トップ «前の日(09-13) 最新 次の日(09-15)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年09月14日 健康診断

_ 健康診断

みなさま おはようございます。 すがすがしい朝ですが・・・。 おなかをすかしています。

水曜日と木曜日に1泊2日で 出かけていました。 昨日夜 9時前に家に帰りましたが、 会社の健康診断で 今日14日を健康診断の日と決めていましたので、 今日は 朝から出かけます。

が、 年齢の事もあり、 健康診断ですが、 半日人間ドックと定められています。

_ 書類には 昨夜の9時以降は 食事も 水も飲まないようにとなっていますが、 実際 家にかえって食事をしたのが 午後9時ごろでしたので 少し時間が回りました。

そして パソコンの電源を入れてメールを読んで お風呂に入って寝たのが12時をまわっていました。 

_ 今朝起きたのが6時頃ですね。

ささ 半日人間ドックに出かけてきます。

おなかがすきました。

食事ができるのが お昼の昼食からでしょうか


2008年09月14日 浜田市旭町に盲導犬訓練施設完成

_ 浜田市旭町に盲導犬訓練施設完成

日本盲導犬協会の「島根あさひ盲導犬訓練センター」が島根県浜田市旭町に完成しました。

私達 属しています、日本盲導犬協会ユーザーの会にもご案内が有りましたので、 10月1日 開催されます、開所式と見学会に参加します。

全国からたくさんの盲導犬があつまります。 わくわく

10月1日、日本盲導犬協会「島根あさひ盲導犬訓練センター」がオープンします。

開所に先立ち、10月13日、盲導犬の育成やPRを支えるボランティアの説明会が開催されました。

詳しいニュース記事は 下記アドレスから詳細な記事をごらんください。

_ 浜田市旭町に盲導犬訓練施設完成

山陰中央新報 ニュース 山陰総合 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=506232006  浜田市旭町に盲導犬訓練施設完成 です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [こんばんは。 忙しい日々でしょう。 お疲れがでませんように。 私は連休で気分転換してます。]

_ としまる [もっこさん こんにちは 今日はすごく良い天気ですね。 台風が近づいています。 お友達の方 お子さんが今日から 修学旅..]


2009年09月14日 松江市市民活動フェスタ かりゆしバンド演奏 9月12日 無事終了 

_ 主催 市民活動フェスタ2009実行委員会・松江市市民活動センター

無事終了しました。

_ 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターから pr犬 メロス君と 職員の方2名着てくださり 私は そちらのブースのお手伝いをしました。

盲導犬の普及啓発活動のお手伝いをしました。

_ 途中抜け出して メイン会場で おやじバンド かりゆしバンドで 参加しました。

参加のいきさつは! えらいこっちゃ どないしょ なんとかなるさ! としまる日記(2009-09-12) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20090912.html  えらいこっちゃ どないしょ なんとかなるさ! イベント前日 夜9時ごろ、突然 私達 親父バンド かりゆしバン ド バンマスから電話があり 急遽 松江市市民活動フェスタで 出演依頼が着たか ら 参加できるみなで参加しよう!との電話!  私達が参加するのは 御前11時! 後は ブログの日記をみてください。

_ また、 参考に

松江市市民活動センター http://genki365.net/gnkm01/mypage/index.php?gid=G0000001  松江市民活動センター

_ 松江市市民活動フェスタ2009が

日時 2009年9月12日(土)10:00〜16:30 開催されます。 内容詳細 市民活動フェスタ2009 〜今日はきょう、ここらで、いっぷく。〜 フェスティバルの詳細は ≪イベント≫市民活動フェスタ2009 http://genki365.net/gnkm01/mypage/mypage_sheet.php?id=20720  ≪イベント≫市民活動フェスタ2009 を見てください。

_ 写真を2枚載せます

松江市民活動フェスタの メイン会場 ステージで

私達 急遽!かりゆしバンド演奏しました。 私担当カホンです!

_ そして、日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターからprに着てくれた、pr犬のメロス君の写真

写真2枚を載せました。


2010年09月14日 ぼく6歳になったよ!

_ ぼく6歳になったよ!

