トップ «前の日(10-30) 最新 次の日(11-01)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年10月31日 チャリティーグッズ ノア クリアファイル

_ チャリティーグッズ ノア クリアファイル

今日もすごく良い天気になりました。 今日で10月が終わりますね。 

10月は神無月ですが、 山陰地方 出雲を中心に全国から神様が集まってこられますので、 私達の地域は 神在月になります。 

さてさて、 今日は 島根県社会福祉協議会様 島根県聴覚障害者情報センター様など、 少ない時間でしたが 時間が少なく 映画「こんばんは」のお願いで歩いてきました。

また、 娘の通う中学校から 映画「ヘレンケラーを知っていますか?上映会。

秋の 参観日の行事として 映画 ヘレンケラーをしっていますか?上映会を行われるご案内が届きました。

映画ヘレンケラーを知っていますか?は、ライトハウスライブラリ 新築を願う会として、 にじの会と 松江キネマクラブで7月に 松江市プラバホールで上映会を開催しました。

わたしたちが 上映会を開催しちらしなども 中学校へお届けしていましたので 中学校での上映会をされます事 とても嬉しいです。

ただ、 私達は秋の参観日が ライトハウスライブラリの ららフェスタの日と重なってしまい、 

参観日に参加できなく、映画を見る事はできませんが。 上映会を開催されます事 とても嬉しく思っています。

でもって 午前中、出かけた便に 映画「こんばんは」松江上映会の告知 11月19日 プラバホールで開催いたしますので、 中学校に告知に行きました。

_ 本題です。

昨日、日本盲導犬協会より、ノア君が写真についた(モデルになっている) チャリティーグッズ クリアファイルが届きました・・・ うるうるる うれしー! 盲導犬サポートSHOP http://www.gomoudouken.net/ 盲導犬サポートSHOP で購入できるのではないでしょうか ノア君のパピーウォーカーさんにご連絡したら パピーさんの所にも届いていて 一緒に 感激を 共有しました。 メールで感激を共有しています。 人間は足だけうつっているそうです。 とてもスマートですので 私ではありません。 指輪をしておられますので たぶん 女性のs訓練士さんだとおもいます。 みなさま 買ってねー 益金の1割が 日本盲導犬協会に寄付されます。

2007年10月31日 食欲の秋

_ 松江ろう学校へおじゃましました。

昨日は、松江ろう学校へおじゃましました。

とても楽しい一日でした。

手話をしていただきました先生 ありがとうございました。

私も 手話をされる先生を気にしながらゆっくりお話をしました。

_ 10:30 ろう学校におじゃましました。 ちょうど 幼児部の子供さんたちは 街中に社会見学に出かける途中で ノア君おおもてでしたね。 先生が 子供さんたちに解りやすく注意事項を

お話しておられたのが印象的でした。

10時30分に 6年生の子供さんが昇降口に迎えにきてくださりました。

トイレがしたかったので トイレにも案内していただきました。

6年生さん ありがとう! たすかりました。

_ 6年生さんの手引きで小学部の教室を案内していただきました。

10:50より 教室で 専制型も8名参加され 1年生さんから6年生さん みなさんに 目の見えない事 パソコンの事 盲動犬の事など お話をしました。

_ #トランプで展示のお話をしましたが、 指展示のお話もすればよかったなと 後でおもいました。 私は視覚障害者ですが、 年を取れば耳も悪くなってきます。 耳の不自由な方も年を取れば

目も悪くなってきます。 指展示のお話もすればよかったなと 終わってから思いました。

_ 11:35    5分休憩の予定でしたが 話しすぎて 休憩の時間もなくしました。 にっこり

_ 11:40    6年生のクラスにおじゃまして交流会がかいさいされました。 みなさんが 学校でつくられた ちんげんさいの野菜をつかって野菜炒めを作ってくださり とてもおいしかっ

たです。

また、 ノア君に 手作りの座布団をいただきました。 また、 心をこめて作っていただきました、鶴 折り鶴をたくさんいただきました。 みなさま ありがとうございました。

12:20授業をおえました。 みなさまありがとうございました。

_ 廊下にでてから 小学部みなさんに 質問をたくさんいただき お答えさせていただきましたが、 聴導犬もどんどん増えてほしいと思いますし、 みなさま ありがとうございました。

小学部1年生の子供さんがたくさん質問してくださり 他の学年の子供さんもたくさん質問をしてくださり 嬉しかったです。

また 会おうね!!!

