2011年03月29日 浜田の受刑者53人盲導犬候補と対面 [長年日記]
_ パピープロジェクト・第3期
島根あさひ社会復帰支援センターの受刑者と一般のボランティアが協力市盲導犬のパピーウォーカーを行うパピープロジェクトの第3期目がスタートしました。
平日は島根あさひ社会復帰支援センターの中ででパピーウォーカー。土日や祝日などウィークエンドなは、一般のご家庭の方がパピーウォーカーをされるシステム。パピープロジェクト。
パピープロジェクトはすばらしい活動です。
1頭でも多くの盲導犬の育成にもつながります。子犬を育てる中で、子犬と一緒に生活するにより、愛情や命の尊さやたくさんの事を学ばれます。
また、盲導犬候補犬の子犬 パピー犬を育て上げる事により、ボランティアに付いてもたくさん学ばれると思いますし、、パピープロジェクトは社会復帰の支援を推進してくれる役割もになっていると思います。
盲導犬は生まれてから亡くなるまで沢山の皆様の深い愛情を受けて育っています。
詳しいニュース記事は下記アドレスから詳細なニュース記事をご覧ください。
ニュース記事は日にちがたつとホームページから削除されます。
_ 浜田の受刑者53人盲導犬候補と対面 : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110328-OYT8T01073.htm 浜田の受刑者53人盲導犬候補と対面 : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) です。[ツッコミを入れる]