トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2021年05月01日 災害用伝言板(web171) [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル 171番

雨降りの松江市です。今日から5月に入りました。

昨日の夜は雨もあがっていたのでしっかり歩きました。

夜の散歩は薄着のジャンバーを着て歩いています。

盲導犬のアランくんには光る首輪を付けて、私はたすきをつけて、電池式の光る金具を付けて歩いています。

アランはとても楽しそうに歩いてくれます。

ゴールデンウィークの5日間ですがあまり出かける所もなく、家でゆっくり過します。

_ さて、災害はいつ起きるか解りません。

災害用伝言ダイヤル171番のご紹介です。

月の始まりの1日の日は、災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは、30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで決めておく必要があります。

我が家ですと、自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ #毎月月の始まりの日、一日の日は体験利用が可能な日です。

私は、万が一の事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合っています。

_                       三輪 利春&アラン

_ 災害用伝言板(web171)

インターネット上で、安否等の情報をテキストで登録・確認できる伝言板です。

ご自宅や避難所などにあるパソコンや携帯電話などからインターネット上の伝言板

_ 災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do;jsessionid=3853646AA0A583F8552E8C3894D617D8.ajp13w1  災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171) です。

_ アクセスすることによりご利用いただけます。

_ 災害用伝言板(web171)の操作の流れおよびご利用方法

東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171s/etsuran.html 東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 です。

_ 西日本エリアの方

ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html 西日本エリアの方 ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月02日 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube [長年日記]

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法の普及啓発動画がYouTubeにあります。

とても解りやすく説明されていますのでご紹介します。

_ 新型コロナウィルス感染症の拡大防止を防ぐ為、三密にならないよう、それぞれが新しい生活様式を取り入れて生活するようになってきました。

そんな中で声を掛けてくださる方が減ってきているように思います。

皆さまのご協力が必要です。

困っている時や危険な時に声を掛けてくださるかたが増えて行くことを望んでいます。

ぜひ、皆さまご覧ください。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=v9-EqfQv5MI&feature=youtu.be 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月04日 (身体障害者補助犬法)並びに、(障害者差別解消法)のご理解を宜しく御願いします。 [長年日記]

_ (身体障害者補助犬法)並びに、(障害者差別解消法)のご理解を宜しく御願いします。

身体障害者補助犬とは介助犬・盲導犬・聴導犬の事です。

私は盲導犬と一緒に暮らしています。盲導犬の名前はアランくんです。

外に出ると入店拒否とか宿泊拒否などまだまだ多くて困っています。

下記の2つの法律があります。、どうぞご理解宜しく御願いします。

_ 皆さんは、身体障害者補助犬法や、障害者差別解消法をご存じでしょうか。

_ 身体障害者補助犬法は、お店や病院など不特定多数の人が利用する施設で障害のある人のパートナーである身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)など、(身体障害者補助犬)の同伴受け入れを義務づける法律です。

補助犬法は、補助犬と一緒に生活している身体障がい者のアクセス権を保障するものです。

_ 障害者差別解消法

2016年4月に障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(が施行されました。

その中においても身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)同伴での入場・入店を拒否することは不当な差別にあたるとしています。

補助犬を拒否することは、一緒に行動する身体障がい者を拒否することになります。

どうぞ皆様ご理解いただき宜しくお願いいたします。

_ 身体障害者補助犬法について

身体障害者補助犬 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html 身体障害者補助犬 |厚生労働省 です。

_ 障害者差別解消法について

障害を理由とする差別の解消の推進 - 内閣府 https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html 障害を理由とする差別の解消の推進 - 内閣府 です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月06日 『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできること 日本盲導犬協会公式動画 [長年日記]

_ 『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできること 日本盲導犬協会公式動画

日本盲導犬協会のユーザーです。盲導犬の名前はアランと言います。とても良い子です。今、私の部屋の涼しい所で横になって休憩しています。

_ さて、公益財団法人 日本盲導犬協会が作られた『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできることの動画のご紹介です。

