トップ «前の日(06-21) 最新 次の日(06-23)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年06月22日 奥出雲町 よこたっこ一同様

_ 奥出雲町 よこたっこ一同様

雨降りの松江市です。 梅雨の雨がしとしとと降っています。 外の雨音が激しく聞こえてきます。

一時的に激しく降っていましたが、 すこし小降りになったのでしょうか? 久しぶりの雨で 畑や田圃 庭や木々もたいへん嬉しそうですね。

_ さて、昨日は奥出雲町 よこたっこ一同様へおじゃましました。 にこにこにこ

6年生のクラスのみなさまとの 勉強会に参加しましたが、 行きは松江から通っておられる先生のお車に乗せていただき 帰りもおせわになりました。

ほんとうは 給食も一緒に食べてから帰る予定でしたが、 いろいろと忙しく お昼に失礼しました。

2時間目の事業は 全校生徒みなさんに 体育館で お話を聞いていただきました。

30分お話をして、 15分の質問タイムでしたが、 みなさん たくさん 質問を ありがとう!

3時間目は6年生さんのクラスにおじゃましました。 6年生のみなさんは アイマスク体験をしておられ、 校長室から体育館まで 校長室から3fの6年生のクラスまで手引きをして一緒に歩

いてくださりました。

よこたっこの子供さんたちは 元気が良く ご挨拶も 最高です。 話しかけてくださり、 とても 嬉しかったです。

それに とっても楽しいクラスですね。 

すばらしく だんけつされた 友情がいっぱいある 心のやさしい みなさんたちの 学んでおられる クラスだな!と 思って家にかえりました。

みなさんに あえて ほんと よかったです。

また、 私の使っているパソコンに興味をもっていただきありがとうございます。 みなさんに 私のパソコンで文字を打ち込んでもらいましたが、 どうです! すごいでしょ!

障害をお持ちの方が、パソコン機器を使う事により その方の身体の一部として コミュニケーションや 意思伝達の役割も果たしてくれていますね。

社会参加や 就労にも大きな手助けをしてくれています。

_ #下記にホームページアドレスをのせますが、 ホームページアドレスに飛ぶには

http://blog.project-ui.com/tosimaru/  としまる日記 上記のとしまる日記から記載のホームページに飛べます。 宜しくおねがいいたします。

_ 島根県のホームページで

島根県 : トップページ

http://www.pref.shimane.lg.jp/

読み上げでのリンクから 私達視覚障害者が利用している音声で ホームページを聞くことができますよ。 にこにこ ぜひ 試してみてくださいね。

_ また、島根県のホームページは

としまる日記(2006-11-03)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20061103.html

Rubyで構築された島根県ホームページが総務大臣賞

Rubyで構築された島根県ホームページが総務大臣賞を受賞されました。

「アックゼロヨン・アワード2006」で、島根県ホームページが総務大臣賞を受賞しました。

_ さて、 奥出雲町は個人的にとてもだいすきです。

私も 蹈鞴製鉄のお話をお聞きし  ペーパーナイフを作りました。 と 言うか 作ってもらいました。

家宝として大切に保管しています。 にこにこ

_ 奥出雲町ホームページ

http://www.town.okuizumo.shimane.jp/

ふるさと情報 奥出雲町

http://www.town.okuizumo.shimane.jp/kouhou/johosi.html

奥出雲観光マップ

http://www.town.okuizumo.shimane.jp/kankou/map.html

_ 奥出雲で高糖度トマトの通年生産へ

http://www.chushi.maff.go.jp/joho/genchi/18-no03/03.htm

_ 田園倶楽部 奥出雲様 がんばっておられます。

みなさまが作られた、とってもおいしい とまとをいただきました。 私達の 島根まちむらネットコンソーシアムも この とまとすごいよね。 と みなさまが感動しておられ、 先日私もい

ただきましたが、 その とても おいしいとまとをいただきました。

また、 仕事の都合で給食をみなさまと一緒に食べる事ができなく 校長先生のご配慮で

飯田の笹寿司を おみやげにいただきました。

笹の皮に巻かれていて ほどいたら クマザサでしょうか 笹にまかれた お寿司がたくさんはいっていました。 とても丁寧に笹でまかれています。 臭いもとても最高で 気持ちの良いにおい