今日はまた一段ととても良い天気になりました。猛暑になりそうです。

昨日の夜も夜の散歩に出かけてきましたが、 昨日は三日月で白い雲が ぷかぷか浮かび月や星が綺麗な夜でしたね。 夜やっと涼しくなりしっかり夜の散歩をしました。

深夜から一時的に豪雨の松江市でした。

_ 私の良きパートナーのノア君の誕生日は 9月2日です。 ノア君6歳になりました。

先日ノア君のパピーウォーカーさんから、ノア君誕生日のプレゼントをいただきました。 パピーさんには普段から盲導犬のマナーコートなどたくさん作られた作品をいただいています。 ありがとうございます。

_ パピーさん

ノア君の誕生日にお祝いを有り難うございます。

素敵なプレゼントをいただきました。 私達にもありがとうございます。 ウルウルウル とってもおいしかったです。

_ ノア君のパピーウォーカーさんから ノア君すてきなプレゼントをいただきました。

写真を3枚載せます。

プレゼントの首輪です。とてもすてきなノア君の首輪ですね。

おもちゃでわっこです。 投げてやるとすぐに拾いにゆきますし ひっぱりやこなどして遊んでいます。

そして、 ぴいぴい音が出ます 形は骨の形をしているのではないでしょうか

口で軽く噛んでピーピー音をならして遊んでいます。

音がでてとても楽しそうな 弾みながら喜んでいます。

3枚の写真を載せました。

ノア君のパピーウォーカーさん 有り難うございます。

ノア君とっても元気です。 お仕事を頑張っています!!


2015年09月14日 ぼくシャンプーしたよ

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成27年9月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ 補助犬別実働頭数(H27.9.1現在)

盲導犬:984頭

介助犬:74頭

聴導犬:60頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

_ ぼくシャンプーしたよ

1日にアランくんシャンプーをしました。 お風呂場の洗い場でごしごしシャンプーしたわけですが、9月12日の土曜日は松江スティックビルで松江市民活動フェスタ2015が盛大に開催されました。

おこしいただきましたみなさま有り難うございました。

島根ハーネスの会からは盲導犬のブースを用意して日本盲導犬協会の募金活動をおこないました。そちらのほうも皆さま有り難うございました。

ハーネスをはずして、普段は触ることのできない盲導犬にも触っていただきました。

アランくんを触られた皆さまにもシャンプーの香りがしたと思います。

_ 松江市市民活動フェスタ2015!!

今年のテーマは、フェスタ開催が今年で10回目を迎えること、松江城が国宝に指定されたことなどから、テーマを「ありがとう 元気に笑顔で10周年 〜共に創ろう未来のまつえ〜」としました。

参加団体の皆さまや学生ボランティアの皆さん。実行委員の皆さんやスタッフの皆さんのそれぞれの力や努力により、一丸となって市民活動フェスタ2015を無事終えることができました。

みんなの力で無事終えることができました。

皆さま有り難うございました。また、当日は市内でもイベントが盛りたくさん開催されていましたが、お越しいただきましたみなさま有り難うございました。

昨日は ちょこっと筋肉痛も出てきて家でゆっくり過ごしました。

写真を2枚のせます。 11日にアランくんのシャンプーをしました。 シャンプー後毛をバスタオルで拭いたり奇麗にしたときの写真です。

としまるでした


2018年09月14日 rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート

_ 観光バリアフリー情報誌「てくてく日和」ウェブからどうぞ!

まち歩き観光バリアフリー情報誌『てくてく日和|山陰』をゆうあいのホームページからダウンロードできます。

てくてく日和 山陰は、山陰両県各地のさまざまな観光スポットや移動手段などについて、プロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材、執筆、編集し、ホットな内容をお届けするバリアフリー情報誌です。

年4回発行の季刊誌(フリーペーパー)となっており、各号、地域別の特集記事を掲載しています。

紙面は鳥取・島根県内の道の駅、観光案内所に配布しました。

_ プロジェクトゆうあいでは「てくてく日和山陰」ワード版 PDF版を用意しています。

※視覚障がい者のかた、スクリーンリーダーご利用のかたは ワード版をダウンロードしご利用ください。

下記のページからどうぞ!

