな色に塗ってあるのかな 紙粘土の作品を きれいなひもで通してあり

ます。 いろいろ工夫をしておられるかなと思います。 みなさま ありがとうござ

います。

紙粘土の首飾り 3年生の子供さんたちが 一つ一つ丁寧に作ってくださりました。

さて、昨日 私 お話を終えて

11:30〜11:40、10分の休憩時間 犬好きな子供さんたちが周りにあつま

ってこられました。 にこにこにこ

先生からお話をされているのか ノア君には誰一人触らず 暖かな目で見てくださっ

ています。

休憩が終わり、 授業の再開です。

11:40〜12:00  質問タイムで皆様からの質問に 一つ一つていねいにお

答えしました。

ほとんどの生徒さんが手を挙げられ にこにこにこ たくさんの生徒さん手をあげて

質問! 質問の時間も20分と限られていましたので、、 先生の方で子供さんの質

問を纏められ メールで送っていただきます。

_ 12:00〜12:15の時間でみなさんからのプレゼントを クラス単位でご挨拶

いただき プレゼントを首にかけてくださりました。 ありがとうございます。

たくさん 首に掛けてくださり、 首が重くなりました。 にこにこにこ ありがと

うございました。

個人の方の作られた 2人の女の子の作られた特別なプレゼントも有り難うございま

す。

そして、 みなさまから 音楽のプレゼントをいただきました。

詩の朗読 も 元気な声で すごく迫力がありましたし、コーダーの演奏もとてもす

ばらしかったです。

歌もたくさん歌っていただきました。 とても元気な歌声に感激しました。 

みなさまから 輪かざり 首飾りをたくさんにいただきました。

ありがとうございました。

12:20  生徒の代表の方からご挨拶があり 交流勉強会が終了し 手引きによ

って校長室まで連れて行っていただきました。 行きと帰りの手引きを担当してくだ

さったみなさま ありがとうございました。 とてもすばらしい手引きでしたよ。

みなさん これから点字を勉強されるとお聞きしています。 点字の勉強がんばって

くださいね。 点字のお便り届くの楽しみにしています。

昨年は 点字クラブの皆様と 点字の話をして、 みなで 点字の勉強をして、 か

く教室や 職員室 トイレなどの学校全域に貼って点字のシールを貼ってあるきまし

た。 新学期も点字クラブに 興味ありましたらぜひ入って 一緒に勉強しましょう

と 書いたら 先生にしかられるかな? 

ささ! 皆様からプレゼントいただきました 輪飾り 首飾りを写真に写しました。

みなさま ほんとうに「 ありがとうございました。 大切に家で飾ります。

写真2枚をのせます。

ありがとうございました。


2008年03月08日 ふるさとしまねナチュラルライフフェア開催!

_ ふるさとしまねナチュラルライフフェア開催!

「島根の〜ひと・もの・こと〜」

_ 開催日程:3月15日(土)〜3月16日(日)

時間:9:00〜18:00

場所:タウンプラザしまね(市町村振興センター)

_ イベント概要

東西におよそ200kmと細長い島根県は、中国山地を背にし、日本海に望む豊かな自然に恵まれたところです。今回のふるさとしまねナチュラルライフフェアは、島根県全域から「ひと・もの・こ

と」を通して、島根の魅力を満喫していただくイベントを開催します。

_ 展示・販売コーナー

島根県内の市町村からやってきた特産品や工芸品がズラリと勢ぞろい。

きっと素敵な商品に出会えます。

話題のご当地カレー ・石見銀山丁銀グッズ ・斐伊川和紙製品 ・リメイク家具

鉄のオブジェ ・たけのこクッキー ・・・他

_ うまいもの屋台村

島根県内の食材を中心に「うまいもの」を集めた屋台が並びます。是非ご堪能下さい。

・えとも産穴子焼  ・出雲ぜんざい

_ 陶芸絵付け体験コーナー

あなただけのオリジナルな作品を作ってみてはいかがですか?

