トップ «前の日(11-01) 最新 次の日(11-03)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年11月02日 マリンハートフェスタINみほのせき 11月5日(日)

_ マリンハートフェスタINみほのせき 11月5日(日)

今日もたいへん良い天気になりました。が、 朝夕寒くなりました。 今朝は朝5時に目がさめて、パソコンにむかっていました。

昨日は メールマガジンの原稿を書いたりしていましたが、 今日は 先月10月1日 日本盲導犬協会 富士の里に完成しました。 盲導犬総合支援センター 内覧会に参加しました。 盲導犬

30頭以上あつまり 観光バスで 富士の里に向かいました。 内覧会に参加し 日本盲導犬協会ユーザーの会の 懇親会にも参加し、 詳しい事は 先月10月2日くらいから ブログの日記に

書いています。 盲導犬使用者の会の 記事の原稿が10月31日ごろとなっていますので、 11月5日過ぎに届けばよいとのことですので、 今日は その 原稿作りに取り組まないといけま

せん。 ブログの日記に 内覧会の事や お台場でノア君のパピーウォーカーさんとお会いし 親睦を深めました事など、 ブログの日記を見れば有る程度解りますし ブログの日記はとっても便

利ですね。 記事を書くのも 容易に書けると思います。 が が がんばるぞ!

さてさて 昨年の としまる日記(2005-10-27)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20051027.html

に書いていますが 本年も マリンハートフェスタイン 美保関が11月5日日曜日に開催されます。

私達も 盲導犬のブースを作り 参加します。

島根県には現在盲導犬が9頭、活躍しています。 近々もう1頭増えて10頭になります。 盲導犬ユーザーとご家族 そして支えてくださるボランティアのみなさまで、「島根ハーネスの会」を

設立し すでに6年になります。

現在 津和野に1頭 浜田に2頭 大谷1頭 出雲に2頭 安来に1頭そして 松江に2頭 島根県には9頭の盲導犬が活躍しています。

みなで盲導犬の普及啓発活動を行っています。

私は、 映画「こんばんは」11月19日 日曜日松江市市民文化祭の一環として開催しますので、映画「こんばんは」を広くprしています。

マリンハートフェスタINみほのせき 11月5日(日)

11時ころから開催されると思います。

11月5日は 天気もよさそうです。

おいしい物もたくさん売れています。 みなさまもぜひぜひ お越しください。


2008年11月02日 松江市観光バリアフリーモニターツアー 無事終了! パートフォー

_ 松江市観光バリアフリーモニターツアー 無事終了! パートフォー

10月22日から24日までの2泊3日で 松江市観光モニターツアーが開催されま

した。本年度は視覚障がい者の方を対象に 全国に募集をされ、モニターツアーが開

催されました。

募集には全国から多数の皆様が応募され、 当初8名の募集の所を 10名の募集に

変更され、 全国から10名のみなさまが 松江におこしいただきました。

盲導犬も4頭集まりました。

パートフォーではツアー最終日 24日の事を書きます。

_ 松江市の観光を満喫するバリアフリー・モニタリングツアー。

ツアー参加者のみなさまは、第1日目は、個々に松江しんじ湖温泉の旅館・ホテルに宿泊されました。

2日目は、玉造温泉に 2名〜3名のグループで玉造温泉のホテル・旅館に宿泊され

、暖かな温泉やおいしい松江の郷土料理にしたつずみをうたれたと思います。

24日の日は、 玉造温泉で宿泊されたみなさんは朝食を召し上がり、1箇所に集合

され松江駅に到着されました。

松江駅から徒歩で15分。 松江大橋川が流れています。 

水郷都市まつえし。 水の都です。 駅の近くの大橋川沿いに 宍道湖遊覧船の乗り

場があります。

10時50分ころみなさんが集まってこられ、 みんなで11時5分初の 白鳥号!