がします。 笹のにおいが お寿司をおいしくさせてくれています。

ホームページでいろいろ 探していましたが、 見つけ出す事ができませんでした。

横田小学校 ホームページ

http://www.town.okuizumo.shimane.jp/school/yokota_es/

です。

みなさま 昨日は とても楽しい一日を過ごさせていただきました。 みなさまにお会いできました事 ノアともども 一生の思い出です。

ありがとうございました。

そうそう 奥出雲町さんのホームページでまめなかねットです。 

島根県の高齢者福祉と まめなかネット システムを作られるときに 検討委員会でたくさんお願いをして 島根まめなかネットが立ち上がりました。

_ 写真を3枚のせます。 にこにこ

田園倶楽部 奥出雲様つくられたとまとと チラシがありましたので、 チラシを写した写真で 2枚ですね。

そして

飯田の笹寿司の写真1枚 あわせて3枚の写真を載せます。

昨日は ありがとうございました。


2008年06月22日 松江堀川遊覧船

_ 松江堀川遊覧船

曇り空の松江市です。 風も少し冷たいですね。

日記を書いたら出かけてきます。

_ 昨日は「野本晃史先生退職記念公開講演会」に参加しました。 市民のみなさまもどうぞ!と書かれていて参加しました。

参加してとても良かったです。

私達 プロジェクトゆうあいは、 タウンプラザしまね 島根県市町村進行センターの1f2fの一部運営管理のお手伝いを四者の協力コンソーシアムで島根まちむらネットコンソーシアムとして

運営管理のお手伝いをしています。 島根県の市町村の進行の為に できるかぎりのお手伝いをしたく がんばっている所です。

永年にわたり、観光地理学の研究に従事されてこられました。また、地理教育や観光振興,地域振興等の幅広い分野に大きな功績を残しておられます。

先生のお話が聞けた事 そして、たくさんの年表を含め資料をいただきました。

いただきました資料は 島根まちむらネット四者の協力 コンソーシアムのみなさんと一緒に拝見し勉強会もと考えています。

先生からは すごく男のロマンを感じました。

_ さて、 先週17日、日本盲導犬協会

財団法人日本盲導犬協会 ホームページ http://www.moudouken.net/index.php  日本盲導犬協会 日本盲導犬協会 広報室の方とカメラマンの方が松江に来られました。盲導犬の会報誌の取材ですね。 お疲れ様です。 17日 午後 来られました。 家に来ていただき1時間30分くらいいろいろお話をしたのでしょうか? 時間を忘れて話し合いました。 にこにこ イチロー君 ノア君の 毎朝のブラッシング! 抜け毛で作ったマフラーなども見ていただきました。 お話を終えて外を歩きますが、4時頃から5時30分 松江の町を歩きたく! それと プロジェクトゆうあいの事務所の取材もありましたので、 事務所に向かうまえに、 松江堀端遊覧船に乗りました。 ゆうあい事務所の入っている タウンプラザ島根は、松江城まで、200メートル300メートルくらいでしょうか? 堀川遊覧船も タウンプラザ島根の横を走りますよ。

_ 松江堀川遊覧船

http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/jp/yuran/  松江堀川遊覧船 です。

_ 日本盲導犬協会の皆様は 午後7時過ぎの記者で 浜田に向かってゆかれました。

浜田で宿泊され、18日は旭町に近々完成します 日本盲導犬協会の盲導犬訓練センター!新築の訓練センター!建物など 取材され、カメラにたくさん写して帰られたのではないでしょうか!

遠路 おつかれさまです。 島根県 とっても良い所でしょ!

こんどは 仕事でなく ゆっくり来ていただければ良いなと思います。

取材 お疲れ様でした。

_ 松江堀川遊覧船

船の中で写してもらった写真3枚載せます。

ジャジャジャジャーン!


