2011年03月08日 第6回まつえしボランティアフェスティバル 日本盲導犬ブース大盛況 [長年日記]
_ 第6回まつえしボランティアフェスティバル 日本盲導犬ブース大盛況
3月6日に松江市のボランティアフェスティバルが盛大に開催されました。
松江市ボランティアフェスティバルは「広がれボランティアの輪」を合い言葉に開催され、この度のフェスティバルは松江市ボランティアセンター開所25周年記念大会も開催され盛大なフェスティバルでした。
_ 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターから盲導犬の普及啓発活動を目的に、盲導犬のpr犬シャンティーちゃん(黒ラブと職員の方2名の方で来られました。
ブースは松江福祉センター4fの大ホールの前に設けられ、大ホールでは発表会などが盛大に開催されていますので、ブースの前は大勢の方が関心を持ってお話を聞いてくださったり、盲導犬募金にご協力してくださったり、盲導犬グッツもたくさん販売されていましたので、みなさまがたくさん買い求めてくださりました。
_ 私は、島根ハーネスの会(島根県の盲導犬使用者と支えてくださるボランティアの皆さんと出、島根ハーネスの会を作っています。
島根ハーネスの会としてお手伝いをしましたが、日本盲導犬協会のユーザーの一人として参加お手伝いをしました。
会場では 募金箱を片手に大きな声を張り上げて、盲導犬普及啓発の為の募金活動をさせていただき、たくさんのみなさまから、盲導犬普及啓発のために善意の募金やご寄付をいただきました。
みなさま 盲導犬普及啓発につきまして、ご理解いただき有り難うございました。
[ツッコミを入れる]