_ 松江ろう学校 MatsueDeafSchooll

http://www.shimanet.ed.jp/matsurou/ 乳幼児教室_教育相談などもしておられます。  松江ろう学校 昨日は ありがとうございました。

_ 以上です。

_ 食欲の秋

みなさま おはようございます。

とても天気の良い松江市です。

ノア君のシャンプーの事を考えていましたので、今日朝シャンプー日と決めてシャンプーをしてあげました。

とても良い香りです。 天気も良いので外で体を乾かしています。

_ 昨日はお友達が遠路からこられ いっしょにお食事会に出かけました。 盲導犬関係のお友達です。

としまる日記の 2007年7月13日頃 パートをつけて書いていますが、 http://blog.project-ui.com/tosimaru/200707.html  としまる日記2007年7月名古屋からのお客様 盲導犬 ソナーアンド酒道さん パートツー 首藤さんと一緒にでかけた(旬門)と言う名前のお店にゆきました。 お魚料理のとてもおいしいお店です。 座敷の上にノア君も上げていただきお食事会。 ノア君は人間の食事には興味はなく 、 最初から、おねんねモードですね。お店のオーナーの娘さんでしょうか?座敷にこられて 介助犬同伴かステッカーをお店に貼りたいと言う事で お話をおききしたりとても 楽しい一日でし た。 料理をどんどん注文し 食欲の秋 おなかが満腹モード!とても おいしかったです。

_ 写真を2枚載せます

お店でくつろぐ ノア君

食事を終えて 外に出て、 のあ君の3歳の誕生日 パピーウォーカーさんからのプレゼントでいただきました。 ノア君の誕生日は9月2日ですね。 ありがとうございました。 大切に使って

います。

夜間の歩行の助っ人!

首のあたりに 光る首輪もつけています。

2枚の写真を載せています。

以上です。


2008年10月31日 マリンハートフェスタ in みほのせき 2008

_ 松江市観光バリアフリーモニターツアー 無事終了! パートスリー

10月22日から24日までの2泊3日で 松江市観光モニターツアーが開催されま

した。本年度は視覚障がい者の方を対象に 全国に募集をされ、モニターツアーが開

催されました。

募集には全国から多数の皆様が応募され、 当初8名の募集の所を 10名の募集に

変更され、 全国から10名のみなさまが 松江におこしいただきました。

だきました。盲導犬も4頭集まりました。

_ 松江市で観光バリアフリーモニターツアー

松江市では ひとにやさしいまちづくり条例を来年1月からスタートします。

松江市は、バリアフリーのまちづくりを目指しています。

今年から障害をお持ちの方を対象にした「観光バリアフリーモニターツアー」を初め

て企画され、10月22日から24日に掛けて 視覚障がい者のかたを大勝に全国か

ら10名のみなさまが集まられ 松江の観光を胆嚢されました。

パートツーでは22日の事を書きました。

パート スリーでは23日の事を書きます。

_ 松江市の観光を満喫するバリアフリー・モニタリングツアー。

2日目 モニタツアー参加のみなさんはしんじ湖温泉の旅館・ホテルに宿泊されまし

た。朝食もおいしくめしあがられたとおもいます。

みなさん集合され、松江フォーゲルパークへ!