また、冊子のご希望、広告掲載等に関するお問い合わせは、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、Fax 0852-28-1116)までお願いいたします。

_ てくてく日和山陰 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/barrier-free/hirori/ てくてく日和山陰 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 三輪 利春&アラン

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年9月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ H30.9.1現在

盲導犬:941頭

介助犬:68頭

聴導犬:67頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ から 平成30年度9月のPdfファイルです。
9月 https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000352158.pdf 9月 です。 みなさん、ご参考にしてください。 三輪 利春&アラン

_ rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート

日本ライトハウスでは目の見えない人・見えにくい人が、アマゾンや楽天でより楽に買い物できるようになるサイトを開発され、一般公開しておられます。

利用されると便利です!!

_ ※このサイトは営利目的ではありません。このサイトを通じて商品を購入した際に得られる広告収入は主に開発・維持費に充てており、さらに、広告収入の一割は、目の見えない方・見えにくい方を支援するNPO法人・社会福祉団体への寄付に充てられます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート

http://rakuni.net/ rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート です。 三輪 利春&アラン

2019年09月14日 動物愛護週間イベント「来て・見て・さわって動物愛護!!2019」 島根ハーネスの会

_ 縁雫を巡る旅

松江市観光イベント情報を見ています。

_ 8体の雨粒御伝のうち3体を「雨粒みくじ」に書かれた指示通りに願いを込めて回ると、パワーストーンが3粒集まります。最後に自分にぴったりのパワーストーンのチャームが完成!

_ 受付場所:松江国際観光案内所・ぶらっと松江観光案内所・カラコロ工房

料金:1,500円(アクセサリー代・おみくじ代・工賃・送料含む)

_ 開催日:平成31年4月1日(月)〜令和2年3月31日(火) ※12月29日(日)〜1月3日(金)は除く

お問い合わせ先:松江観光協会 TEL0852-27-5843

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 縁雫を巡る旅 | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト

https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201801-12/201804/enishizuku.html 縁雫を巡る旅 | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 「市民活動フェスタ2019」のお知らせ 島根ハーネスの会

毎年恒例の「市民活動フェスタ」が、今年も9月21日(土曜日)に松江スティックビルにて開催されます。

_ 当日は動物愛護週間イベント「来て・見て・さわって動物愛護!! 2019」と同時開催となり、島根ハーネスの会では二手に分かれてお手伝いします。

_ ぜひ皆様お越しください。

_ ステージでは、コーラスや浪曲、詩吟、古典舞踊、かりゆしバンドなど、多彩なプログラムをお届けします。

また各団体のブースでは、作品や活動紹介、パネルの展示、各種体験、物品販売があります。そばの販売やスタンプラリーもあります。

_ ごうぎん島根文化振興財団助成事業

市民活動フェスタ2019

笑顔と感動のストーリー 〜共に創ろう令和の松江〜

_ 日時 9月21日(土曜日) 10時から16時

会場 松江市市民活動センター(松江市白潟本町43番地 STICビル)

主催 まつえ市民活動支援協議会・松江市

_ 内容 ステージイベント、活動展示、販売など(次のリンクもご覧ください チラシPDF)

_ チラシPDF

https://potasite-matsue.com/wp-content/uploads/2019/08/%E5%B8%82%E6%B0%91%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF2019%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf チラシPDF です。

_ 市民活動センターの地図画像ステージ参加団体

・ポコ・ア・ポコ

・公益財団法人 都山流松江分会

・松江市フォークダンス連盟

・ラウンド松江

・NPO法人リーガルネットワークしまね

・司法書士リーガルエイドしまね

・南中ソーラン踊り隊 絆/同ジャグリング部

・iPad 浪曲愛好会松江

・島根ハーネスの会

・清吟堂吟友会 松江ブロック

・ひのくら会

・退職互助松江地区会 合唱クラブ

・女声合唱団ラ・コピーヌ

・オカリ—ナdeチャオ

・島根県立松江養護学校 川津校舎/乃木校舎

・かりゆしバンド

・だんだん笑笑クラブ松江

・NPO法人 松江サードプレイス研究会

・少年少女発明クラブ

・音楽&ものづくりスタジオ

_ 展示

・星野文昭絵画展実行委員会(パネルで星野さんの絵画展示、DVDで宣伝活動)

・NPO法人リーガルネットワークしまね(ポスター掲示、菓子等配布)

・司法書士リーガルエイドしまね(ポスター掲示、菓子等配布)

・まつえ市民大学サポーターの会(市民大学6コースの講座の内容、状況を紹介)

