2019年06月26日 「どこでもバスブック 2019年度版(20号)」 (松江版) [長年日記]
_ 縁雫を巡る旅×まつえ茶カフェ
松江市観光イベント情報を見ています。
_ 縁雫(えにしずく) 松江の雨は縁を運ぶ
松江市では、梅雨のこの時期を「縁雫観光月間」と名付け6月1日(金)〜7月31日(火)まで各種イベントが行われています。
_ 縁雫を巡る旅×まつえ茶カフェ
松江城周辺に8体設置されているモニュメント「雨粒御伝」、もしくはカラコロ工房内の「縁雫アンブレラスカイ」の写真を撮り、「縁雫を巡る旅」エリア内の12か所のお店で写真を見せるとお店ごとの「おもてなし」が受けられます。
_ 期間:令和元年6月1日(土)〜7月31日(水)
お問い合わせ先:松江観光協会 TEL0852-27-5843
実施店舗は下記サイトでご確認ください。詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
_ 縁雫を巡る旅×まつえ茶ふぇ | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト
https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201901-12/201906/matsuecyafe.html 縁雫を巡る旅×まつえ茶ふぇ | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト です。_ また、下記も参考にしてください。
_ 縁雫(えにしずく) 松江の雨は縁を運ぶ | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト
https://www.kankou-matsue.jp/enishizuku/ 縁雫(えにしずく) 松江の雨は縁を運ぶ | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト です。_ 三輪 利春&アラン
_ 「どこでもバスブック 2019年度版(20号)」 (松江版)
プロジェクトゆうあいが、毎年発行している「どこでもバスブック 2019年度版(20号)」の販売が始まりました。
_ 松江のバス情報がこの1冊に!
_ 昨年秋に改正された一畑バスの時刻、この春改正されたコミュニティバスの時刻を反映しております。
_ 今回の特集は「島根半島・宍道湖中海ジオパークをバスで巡る」と題し、スタッフが来待ストーンミュージアムなどを、実際にバスで巡ってレポートしています。
_ そして20号から表紙が一新。「てくてく日和」でお馴染みの石原由貴のイラストになりました。綺麗なブルーの日本海とヘルンさん夫妻が目印です。
_ バスブックは下記の販売場所でご購入いただけます。ぜひ日々のバスライフにご活用ください。
_ 販売場所松江駅キヨスク、松江しんじ湖温泉駅、みしまや各店、まるごう古志原店、今井書店グループセンター店、今井書店学園通り店、宮脇書店(キャスパル)、ちどり湯、プラバホール、プロジェクトゆうあい事務所、他サイズ a6版(ハンドバッグに入るサイズ)価格 250円(税込)です。
お出かけのおともに、持ち歩いてみてはいかがでしょうか。
_ 三輪 利春&アラン
[ツッコミを入れる]