宍道湖遊覧船に乗りました。 遊覧船は約1時間くらいでなかったでしょうか

松江大橋の下をくぐり、 宍道湖大橋の下をくぐり 島根県立美術館前を走り 嫁ヶ

島のちかくを走り、宍道湖をくるっと回って帰ります。 観光船の中では 松江観光

ガイドの会の方から、 シジミと宍道湖についてのお話を聞きました。

シジミは濾過機能を持っていて 水をきれいにしてくれますね。 船の中では 実験

もされました。

12時過ぎに観光船は乗り場に着きましたので、 バスで タウンプラザ島根にゆき

ました。

1時まで昼食の時間です。 昼食は ユニバーサル弁当が用意されていました。 

ユニバーサルべんとう「ユニベン」

表には 点字で お店の名前と 電話の番号が書かれています。

表右下の方には 割り箸を入れるように作られていて割り箸が入っています。 片手

でも開けられるような仕組みになっています。 片手で持っても滑りにくくなってい

ます。 ふたを開くと容器が大きく作られていて おかずもわりと大きくつかみやす

いお料理が用意されていました。 とってもおいしかったです。

_ 午後1時からは、 松浦松江市長出席の元にご挨拶をいただき、 松江市からの、

ささやかな記念品が、 松浦松江市長から お一人お一人に手渡しされました。

_ 参加されたみなさんの 2泊3日の 思い出や希望を 良かったこと悪かった事など

3分間スピーチでお話いただき 2時からは、 個々にご意見をいただくアンケート

調査が実施され、 午後3時に終了し 松江観光モニタツアーに参加された皆様は、

松江駅に向かわれました。

遠路から松江観光モニターツアーにご参加のみなさま ほんとうに ありがとうございました。

_ 写真を2枚載せます。

白鳥号が走る宍道湖から写した写真です。

県立美術館を移した写真と 嫁ヶ島を写した写真ですね。

_ 松江市で観光バリアフリーモニターツアーの記事です。

詳しい記事は 下記アドレスから詳細なニュース記事をご覧ください。

_ 松江市で観光バリアフリーモニターツアー

山陰中央新報 ニュース 山陰総合 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=507273006  松江市で観光バリアフリーモニターツアー

_ 松江観光:バリアフリー化へ 視覚障害者招きモニターツアー /島根

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/shimane/news/20081023ddlk32040538000c.html  毎日新聞

_ 松江市のホームページから、松江市観光バリアフリー・モニターツアー概要の

ページは http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/bosyu/barrierfree_gaiyou.html  松江市観光バリアフリー・モニターツアー概要 です。 以上で終わります。

2010年11月02日 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」を開発 パートツー

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」を開発 パートツー

11月1日は日本の点字制定120年記念日でした。昨日11月1日から、点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」が公開開始されました。

_ 昨日書いたブログの日記は、としまる日記(2010-11-01) 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」が開発されました。アドレスは

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20101101.html  としまる日記(2010-11-01) 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」が開発されました です。 株式会社システム工房エムさんが、特定非営利活動法人全国視覚障害者情報提供施設協会(全視情協)の委託を受けて開発した「ひとりで学べるたのしい点字」と名付けたEラーニングシステムが、日本の点字制定120年記念日となる 11月1日に公開された事を書きました。 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。 サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ ■「ひとりで学べるたのしい点字」ページアドレスは

http://www.tenji-naiiv.net/  ■「ひとりで学べるたのしい点字」 です。

_ パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ 昨日うれしいメールもいただきました。 点訳ボランティアの講習を今受けておられるかたでしたが、 点字の書き方など大変勉強になっておられることを聞きました。 また、 何十年前に点字を勉強されたかたも 全問正解でたいへん喜んでおられました。

_ 動画も豊富にあるみたいです。

その中で出てくる動画のうち、2つは島根県の視角障がい者情報提供施設 ライトハウスライブラリーで撮影されたそうです。職員のかたも数名参加しておられるそうです。 ライトハウスライブラリで撮影された動画のアドレスは、以下の通りです。 点字図書館の紹介 http://www.tenji-naiiv.net/study/movie/02_lighthouse.wmv  点字図書館の紹介 です。 点字図書館で働く人たち http://www.tenji-naiiv.net/study/movie/03_human.wmv  点字図書館で働く人たち です。 知り合いのかたもたくさん参加しておられ、点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のページを見るのがすごく楽しくなりそうです。 ワクワク

2015年11月02日 盲導犬育成啓発チャリティー・ライブin2015

_ 盲導犬育成啓発チャリティー・ライブin2015

昨日は松江スティックビルにて、越智ファイアーバードさんが主催された盲導犬チャリティーライブに参加しました。

島根ハーネスの会からは松江のキララちゃんとアランくんが参加しました。

開演前の時間に、日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターのPR犬のマルク君とアラン君はとても楽しそうでした。

_ 毎年主催されている越智さんのサックス演奏はとても迫力があり、情感たっぷりですごく感動しました。

昔社交ダンスをしていたので、ミラーボールに感動しました。目で見ることはできませんが、その当時の風景を想像して聞きました。

ゲストの方の演奏や歌もあり楽しいライブコンサートでした。

準備や練習など、主催者の皆様たいへんだったろうと思います。すばらしい企画を有り難うございました。

写真を3枚写しました。

お友達の小梅ちゃんとパチリ写真を写しました!アラン君の写真です。

チャリティーライブ越智さん演奏ふうけいで簀。ミラーボールも奇麗でしょ!

