トップ «前の日(12-19) 最新 次の日(12-21)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年12月20日 ic こばん

_ ic こばん

濃霧で霧のすごい松江市です。 霧がはれたら、良い天気になるかなと 期待しています

今日は インフルエンザの予防接種に でかけようかなと思っています。

2006年11月 4日(土)みんなで まちづくりで日記をかきました。

新聞記事のアドレスをいくつかのせます。

お友達の方が深くかかわっています。

山陰中央新報 ニュース 島根ワイド

石見銀山で「実証実験」スタート

http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=333971004

中国新聞 ニュース

石見銀山案内へIC小判開発

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200611040073.html

先月の11月3日に、大田市大森町の石見銀山遺跡で、ITを活用した観光実証実験が行

われました。

観光客は無線ICチップを内蔵したIC小判を使って遺跡の音声案内を聞きます。

千両箱が何カ所かに設置されていて、 icこばんを近づけると チャランチャランと こ

ばんの音がでます。

そして、千両箱から 登録された 外国語 英語 中国語 韓国語 日本語など、 登録

された國の言葉で 案内があります。

町並み保存に取り組むNPO法人・納川の会の皆様ががんばっておられます。

先日12月9日 浜田市で e-ともネット島根のオフ会が開催されました。

e-ともネットしまねオフ会・ITセミナーin浜田

内容 第1部 ITミニセミナー 講師 野田哲夫 氏(島根大学教授)

         「世界が変わる しまねも変わる web2.0入門編」

        事例発表 今岡克己 氏((株)ワコムアイティ)

         「大田から世界へ 石見銀IC小判プロジェクト」

オフ会が終了後 

icこばんを いただきました。

ic小判につきまして

ワコムアイティ(島根県松江市)石見銀IC小判プロジェクト【連載#55】 山陰の元気

印(元気人、元気企業)|鳥取・島根|

http://genki.sanin-navi.jp/?ID=4886

詳細に書かれています。そちらをごらんください。

その ic小判をいただきました。 

新 おおばん焼きも はやるのではないかなとおもいますし、 私は甘党で おおばん焼

きだいすきです。 にこにこ

丸でなくて 横丸のおおばんやきもはやるのではないかなあ!

話がそれました。

ic小判を猫のむさし君にもたせて 写真を撮ろうと思いましたが 猫に小判

下記に写真を2枚のせます。写真は

http://blog.project-ui.com/tosimaru/

に おいていますが、 手のひらに乗せて 表の写真を写しました。

もう1枚は うらの icチップが真ん中にはいっていますが ic小判のうらの側の写真で

す。 ノア君の前で写しましたので ノア君は 小判よりも 骨がよいみたいで 骨をが

じがじしています。

2枚の写真です。

表には

「御取納」と 書かれています。

うらには、「石見銀 ic小判」

島根県所蔵の、 御取り納丁銀をモデルにしています。と 書かれています。

収益金の一部は 地域環境保全に関元されます。

npo 納川の会と 書かれています。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ xdxxisxkuu [Hello! Good Site! Thanks you! jnapkezzofqx]


2007年12月20日 もうすぐですね! Happyクリスマス!!

_ もうすぐですね! Happy クリスマス!!

とっても良い天気の松江市です。 気持ちが良いですね。

外 とても 暖かいです。

_ クリスマスパーティーはどうしてもかぶり物をしないと!と にこにこにこ

松江 地域snsでも 盛り上がっています。 爆傷

_ 来年10月には 浜田市に PFI方式の刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」が完成します。 隣接し 日本盲導犬協会の訓練所が建設中で 同じく来年10月に完成します。

盲導犬ユーザーとして 日本盲導犬協会の訓練所が島根にできます事はとても嬉しい事であり、 先日中国・四国地方をprの 盲導犬キャラバンも 島根県庁に来られ 有志でお手伝いをしまし

たし、

盲導犬の育成は 皆様からの 募金寄付金でなりたっています。

盲導犬支援センターからも 売り上げの益金が 日本盲導犬協会に寄付されますし みなさま どうか ご理解いただき 宜しくおねがいしまーす。

_ 日本盲導犬協会の 盲導犬支援センターのブログの日記

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログから Happy クリスマス!! http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51094889.html  盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ 愛犬による、「クリスマスお薦めかぶり物ショー」だそうです。 わくわく ワンタクロースの写真を見てください。 衣装の かわいい子 表情の豊かな子 トナカイさんも カワユーイ! おー! ワンサンタさん サンタさん かわゆいですね。

_ ノアくんんにも なにか買ってあげようかなあ! そわそわ

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [キャー 可愛い!!! ノア君 似合いそうなのが イツパイありますね。]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは ノア君 似合いそうなのがいっぱいありますか わくわく 後で写真を家族にみてもらい 拝見します..]


