2016年07月02日 歩道橋に [長年日記]
_ ひさしぶりに、
わきちょうにある ドラックストアの サンデーズに、
行きました。
暫く言っていないので、
とても 長く感じました。
家から、
右側に歩き、
押しボタンのところを 渡り まっすぐに歩きました。
更に、
線路を 渡り またまっすぐに歩きました。
そこで、
国道9号線にぶつかり、
ヒールといい、
ヴォイス ストレイトゴーといい 長い道を 歩きました。
ヴォイスは、
何を 思ったのか パチンコ屋さんのところに行きました。
私は、
ヴォイス ぱちんこは、
二十歳でないと できないのよと言い、
歩きはじめました。
やっとの思いで 歩道橋につきました。
ヴォイスは、
ここに来たのが 2回めでした。
体全体で とても よろこんでいました。
階段を上がり 通路を歩き、
下り階段を ここよと とまり教えてくれました。
降りると ストレイトといい、
カーブに着いたら レフトゴーといいお店につきました。
ヴォイスは とても よろこんでいました。
私は、
汗まみれでした。
2016年07月03日 雨が [長年日記]
_ けさ早くから、
屋根の上で 雷様が ごろごろと なっていました。
すると、
ものすごい 音とともに大雨が降り出しました。
私と、
ヴォイスは、
横に広がっている、
傘を さして ワンツーに行きました。
すると、
いつものように 二人の 人が聞きました。
あら、
その傘は 横に広いのねと聞かれ、
ハイ これは 松江の ライトハウスで 二人用として、
うっていたものですよと、
答えました。
そうなの、
損なものが一般でも 手に入ると、
いいですねと、
歩いていきました。
明日は、
出雲に出かけるので、
雨さんには 少し お休みしてもらいたいと、
思っています。
園側に、
大きな てるてる坊主を 下げましょうかね。
2016年07月10日 浜田の イズミに [長年日記]
_ 今日は、
下駄箱を 入れ替えを していたら、
くたびれた 私の靴が出てきました。
そこで、
私は、
ヴォイスと バスニ乗り、
イズミに出かけました。
浜田の 駅からは タクシーで行きました。
初めに、
100円ショップにより ほしいものを 買いました。
ちいさなものは、
ふたの付いた バケツに入れて、
更に、
バックが安くなっていたので それも 買いました。
ヴォイスは レフト ライトと 言うと そのとウリに 歩きました。
そして、
靴を みましたら、
23センチの靴が、
有りましたので それを 買いました。
気が付くと、
買ったものが 沢山になっているので娘に 向かいに来てもらいました。
次いでなので、
サンデーズにより ヴォイスのために 体温計を 買いました。
値段は、
消費税を入れて、
598円でした。
今日は、
出かけてよかったと思いました。
明日は、
加茂町に 出かけます。
2016年07月12日 もう3年 [長年日記]
_ 私が、
江津市に来て もう 3年たちました。
息子 娘 猫のちーちゃん
ヴォイスとくらしています。
周りの方々は 私が 眼が見えないことで 声を かけてくれたり 移動で 困って
いる時には 手引きしてくれています。
更に、
視覚障がい者の 皆様も 良く声を 掛けてくれています。
また、
一番、
嬉しいのは 福祉課の皆様が声を 掛けてくれることです。
それが、
私にとっては とても 嬉しいことです。
市役所に行くと どちらに行かれますかと、
聴いてくれる人が多も たくさん増えました。
_ みほりん [すごいですね、暑い中たくさん歩かれて・・・無事に到着されて良かったです。 ますます暑くなりそうです。体調に気をつけ..]