2009年06月22日 浜田駅が新しく建て替えられました

_ 浜田駅が新しく建て替えられました

朝から雨が激しく降っている松江市ですが、 雨があがり 合間に出かけてきたりし

ています。

昨日 21日、日帰りで浜田市に出かけてきました。 江津障がい者協会様より依頼

を受けて出かけました。 午前中は日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターを見学さ

れました。その後、車で移動。10分ほどで、 旭温泉の ホテル川隅に会場を移し

て みんなで昼食会。その後、障がい者と情報化についてお話をさせていただきまし

た。

旭温泉 ホテル川隅、 バリアフリールームも用意されています。 宿泊も みなさ

ま ぜひぜひ お越しくださいとのことでした。

盲導犬も大歓迎してくださりました。

_ 浜田駅が新しく建て替えられました。 2階建てですね。 北出入り口と南出入口が

あります。

2fに 駅の改札口がありました。 エレベーターが解りやすかったです。

階段を利用しましたが、 利用しやすかったですね。

階段の手すりの写真を写しましたので載せたいと想います。

階段にそって 同じように 段差が解るよう工夫された手すりです。

1fで列車の時刻をみましたが 1fでは列車の時間が解りませんね。

2fにゆかないと解りませんでしたが、 1fでも列車の時刻表がすぐに解ると良い

なと想いました。

写真は 階段の手すりの形です。もう1枚の写真は 階段を下りている所です。

アンド

島根あさひ盲導犬訓練センター パピネスで写しました。

3枚の写真を載せています。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [こんばんわ〜 米子は凄い雨でしたよ。 ☆☆ 階段の手すり とてもユニークな形ですね・・ 色々なタイプが判り..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 昨日は一日中 雨が激しくふったり やんだりしていましたね。 今日はうってかわって おひさまが..]


2018年06月22日 松江市 防災メール

_ 足立美術館15年連続庭園ランキング日本一!!

安来市の足立美術館がこの度の米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の2017年日本庭園ランキングで15年連続の1位に選ばれました。

_ おめでとうございます

選ばれることだけでもすごいですが!15年連続ですので、そのすごさを感じました。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 足立美術館|ADACHI MUSEUM OF ARTホームページは

https://www.adachi-museum.or.jp/   です。 祝!足立美術館 15年連続庭園日本一! | しまね観光ナビ|島根県観光連盟公式サイト http://www.kankou-shimane.com/news/7638.html 祝!足立美術館 15年連続庭園日本一! | しまね観光ナビ|島根県観光連盟公式サイト です。 足立美術館の日本庭園が米誌ランキングで「15年連続日本一」に選ばれました! : にほんばし島根館 http://www.shimanekan.jp/topics/5793.html 足立美術館の日本庭園が米誌ランキングで「15年連続日本一」に選ばれました! : にほんばし島根館  です。 三輪 利春&アラン

_ 松江市 防災メール

松江市のホームページから松江市 防災情報のページから松江市防災メールのリンクがあります。

松江市防災メールについて書かれています。 

私は運用された時から登録していますがとても便利です。

パソコンと携帯電話のメールアドレスを登録しています。

メールで防災情報が届きます。

_ 松江市では市民の方へ迅速に災害情報などをお知らせするサービスを携帯電話のメールで開始しておられます。

_ 情報提供

気象情報「気象予警報、地震情報」など、防災・災害などに関する情報がメールで届きます。

登録方法、

ページに書かれているメールアドレス宛にメールを送信。

(タイトル、本文は不要でメール送信。

_ (登録用メールが30分以内に届くので、届いたメールの免責事項を確認の上、メール本文内に記載された登録用URLをクリックし、インターネットに接続。配信希望情報等を登録します。

松江防災メールに関しまして、詳しい内容は下記松江市のページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:松江市防災メール

http://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/saigaijouho/bousaimail02.html 松江市:暮らしのガイド:松江市防災メール です。 三輪 利春&アラン

2019年06月22日 市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」 「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」

_ 市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」 「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」

市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」を2月12日、クリーンアップしました。

今回の絵は城北小学校の特別支援学級の皆さんが描いてくれたものです。

皆様、ぜひ写真をご覧ください。

画像など詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ NPO法人プロジェクトゆうあい - 市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」を本日クリーンアップしました。... | Facebook

https://www.facebook.com/projectyuai/posts/2158658570868697 NPO法人プロジェクトゆうあい - 市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」を本日クリーンアップしました。... | Facebook です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