2008年12月20日 島根大学と松江市がすすめる総合科目 第3回「松江のまちづくり」

_ 島根大学と松江市がすすめる総合科目 第3回「松江のまちづくり」

今日は昨日以上にとても暖かく良い天気になりました。 そろそろノア君といっしょ

に市内に出かけてきます。

家の中よりも外が おひさまの暖かさが気持ちよく 外がいいですね。 と 想いな

がら パソコンのキーボードに打ち込む指の動きもなめらかです。

_ 昨日12月19日は、松江市と島根大学が進めておられる、 島根大学の総合科目 

「松江のまちづくりの講義で、「ひとにやさしいまちづくり」のお話をしてきました

3回生4回生の学生さん約80名の前でお話をしました。

1時間30分の時間をいただいていましたが、 あっというまに時間が来てしまいま

した。

ゆうあいのえみちゃん

えみのほのぼの日記

http://blog.project-ui.com/kinakomoti/

彼女もいっしょに来てもらいました。 最初自己紹介をしていただき いっしょにお

話をきいてもらいましたが いつのまにか時間がきてしまい 彼女といっしょにトー

クショウをと 思っていましたが時間がなくてすみませんでしたね。

学生のみなさまに伝えたい事がたくさんあり 1時間10分お話をして 質問の時間

にさせていただきました。

_ 島根県に盲導犬協会が誕生しました。

しまねあさひ盲導犬訓練センターの役割とか

盲導犬訓練士学校は横浜にあります。

白杖訓練士を目指す 盲導犬訓練士をめざすお話もしました。

島根あさひでは、雇用も発生していますし、島根は 福祉でまちづくりにも発展して

います。

松江市が ひとにやさしいまちづくり条例を1月1日から制定します。

そして、 プロジェクトゆうあいの取り組みと 障がい者高齢者 観光とバリアフリ

ーの取り組みと必要性など お話をしました。

視覚障害の事 普段の生活 街の歩行と 声のボランティア 挨拶はボランティアの

はじまり

盲導犬について 社会参加と就労に パソコン機器が身体の一部になり、 パソコン

ボランティア活動から nacl 会社の設立 そして プロジェクトゆうあいの設立の

事など

お話する事も多くって

あっというまに 時間がきてしまって 失礼しました。

ひとづくりからまちづくりへ 挨拶はボランティアの始まり こえのある街は元気な

街であり すばらしい発展に繋がるわけですし、 ひとにやさしいまちづくりは 心

のユニバーサルデザイン だれもがすぐに取り組めると思います。

活力ある街 そして 全国から観光でこられた方も また 来たいな!と思ってくだ

さるような 市民だれもが だれにたいしても おもてなしの心 思いやりの心 そ

して 豊かな心作りをすることで 可能になってくるのではないでしょうか!

自分が失明し 見えなかった事が見えてきました。 たくさんのボランティアのみな

さんが 陰になり私達を支えてくださっています。

家族や 友達や 先生や 近所のかたや たくさんのかたによって 支えられて生活

しています。

自分も だれかの支えをしている 人は 1と1が寄り添って 人という漢字です。

これからは 地域にくらすみんなでたすけあって生活する時代です。

だれもが平等に 差別なく 協力し合って生きる時代です。

自分もだれかの役にたっている事を思うとそれは 自分自身の生きがいに繋がってき

ますし、 毎日が楽しく過ごせます。

「ひとにやさしいまちづくり」 お一人お一人の心を強くする事により 小さな輪も

いつしか大きな輪に広がってゆくと思います。

そして 市内全体に広がり、 県全体に広がってゆくと思います。

挨拶はボランティアの始まりから だれもができる 声のボランティア!

思いやりの心 おもてなしの心 だれもがすぐにでもできると思いますし、 市民、

県民のみなさま

だれもでできるボランティアだと思います。

そんなお話を

総合科目「松江のまちづくり」の講義で 「ひとにやさしいまちづくり」の お話を

させていただきました。


2011年12月20日 今年も跡わずかとなりました

_ 今年もあとわずかとなりました。 もうすぐクリスマス!そしてお正月ですね。

さて、我らがかりゆしバンドは、先日18日の日曜日に、大田市のアステラスで開催されました島根県PTA母親委員会約300名の皆様が県内から集まっておられ、、講演会や勉強会が開催され、途中に参加して4局演奏をさせていただきました。 しまねっこさんも来られ曲に会わせてすてきに踊りを踊ってくださいました。皆様から

拍手もたくさんいただき、 すごくうれしかったです。

練習頑張らなくっちゃ!