また、日本盲導犬協会公式チャンネルから他にもいろいろ参考になる動画が視聴できます。

詳しい内容は下記アドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 公益財団法人 日本盲導犬協会 公式チャンネル - YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCgMFOlFDeKasiqlEttT4f9g 公益財団法人 日本盲導犬協会 公式チャンネル - YouTube から 『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできること 日本盲導犬協会公式動画 です。 動画が流れない場合は再生のプッシュボタンでエンターキーを押してください。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月08日 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル~医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省 [長年日記]

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル~医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

厚生労働省作成の医療機関向け受け入れマニュアルをご紹介します。

身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために ~医療機関に考慮していただきたいこと~と、医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOKをご紹介します。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 身体障害者補助犬 |厚生労働省のホームページです。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html 身体障害者補助犬 |厚生労働省のホームページ です。

_ 直接ダウンロードページをご紹介します。

厚生労働省作成の医療機関向け受け入れマニュアルをご紹介します。 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために ~医療機関に考慮していただきたいこと~[PDF形式:1,070KB] https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000177003.pdf 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために ~医療機関に考慮していただきたいこと~[PDF形式:1,070KB] です。 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために ~医療機関に考慮していただきたいこと~[TXT形式:25KB] https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/txt/manual_130702.txt 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために ~医療機関に考慮していただきたいこと~[TXT形式:25KB] です。

_ 医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[PDF形式:2,599KB]

https://www.mhlw.go.jp/content/000537940.pdf 医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[PDF形式:2,599KB] です。 医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[TXT形式:8KB] https://www.mhlw.go.jp/content/000534166.txt 医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[TXT形式:8KB] です。 ご理解いただき、ご配慮のほど、よろしくおねがいいたします。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月12日 私を検査に連れてって ~視覚障がい者の不安、わかりますか? - YouTube [長年日記]

_ 私を検査に連れてって ~視覚障がい者の不安、わかりますか? - YouTube

NPO東京ライトハウスさんのページに、新型コロナウィルスへの感染に対し、視覚障害のある人がどのような不安を抱えているのかを、上方の落語家である 桂 福点(かつら ふくてん)さんが落語でわかりやすく、しかも面白く解説してくださっておられるリンクがあります。

3つのポイントがかかれています。見られてから落語を聞かれると良いと思います。

皆様ぜひご覧ください。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ どれだけ見えるかより、どうやってみるか: 新型コロナ感染への視覚障害者の不安を落語で

http://tokyo-lighthouse.blogspot.com/2020/04/blog-post.html どれだけ見えるかより、どうやってみるか: 新型コロナ感染への視覚障害者の不安を落語で から

_ ユーチューブ

私を検査に連れてって ~視覚障がい者の不安、わかりますか? - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=x7Mv8hpV9zA&feature=youtu.be 私を検査に連れてって ~視覚障がい者の不安、わかりますか? - YouTube です。

_ また、下記のページには私達視覚障害者が新型コロナウイルス感染拡大の対策として、知っておいたほうが良い情報なども載っています。

どれだけ見えるかより、どうやってみるか: COVID-19 https://tokyo-lighthouse.blogspot.com/search/label/COVID-19 どれだけ見えるかより、どうやってみるか: COVID-19 です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月14日 ガイドヘルパー単独での買い物等代行が可能に社会福祉法人日本視覚障害者団体連合 [長年日記]

_ ガイドヘルパー単独での買い物等代行が可能に社会福祉法人日本視覚障害者団体連合

日本視覚障害者団体連合のホームページを見ています。

_ 私達視覚障害者は、情報弱者で有り、移動弱者です。買い物などもなかなか出かける事ができなく、マスクやアルコールなど、買いに行くこともできなく困っています。

そんな中で、新型コロナウイルス感染拡大防止を防ぐ為、注意をしながら生活しています。

この度の、ガイドヘルパー単独での買い物等代行が可能になったことは、とても嬉しいニュースです。

_ 厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第5報)」の事務連絡を、都道府県ならびに指定都市の障害保健福祉主管部(局)と中核市宛てに、4月28日付で発出したことが記載されています。