_ 指導:石橋 優(いしばし ゆたか)[こうや電気窯]

面白がっていただける器、可愛がっていただける器、をモットーに日々作陶にはげんでおります。暮らしの中の笑顔の一因になれたら幸いです。

_ ◎こうや電気窯から先着5名様に素敵な作品をプレゼントいたします(3月15日土限定)

_ 主催:島根県市町村総合事務組合 企画:島根まちむらネットコンソーシアム

お問い合わせ先:島根まちむらネットコンソーシアム 〒690-0887 島根県松江市殿町8-3市町村振興センター2階 TEL/FAX 0852-27-6270 島根まちむらネットコンソーシアム   タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム です。 ホームページから 詳細をごらんください。

2011年03月08日 第6回まつえしボランティアフェスティバル 日本盲導犬ブース大盛況

_ 第6回まつえしボランティアフェスティバル 日本盲導犬ブース大盛況

3月6日に松江市のボランティアフェスティバルが盛大に開催されました。

松江市ボランティアフェスティバルは「広がれボランティアの輪」を合い言葉に開催され、この度のフェスティバルは松江市ボランティアセンター開所25周年記念大会も開催され盛大なフェスティバルでした。

_ 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターから盲導犬の普及啓発活動を目的に、盲導犬のpr犬シャンティーちゃん(黒ラブと職員の方2名の方で来られました。

ブースは松江福祉センター4fの大ホールの前に設けられ、大ホールでは発表会などが盛大に開催されていますので、ブースの前は大勢の方が関心を持ってお話を聞いてくださったり、盲導犬募金にご協力してくださったり、盲導犬グッツもたくさん販売されていましたので、みなさまがたくさん買い求めてくださりました。

_ 私は、島根ハーネスの会(島根県の盲導犬使用者と支えてくださるボランティアの皆さんと出、島根ハーネスの会を作っています。

島根ハーネスの会としてお手伝いをしましたが、日本盲導犬協会のユーザーの一人として参加お手伝いをしました。

会場では 募金箱を片手に大きな声を張り上げて、盲導犬普及啓発の為の募金活動をさせていただき、たくさんのみなさまから、盲導犬普及啓発のために善意の募金やご寄付をいただきました。

みなさま 盲導犬普及啓発につきまして、ご理解いただき有り難うございました。

_ 写真を2枚載せます。

盲導犬ブースの様子の写真を2枚載せました。


2014年03月08日 初孫誕生

_ 初孫誕生

2月27日、長女が元気な男の子を出産しました。

退院し当分我が家で生活します。

赤ちゃんの泣き声や、小さなおしゃべり?声を聞くだけで心が和んできます。

足や手を動かしながらとっても元気な孫です。

(今おじいさんの方をしっかり見てるよ。)と言われるとついつい笑顔になりますね。 微笑

元気な声で泣いてる写真と、すやすや寝ている写真を載せます。

としまるでした

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ みほりん [う・う♪かわい~。ギャーギャー泣いてる写真とスヤスヤ寝ている写真・・・むふふ。]


2016年03月08日 島根県広報番組 身体障がい者補助犬のご紹介3月9日放送 山陰地方

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成28年3月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ 補助犬別実働頭数(H28.3.1現在)

盲導犬:984頭

介助犬:73頭

聴導犬:58頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

_ 島根県広報番組 補助犬のご紹介 3月9日放送 山陰地方

3月9日(水)、島根県の広報番組 身体障がい者補助犬のご紹介番組があります。特に盲導犬がご紹介されています。

_ 番組テーマ:、「もっと×もっと」

島根をもっと知りたい・県政をもっと身近に、もっと楽しくをモットーに

_ 放送予定日:3月9日(水)

よる9時54分〜

_ テーマ Welcome!ほじょ犬

目の不自由な人の歩行のサポートをする「盲導犬」 身体の不自由な人の生活のサポート をする「介助犬」 耳の不自由な人に音を知らせる「聴導犬」のことを「ほじょ犬」といいます。

このうち島根県では13頭の盲導犬が活躍しています。番組では小学校での授業を通し、盲導犬の仕事や役割などについて紹介します。

※島根ハーネスの会からハウル君、ジェシーちゃんが参加します。

みなさまぜひ見てください。

また、下記のTSK 山陰中央テレビから以前放送された島根県広報番組をインターネットで見る事もできます。

第1回の番組も補助犬のことをもっと理解していただきたく盲導犬を取り上げていただきました。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ TSK 山陰中央テレビ

http://www.tsk-tv.com/?m=mottotop  TSK 山陰中央テレビ です。 としまるでした

2018年03月08日 島根県:人権同和対策課図書・ビデオライブラリー

_ 島根県警察:インターネット・トラブル事例

島根県警察本部のページを見ています。

インターネット・トラブル事例のことが詳しく書かれています。

ランサムウェア(身代金要求ウイルス)の感染、偽サイト、スパムメール、SNSアカウントの乗っ取り、ネットショッピングのアカウントの乗っ取り、インターネットオークション詐欺、ワンクリック詐欺・架空請求詐欺、インターネット上での誹謗中傷など実際に起きたときの【対応】など詳しく書かれています。

