2015年12月04日 あいサポート運動のメッセンジャーデビューをしました [長年日記]
_
最近になって少し寒くなってきましたが、今年は暖冬なんでしょうか?
ぼくは、あいサポート運動のメッセンジャー(講師)に登録していただきました!
あいサポート運動はお隣の鳥取県から始まりました。島根県では平成23年からこの
運動に加わりました。
お父さんがメッセンジャーになるための研修に参加すると言うのでぼくはついて行き
ました。
一日がかりの研修でぼくは疲れました。
その後、島根県障害福祉かや研修担当の方から盲導犬のハウルも登録しますと連絡が
ありました。
もしかして、ぼくは先生??!
あいサポートのデビューをこの間小学校でしてきました。
お父さんは何回も小学校に出向いて先生方に小学生向けのテキストやら研修の内容に
ついてお話をしました。
当日はお天気が悪かったのですがお父さんと小学校に向かいました。
子どもたちはぼくと会うのが楽しみにしていてくれたようで大歓迎をしてくれました
。
お父さんはいつものようにお話をしています。
ぼくはいつものようにダウンをしていれば良いのかと思いましたが、取りあえずお父
さんがダウンと言ったのでしばらく待つことにしました。
あいサポート運動というのは、だれもが暮らしやすい地域社会(共生社会」を目指す
という大テーマがあり社会にはさまざまな障害や難病を餅ながら暮らしている人が大
井事を知り社会参加出来るようにサポートしましょう!という運動です。
ぼくのデビューはあっというまに終わりました。
説明のDVDの中には盲導犬に対する接し方もあります。
色んなところに訪問をしてこの運動を広げたいと思います。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ みほりん [お父さん&ハウル君がんばってね~。 寒くなってきたのでお身体もお大事にね~。]