この中で、同行援護等について、ヘルパーが単独で買い物の代行や薬の受け取りの代行等を行うことを報酬の対象とできるかとの質問に対しての回答について詳しく記載されています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ガイドヘルパー単独での買い物等代行が可能に | 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合

http://nichimou.org/welfare/200501-jouhou-1/ ガイドヘルパー単独での買い物等代行が可能に | 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月17日 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 2020年10月1日現在 厚生労働省 [長年日記]

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 2020年10月1日現在 厚生労働省

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解るようになっています。

毎年4月と10月の2回更新されます。

_ ※2021年5月に入りましたがまだ新しいデータが上がって来ていません。

下記は昨年10月のデータです。

_ 厚生労働省「身体障害者補助犬実働頭数(都道府県別)」より。

_ 2020年10月1日現在

・盲導犬実働頭数は909頭

介助犬57頭

聴導犬64頭です。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 厚生労働省 身体障害者補助犬実働頭数

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000165273.html 厚生労働省 身体障害者補助犬実働頭数 から 直接は令和2年度PDF 10月[75KB] https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000684477.pdf 令和2年度PDF 10月[75KB] です。

_ ※ 盲導犬実働頭数については、(社福)日本盲人社会福祉施設協議会自立支援施設部会盲導犬委員会による年次報告書(2020年3月31日)の値です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月20日 斉藤和義 - 一緒なふたり [Music Video] - YouTube [長年日記]

_ 斉藤和義 - 一緒なふたり [Music Video] - YouTube

昨年、日本盲導犬協会が関係するACジャパンの「盲導犬の受け入れを当たり前に」のCmで流れていた斉藤和義さんの「一緒なふたり」の曲が発売されました。

併せて、YouTubeでも曲が聞けますのでご紹介します。

すごく乗りが良くてのっちゃいながら聞いています。アランと一緒に外に出かけるのが楽しくなってきます。

詳しくは下記ページからご視聴ください。

_ 斉藤和義 - 一緒なふたり [Music Video] - YouTube

https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=lsu5IWagCAM&app=desktop 斉藤和義 - 一緒なふたり [Music Video] - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月22日 徳光&木佐の知りたいニッポン!~身体に障がいのある方のパートナー~ほじょ犬との接し方 政府インターネットテレビ [長年日記]

_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!~身体に障がいのある方のパートナー~ほじょ犬との接し方 政府インターネットテレビ

政府インターネットテレビに徳光&木佐の知りたいニッポン!~身体に障がいのある方のパートナー~ほじょ犬との接し方が有ります。

身体障がい者補助犬の役割と身体障がい者補助犬法などのことが動画で詳しく解ります。

下記のページアドレスから動画を直接見ることができます。

動画が直接出ますが、出てこないときは再生のプッシュボタンをエンターで動画を見る事ができます。

_ 徳光&木佐の知りたいニッポン! ー身体に障がいのある方のパートナー ー ほじょ犬との接し方

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg6301.html  徳光&木佐の知りたいニッポン! ー身体に障がいのある方のパートナー ー ほじょ犬との接し方 です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月26日 徳光・木佐の知りたいニッポン!~障害のある方のパートナー もっと理解しよう! ほじょ犬のこと|政府インターネットテレビ [長年日記]

_ 徳光・木佐の知りたいニッポン!~障害のある方のパートナー もっと理解しよう! ほじょ犬のこと|政府インターネットテレビ

私は盲導犬ユーザーです。パートナーの名前はアランと言います。

お店などでよく入店拒否を受けることがあります。補助犬は身体障害者補助犬法や障害者差別解消法があり、拒否などしてはいけないことになっています。

皆様ご理解よろしくおねがいします。

_ 障害のある方のパートナー もっと理解しよう! ほじょ犬のこと

障害のある方が日常生活をする上で欠かせないパートナー、「ほじょ犬」。障害のある方が自立し、社会参加を進めていくためには、「ほじょ犬」と、その使用者である障害のある方に対する、周りの皆さんの正しい理解と協力が必要です。