皆様もぜひご覧ください。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県警察:インターネット・トラブル事例

http://www.pref.shimane.lg.jp/police/01_safety_of_life/cyber_security/cyber_hanzai_taisaku/internet_trouble_case.html 島根県警察:インターネット・トラブル事例 です。 三輪 利春&アラン

_ 島根県:人権同和対策課 図書・ビデオライブラリー

島根県の人権啓発推進センター内のライブラリーでは、人権問題に関する図書やビデオ、パネルなど、研修等で活用していただくための、教材の貸し出しをしておられます。

人権啓発推進センターが新規購入した図書、ビデオ(DVD)の一覧や、作品の内容についても掲載しておられますので、ぜひご覧ください。

また、ライブラリー(DVD/VHS)貸出し人気ランキングなども貸し出しのさいのご参考にしてください。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:図書・ビデオライブラリー(トップ / くらし / 人権・男女共同参画 / 人権 / 人権啓発 / 人権啓発資料)

http://www.pref.shimane.lg.jp/life/jinken/jinken/jinken_keihatu/shiryo/library.html 島根県:図書・ビデオライブラリー(トップ / くらし / 人権・男女共同参画 / 人権 / 人権啓発 / 人権啓発資料) です。 三輪 利春&アラン

2019年03月08日 SNSで冬の松江の女子旅情報を発信中!「冬のご褒美 松江女子旅」

_ SNSで冬の松江の女子旅情報を発信中!「冬のご褒美 松江女子旅」

松江市観光イベント情報を見ています。

「美肌温泉」に「あったかグルメ」、「“映え”スポット」など、女子旅にオススメなお出かけ情報を随時発信しています。冬のお出かけ情報のチェックに是非ご覧ください!

_ 配信期間:配信中〜2019年3月末

とっても良い企画ですね。

楽しくなってきます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ Facebook

冬のご褒美・松江女子旅 https://m.facebook.com/matsuezyoshitabi/ 冬のご褒美・松江女子旅 です。 Instagram 冬のご褒美・松江女子旅さん(@matsuejoshitabi) ? Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/matsuejoshitabi/?hl=ja 冬のご褒美・松江女子旅さん(@matsuejoshitabi) ? Instagram写真と動画 です。 三輪 利春&アラン

2020年03月08日 島根県【消費とくらしの安全室】しまね安全・安心ネットメールを更新しました

_ 島根県 【消費とくらしの安全室】しまね安全・安心ネットメールを更新しました

島根県の環境生活総務課消費とくらしの安全室のページを見ています。

_ しまね安全・安心ネットメール情報

_ ●新型コロナウィルスに便乗した犯罪にご注意を!

新型コロナウィルス感染症の拡大に便乗した犯罪被害の発生が懸念されますのでご注意ください。

_ WHOや厚生労働省をはじめとする公的機関職員を名乗り、個人情報を聞き出そうとするもの

マスクの転売などのもうけ話を持ちかけるもの

_ 「マスクを無料配布する」などと書かれたメールを送りつけ、不正サイトへ誘導するもの

マスクの販売を装う悪質なショッピングサイトへ誘導するもの

_ 審な電話やメール等があった場合は、家族や警察、消費者ホットライン「局番なしの188」(泣き寝入りはイヤヤ!) ※お近くの消費生活センター等につながります。

島根県消費者センター(0852-32-5916) ※受付時間/日曜〜金曜8:30〜17:00(祝日・年末年始を除く)(日曜は電話相談のみで12:00〜13:00は休み)に相談してください。

_ しまね安全・安心ネットメール登録のご案内

しまね安全・安心ネットメールは、登録いただいた方に「犯罪のない安全で安心なまちづくり情報」をお届けします。

_ 特殊詐欺の被害防止や各種の安全で安心なまちづくりに関する情報を不定期に配信しておられます。

配信登録・解除・アドレス変更・ご意見ご要望のメールアドレスが書かれていましたので、さっそく登録のお願いをしました。

メールアドレスなど含めまして、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:安全で安心(トップ / 防災・安全 / 防災・防犯 / 防犯 / 安全で安心なまちづくり / 安全で安心なまちづくり)

https://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/bousai/bohan/anzenansin/machi_dukuri/ 島根県:安全で安心(トップ / 防災・安全 / 防災・防犯 / 防犯 / 安全で安心なまちづくり / 安全で安心なまちづくり) です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