フォーゲルパークで鳥と戯れ、たとえば ペンギンさんをだっこしたりですね。 私

は23日は外に今したので内部の状況は解りませんが、 ペンギンさんをだっこされ

たと参加者の皆さん!お話が盛り上がっていました。

手にえさをもっていると 小鳥さんたちがよってきたり、 肩に鳥がとまったり 

ひょっとしたら ふくろうさんが止まってくれたかもしれませんね。 わくわく 

みなさん とても楽しかったとのことでした。

今度は 子どもさんと一緒に来たいといっておられたかたもおられました。

みなさま、花の香りも、たくさん楽しまれた事でしょう。

_ 私は フクロウの携帯ストラップを2つ買いました。

_ 松江フォーゲルパークのアドレスは

松江フォーゲルパークへようこそ http://www.vogel.jp/  松江フォーゲルパークへようこそ です。 そして! 一畑電鉄の電車に乗って松江中心部に入り、 松江の名物料理!鯛茶漬けを味わいました。 地元に住んでいますが 私も初めていただきました。 とってもおいしく! ご飯を お代わりしました。 にこにこ みなさま 食後 カラコロ広場を探索され、 松江大橋を徒歩で渡って! 松江観光 ガイドボランティアさんたちも朝から 手引きボランティアも兼務し 松江の街をガイドしながら 一緒に歩いて みなさま みんなが お友達になりました。 天神町では、 お茶屋さんへおじゃまして、とても 有名なお茶屋さんです。 抹茶和菓子体験をされました。みなさん ご自身でお茶をたてて めしあがられたの ではないでしょうか! その後、徒歩で宍道湖へ! 県立美術館近辺の探索! 宍道湖うさぎなど石像が多数ありますので、 いろいろ触って楽しまれたのではない でしょうか! 宍道湖湖畔ですので、近くに 夕日スポットがあります。 あいにく 小雨がふって きて 夕陽はみれなかったのではと思いました。 2日目の宿泊は 玉造温泉ですね。 玉造温泉に向かわれ、意見交換をされてから、 2泊目の宿泊は グループに分かれ て宿泊されたと思います。 食事もすごくごうかだったと お話をお聞きしました。 と、言う訳で、モニタツアーにご参加のみなさまは、1泊目が、松江しんじ湖温泉。 2日目が玉造温泉と松江自慢の2つの温泉地に泊まる2泊3日の旅をご堪能 されました。

_ 写真を1枚載せます。 あの その この とっても おいしかったです。

松江の名物料理!鯛茶漬け!

続く

_ マリンハートフェスタ in みほのせき 2008

11月2日は 松江市美保関町で マリンハートフェスタが開催されます。

私達も 参加予定しています。

_ 島根ハーネスの会

http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会

_ 島根ハーネスの会への 盲導犬寄付金付き レトルトカレーの販売を行っています。

とっても おいしいカレーです!

_ また、 日本盲導犬協会への 募金寄付金活動を行っています。

募金箱設置

_ マリンハートフェスタ in みほのせき 2008

松江SNS 松江地域snsコミュニティより http://matsuesns.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=2972&bbs_id=2  松江地域sns です。 開催日 2008年11月02日 開催場所 美保関町 総合運動公園とその周辺 上記ホームページアドレスから詳細な内容を見ることができます。 、11月2日(日)タイムスケジュールと 地図も用意されています。 みなさまの お越しを おまちしています
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [松江の鯛茶漬けが名物でしたか。 よく分かってませんでしたよ。 お恥ずかしい。 美味しそうですねぇ。]


2016年10月31日 「見ざる!クライミング・チャレンジ!」…視覚障害ボルダリング講習会

_ 「見ざる!クライミング・チャレンジ!」…視覚障害ボルダリング講習会

松江市視覚障害者協会では、10月30日(日)、会場:ボルダリングKクライム(松江市向島町)において、視覚障害ボルダリング講習会を開催しました。

視覚障がい者12名、サポーター12名のかたの参加で、参加されたかた、楽しくクライミングを体験されました。

終わった時の笑顔!最高でした!

_ ボルダリングは、2020年東京オリンピックの正式種目になったスポーツクライミング(室内岩登り)の1種目。日本はワールドカップの世界チャンピオンを輩出しています。

今回のイベントは、全国で視覚障害ボルダリングを普及しているNPO法人モンキーマジック代表の小林幸一郎さんを招いて、視覚障害のある人もない人も一緒にクライミングを楽しむ。 小林さんは、ご自身も重度の視覚障害者。この9月にパリで開催された世界選手権・パラクライミング男子視覚障害(B1)で2連覇。国際大会で何度も優勝されているトップクライマーです。 NPO法人モンキーマジックホームページ http://www.monkeymagic.or.jp/  NPO法人モンキーマジックホームページ ホームページの動画には4度も年間女子世界チャンピオンになっている野口啓代さんも出演しています。