残念ながら写真を写すことができませんでしたが、 動画などまた乗せれる物は所在をご紹介したいなと思っています。

しまねっこさん 踊りを踊ってくれてありがとう!!

_ さて、今年もあとわずかとなりました。ご近所から 大きなユズ(おにゆず)おいただき玄関に飾っています。 とても良いユズの香りがします。

また、ご近所のかたが作られた「ブンタン」をいただきました。 2週間くらいおいてから食べるとおいしいよとお聞きしています。

おにユズの写真とブンタンの写真2枚のせました。


2015年12月20日 アクティブきたほり クリスマス会 かりゆしライブ大盛況!

_ アクティブきたほり クリスマス会 かりゆしライブ大盛況!

12月19日(土)、アクティブきたほりさんからクリスマス会にかりゆしバンドよばれてクリスマス会かりゆしライブ大盛況でした!

とっても楽しかったです。

お土産やお弁当もいただきました。おいしかったです。

アクティブきたほりさんはプロジェクトゆうあいの事務所のすぐ近くですのでご近所さんです。

またよんでくださいね。

写真を3枚のせます。

かりゆしバンドの練習中の風景2枚と、アランとしまる壁に貼られたサンタの前でパチリの写真です。

としまるでした


2018年12月20日 SNSで冬の松江の女子旅情報を発信中!「冬のご褒美 松江女子旅」

_ 島根県・鳥取県在住者限定「冬は玉造温泉に泊まろう」キャンペーン

松江市の観光イベント情報を観ています。

_ 島根県・鳥取県にお住まいの方を対象に、1室2名以上(1泊2食付き)のプランで玉造温泉に宿泊された際に、1組あたり4,000円の割引が受けられる冬季キャンペーンを実施される事が下記のページに載っています。

_ 対象:島根県・鳥取県にお住まいの方

受付時期:平成30年12月10日〜(先着500組)

対象期間:平成31年1月7日(月)〜2月28日(木)(休前日除く)

お問い合わせ先:玉造温泉旅行協同組合 TEL0852−62−634

利用条件や申込み方法の詳細など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 冬は玉造温泉に泊まろう | 玉造温泉公式サイト・たまなび【松江観光協会玉造温泉支部/玉造温泉旅館協同組合】

http://tamayado.com/1229 冬は玉造温泉に泊まろう | 玉造温泉公式サイト・たまなび【松江観光協会玉造温泉支部/玉造温泉旅館協同組合】 です。 三輪 利春&アラン

_ SNSで冬の松江の女子旅情報を発信中!「冬のご褒美 松江女子旅」

松江市観光イベント情報を見ています。

「美肌温泉」に「あったかグルメ」、「“映え”スポット」など、女子旅にオススメなお出かけ情報を随時発信しています。冬のお出かけ情報のチェックに是非ご覧ください!

_ 配信期間:配信中〜2019年3月末

とっても良い企画ですね。

楽しくなってきます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ Facebook

冬のご褒美・松江女子旅 https://m.facebook.com/matsuezyoshitabi/ 冬のご褒美・松江女子旅 です。 Instagram 冬のご褒美・松江女子旅さん(@matsuejoshitabi) ? Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/matsuejoshitabi/?hl=ja 冬のご褒美・松江女子旅さん(@matsuejoshitabi) ? Instagram写真と動画 です。 三輪 利春&アラン

2021年12月20日 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法の普及啓発動画がYouTubeにあります。

とても解りやすく説明されていますのでご紹介します。

_ 新型コロナウィルス感染症の拡大防止を防ぐ為、三密にならないよう、それぞれが新しい生活様式を取り入れて生活するようになってきました。

そんな中で声を掛けてくださる方が減ってきているように思います。

皆さまのご協力が必要です。

困っている時や危険な時に声を掛けてくださるかたが増えて行くことを望んでいます。

ぜひ、皆さまご覧ください。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=v9-EqfQv5MI&feature=youtu.be 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン


2022年12月20日 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス

http://www.tenji-naiiv.net/ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ また、見えない人・見えにくい人のための全視情協(ぜんしじょうきょう) - 全視情協トップページは

http://www.naiiv.net/ 見えない人・見えにくい人のための全視情協(ぜんしじょうきょう) - 全視情協トップページ です。 参考にしてください。

_ PS:点字の日「日本点字制定記念日」は11月1日です。

_ 三輪 利春&グラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