主催者の実行委員会の皆様、ご来場いただきました皆様盲導犬普及啓発活動にご協力いただきまして誠に有り難うございました。

としまるでした


2016年11月02日 「見ざる!クライミング・チャレンジ!」…視覚障害ボルダリング講習会無事終了!その2

_ 「見ざる!クライミング・チャレンジ!」…視覚障害ボルダリング講習会無事終了!その2

10月30日(日)、視覚障害ボルダリング講習会を開催しました。

参加された皆さんから、メールや電話で、参加して良かった!とても楽しかった!ぜひまた機会を作ってほしい!などとても嬉しいお言葉をいただいています。

講師の小林さんも大変喜んでおられました。また松江に来ていただきたいです。

世界チャンピオンである小林さんが登られる様子は、すごかったです!!

小林さんから世界ちゃんぴょん野銀メダルを触らせていただきました。写真を1枚のせています。

_ 講師の小林さんは、目の不自由なかたのクライミングをサポートする「NPO モンキーマジック」の代表です。

モンキーマジックさんのホームページに、松江での体験会のレポートがアップされました。

_ 【報告】島根県松江市で松江市視覚障害者協会主催・視覚障害者クライミング体験会の指導を行いました。 - レポート詳細 - 活動レポート - NPO法人モンキーマジック

http://www.monkeymagic.or.jp/report/detail/id/381  【報告】島根県松江市で松江市視覚障害者協会主催・視覚障害者クライミング体験会の指導を行いました。 - レポート詳細 - 活動レポート - NPO法人モンキーマジック です。 ぜひ皆様ご覧ください。 としまるでした

2018年11月02日 10周年記念ルビーワールドカンファレンス2018 2

_ 10周年記念ルビーワールドカンファレンス2018

11月1日2日の二日間松江市のくにびきメッセで、ルビーワールドカンファレンス2018が盛大に開催されています。

1日目の10時30分から開催されるオープニングセレモニーから、まつもとゆきひろ(一般財団法人Rubyアソシエーション)の基調講演(The power of the community)のお話を聞きました。毎年、まつもとゆきひろさんの基調講演お聞きしています。

また、懐かしい方にもたくさんお会いしました。

くにびきメッセの会場は満員でした。特に高校生さんとか専門学校の学生さん、大学生さんたちも多く着ておられました。

_ 1fでは展示会や参加企業の発表会も最高でした。

点字ブースでいろいろ説明をお聞きしました。

筒状の30センチくらいの筒を手にもって、上下に動かすことにより、中に磁石が入っていて電気を発電します。)→ランプが点灯するとともに、無線で飛ばして遠距離から確認することもできますね。

部屋の気温を30分ごとにはかり、棒グラフで数値を表す機器とかお友達のみなさんの作られた機器を拝見しました。

_ 写真を写しましたので載せます。

ルビーワールドカンファレンス2018の旗

ルビーワールドカンファレンス看板の写真。

_ 三輪 利春&アラン

_ 10周年記念ルビーワールドカンファレンス2018 2

11月1日2日の二日間松江市のくにびきメッセで、ルビーワールドカンファレンス2018が盛大に開催されています。

1日目の10時30分から開催されるオープニングセレモニーから、まつもとゆきひろ(一般財団法人Rubyアソシエーション)の基調講演(The power of the community)のお話を聞きました。毎年、まつもとゆきひろさんの基調講演お聞きしています。

基調講演が終わり、2fにお茶席が用意されていました。

_ 写真を写しましたので載せます。

抹茶をいただきました

お饅頭はイチゴをそのまま包んであり、イチゴの美味しいお味でした。限定20個用意されたそうですので貴重なお饅頭をいただきました。

アラン君ダウンしています

三輪 利春&アラン


2019年11月02日 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス

http://www.tenji-naiiv.net/ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ 三輪 利春&アラン


2020年11月02日 ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

_ ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

私のパートナーの盲導犬の名前はアランと言います。

盲導犬と一緒に生活していて、まだまだ補助犬受け入れに関して、入店拒否や差別を感じる事が多いです。

_ 下記も皆様参考にしていただけると嬉しいです。

_ ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

身体に障害のある人たちの目や耳、手足の代わりになって活躍する補助犬。「身体障害者補助犬法」という法律に基づいて認定された特殊な犬で、身体に障害のある人たちにとって、身体の一部なのです。ご理解とご協力をお願いします。

下記のページから動画を見る事ができます。

どうぞご理解いただき、受け入れにご協力宜しく御願いします。

_ ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3268.html ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ です。 再生の プッシュボタン 確認でエンターキーを押すと動画が再生されます。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