_ この催しは、私達視覚障害者が、出来そうにないなと思うクライミングに挑戦し、自己効力感(「やれそうな感じ」「できる感じ」)を引きあげ、様々なチャレンジ意欲を培う契機にするとともに、

晴眼者のサポーターの方にも参加を募って、見えなくても共に楽しめることを体感してもらい、継続して一緒にクライミングを楽しみあっていける契機になることを願って開催いたしました。

なお、この事業は松江市共同募金委員会の共同募金を財源とする助成金を受けて実施されました。

_ 写真を3枚のせます。

ボルタリングの壁

挑戦しているところ。

挑戦しているところ。二人の写真。

としまるでした


2018年10月31日 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年10月1日現在)

_ 松江宍道湖温泉旅館のなにわ一水(なにわいっすい)に触図

プロジェクトゆうあいでは松江宍道湖温泉にある旅館「なには一水(なにわいっすい)」様の触図を作成しました。

触図とは視覚障がいのあるかたが建物の中の様子やトイレの中などの様子を手で「触って読む地図」です。

触図の他にもバリアフリールームを作るなど、バリアフリーに積極的に取り組んでいただいています。

触図は点字プリンターで紙に印刷し、ラミネート加工をしたものです。

1フロア1ページとして、3ページあります。また、多目的トイレの触図もあります。

触図は視覚に障がいのある方にカウンターで貸し出していますので、チェックインのさいに気軽に声をかけてください。

_ お問い合わせはなにわ一水にお願いします。

電話 0852-21-4132

です。

三輪 利春&アラン

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年10月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ H30.10.1現在

盲導犬:941頭

介助犬:66頭

聴導犬:67頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ から 平成30年度10月のPdfファイルです。 10月 https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000365357.pdf 10月 です。 みなさん、参考にしてください。

_ 三輪 利春&アラン


2021年10月31日 盲導犬に関するリーフレットを作成しました 島根ハーネスの会

_ 盲導犬に関するリーフレットを作成しました 島根ハーネスの会

島根ハーネスの会より盲導犬に関するリーフレットを作成しましたのでご紹介をいたします。

_ このたび、島根県の身体障がい者補助犬・差別解消啓発事業により島根県障がい福祉課発行のリーフレットが完成しました。

_ このリーフレットは、島根ハーネスの会が企画し、公益財団法人 日本盲導犬協会のご協力をもとに、島根ハーネスの会ユーザー皆の意見を取り入れて制作したものです。

_ このリーフレットは、私たち盲導犬使用者への理解促進を図ることを目的とし、盲導犬使用者がよりよい社会参加ができるようにと願って発行するものです。

_ 島根県より県内の保健所を通じて補助犬同伴可ステッカーと共に、県内の宿泊関係、飲食関係、理美容院、動物病院などへ配布していただきます。(私たちが今まで配布出来なかった所へも配布が出来、補助犬受け入れの施設が増えることを願っています)

_ 今回作成したリーフレットは、盲導犬リーフレット(島根県版)(教材用)で、A3見開き版(教材用ルビ付)と、盲導犬リーフレット(島根県版)(一般向け)、A4折りたたみ版(一般手渡し用)の2種類で、それぞれ下記リンクよりダウンロードできます。

また、視覚障害者読み上げ用に、絵や写真の内容も入れたテキスト版を作成しました。

_ 皆さまご活用ください。

_ ホームページアドレス

島根ハーネスの会 | 島根県内の盲導犬使用者と、サポートするボランティアで作る「島根ハーネスの会」 http://www.shimane-harness.jp/ 島根ハーネスの会 | 島根県内の盲導犬使用者と、サポートするボランティアで作る「島根ハーネスの会」 です。 また、島根県のページにもリンクを貼っています。 詳しく書かれていますので、ぜひご覧ください。

_ 島根県:身体障がい者補助犬について (トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 身体障害者補助犬)

https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/hojyoken/ 島根県:身体障がい者補助犬について (トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 身体障害者補助犬) です。

_ 以上です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