2019年06月16日 国宝松江城天守展示リニューアル [長年日記]
_ 島根県:伝えたいしまねの料理
島根県のページを見ています。
伝えたいしまねの料理
食つづり
↑島根県が平成26年度の「すこやかしまね食文化づくり事業」において作成した『石見の四季』『隠岐の四季』『出雲の四季』の3冊です。ぜひご覧ください。
_ 島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集新着情報
↑島根県内各地で作成された郷土料理集や伝承料理集を掲載しています。
_ (今後も随時更新予定)
1.新規登録レシピ(平成28年12月登録)新着情報
2.平成28年9月登録レシピ
3.平成27年度以前は7つを紹介しています。
ぜひ皆様活用してください。
お問い合わせ先など含めまして、詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。
_ 島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理)
http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/syokuiku/recipe/tsutaetaishimanenoryori/ 島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理) です。 三輪 利春&アラン_ 国宝松江城天守展示リニューアル
松江市の観光イベント情報を見ています。
松江城の最大の特徴の一つは「実戦的な天守の構え」です。展示物を搬出したことで迫りくる敵を狙い撃つための「狭間」 や「石落とし」などを隅々までご覧いただけるようになりました。
_ 天守閣登閣料金(大人料金が変更になりました):大人670円、小人280円、外国の方330円
登閣時間:午前8時30分〜午後6時30分(登閣受付は午後6時まで)
お問い合わせ先:松江城山管理事務所 TEL0852−21−4030です。
_ 三輪 利春&アラン
[ツッコミを入れる]