そこで今回は、「ほじょ犬」とはどういうものなのか、街で「ほじょ犬」を連れている方を見かけたときにどのように接したらよいのか、などについて、NPO法人日本補助犬情報センター専務理事兼事務局長の橋爪智子さんをお招きして詳しく解説します。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

再生されない場合、下記、ページから再生の プッシュボタン エンターで動画が再生されます。

_ 徳光・木佐の知りたいニッポン!~障害のある方のパートナー もっと理解しよう! ほじょ犬のこと|政府インターネットテレビ

https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg14097.html 徳光・木佐の知りたいニッポン!~障害のある方のパートナー もっと理解しよう! ほじょ犬のこと|政府インターネットテレビ です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年05月27日 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例 [長年日記]

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例

「ひとにやさしいまちづくり」

お年寄りも若い人も、障がいのある人もない人も、大人も子どもも、お互いを大切にし、生きがいをもって生活できることは、わたしたちの願いです。

そのためには、一人ひとりが理解しあい、思いやりの心をもつことが大切です。そして、だれもが行きたいところへ行ったり、さまざまな活動に参加することのできる、カベのない社会をつくることも必要です。

お年寄りや体の不自由な人が生活しやすい町は、すべてのひとが生活しやすい町だと考え、いろいろなカベを取り除いた「ひとにやさしいまちづくり」をすすめます。

_ ソフト面では心のバリアフリーがどんどん県民のみなさまに広がってほしくおもいます。

ハード面でも段差などスロープにすればバリアフリーになる所もありますので、広く広がってほしくおもいます。

また、ハード面では、ユニバーサルデザインを重視して、差別なく、だれもが利用できる物が新しく建てられる建築物にどんどん取り入れてほしく思います。

_ ホームページから○クイズで挑戦!ミニ知識〈意外と知らないこと、大切なことを○×クイズでチェック〉があります。私も挑戦してみました。 わりと勉強になりますよ。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/barrier_free/hitoniyasasiimatidukuri/ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり) です。 三輪 利春&アラン

2021年05月30日 盲導犬シリーズ第5弾「世間の誤解に吠える」 [長年日記]

_ 盲導犬シリーズ第5弾「世間の誤解に吠える」

私は盲導犬ユーザーです。1991年に日本盲導犬協会から最初の盲導犬さっちゃんを貸与いただき、その後イチロウくん・ノアくん、現在の盲導犬はアランくんと一緒に生活しています。

盲導犬と一緒に外に出かけた時に困る事も沢山有ります。ぜひ皆様ご理解よろしくおねがいします。

_ 日本盲導犬協会よりお知らせをいただきました。

お知らせの中から一部引用させていただきました。

_ テレビやラジオ、新聞、雑誌、駅ポスター、車内中づりなどを使ったキャンペーン広告。昨年は「きみと一緒だから」のテーマで受け入れ拒否問題を訴えましたが、この7月から「世間の誤解に吠える」の広告に更新しました。

公益社団法人ACジャパンは、公共福祉活動を行う非営利団体を支援しようと、広告で社会にメッセージを送り続けています。今年は「盲導犬への誤解を解きたい」という協会の願いが作品化されました。

盲導犬についての誤ったイメージは少なくありません。「ストレスが多そう」「働かされてかわいそう」ど、盲導犬への偏見は、ユーザーが盲導犬と外出する時のバリアです。みなさんからも日頃、切実な思いが寄せられていました。

_ そこから「世間の誤解に吠える」という企画が生まれました。映像では、盲導犬が「世間の誤解に吠えさせてもらいますわ」としゃべる場面もあります。俳優の佐々木蔵之介が語り、それに合わせ犬の口元も滑らかに動きます。関西弁によって柔らかに伝えようという狙いです。

ACジャパンのホームページは以下のとおりです。Playのプッシュボタンで動画が流れます。携帯電話のラクラクフォンからも視聴ができました。詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 2020年度支援キャンペーン:世間の誤解に吠える|ACジャパン

https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_04.html 2020年度支援キャンペーン:世間の誤解に吠える|ACジャパン です。 ぜひみなさまご覧ください。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