・障がい児(者)・福祉支援サポートの会(あいサポート運動の活動紹介)

・おしゃべり写真塾(塾生及び講師の作品(写真)を展示)

・仏像木彫りサークル(手作りの木彫りの仏像を展示し活動を紹介)

・ご縁つなぎ隊(クリスマスカードを貼り活動紹介、参加者募集)

・松江少年少女発明クラブ(活動紹介、活動で作った作品を展示して紹介)

・放送大学島根同窓会(活動紹介、放送大学の紹介・入学案内)

_ 体験

・だんだん笑笑クラブ松江(笑いヨガ体験)

・絵手紙友の会さんいん(絵手紙体験・パネル展示)

・島根ハーネスの会(盲導犬ふれあいコーナー、盲導犬募金)

・NPO法人 しまね自立支援センター(活動紹介、車イスの試乗などの福祉体験コーナー)

_ 物販など

・プロジェクトゆうあい(古本販売、中古パソコン販売)

・まつえそば打ち研究会(割子そば販売)

・NPO法人 島根県障がい者就労事業振興センター(加工食品や雑貨等の販売)

・NPO法人 松江サードプレイス研究会(ノヴィー紹介・募金、グッズ販売)

・南中ソーラン踊り隊 絆(活動紹介・会員募集、フランク販売)

・新日本婦人の会(原爆パネル展、コーヒー販売)

その他

・参加団体に関する情報は8月8日現在のものです。内容は変更になる場合があります。

・フェスタ当日は、来場者の駐車料(市営白潟駐車場)を無料とします。駐車券を2階事務局へご提示ください。

_ ・最新情報やご不明な点は、松江市まちづくりポータルサイト「ポタちゃんサイト」をご覧いただくか、松江市市民活動センターまでお問い合わせください。

【問い合わせ】 松江市市民活動センター

(松江市白潟本町43番地、

電話 0852-32-0891、FAX 0852-32-0847)

_ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会-

https://potasite-matsue.com/ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会- です。

_ 下記も参考にしてください。

potachanサイトから、市民活動フェスタ2019 笑顔と感動のストーリー 〜共に創ろう令和の松江〜 | ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会- https://potasite-matsue.com/event/2019/1554/ potachanサイトから、市民活動フェスタ2019 笑顔と感動のストーリー 〜共に創ろう令和の松江〜 | ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会- です。 ごらんください。

_ 三輪 利春&アラン

_ 動物愛護週間イベント「来て・見て・さわって動物愛護!! 2019」 島根ハーネスの会

当日は松江市民活動フェスタ2019と同時開催となり、島根ハーネスの会では二手に分かれてお手伝いします。

_ 盲導犬との触れ合いコーナーの会場は

いきいきプラザ島根 本館 1fの体育館の中です。

_ 日時 9月21日(土曜日) 10:00〜15:30

_ 会場 いきいきプラザ島根 本館・動物管理棟・第二駐車場(東津田町1741-3)

  (山陰自動車道・松江東インター南200m、松江市営バス「県合同庁舎」停留所下車)

_ 内容

【いきいきプラザ島根本館】 ※本館へは動物の入場はできません。

*盲導犬とのふれあい&古本販売

*防災啓発展示、子供向け絵本展示

*ボランティア活動パネル展示、手作り迷子札プレゼント

*犬猫雑貨販売、菓子・軽食販売

*みつき保育園児お絵かき作品展示、犬猫ギャラリー

【動物管理棟・第二駐車場】

*犬・猫ふれあいコーナー&犬・猫譲渡会

*猫の飼育相談&犬のグルーミングサービス、軽食コーナー

*アニマルセラピー

*犬のしつけ方教室(10時30分開始)

*獣医師による犬・猫健康相談(13時00分開始)

_ 問い合わせ

松江保健所 動物愛護推進課 (電話 61-8875)

_ 主催 松江市・島根県共同設置 松江保健所

後援 安来市

共催 公益社団法人 島根県獣医師会、島根ハーネスの会、専門学校 松江総合ビジネスカレッジ、島根動物愛護ネットワーク、しあわせサポート犬猫部、動物保護団体PONT、にゃるま堂、いぬねこマルシェ

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:動物愛護週間イベント

http://www1.city.matsue.shimane.jp/gomi/pet/ibento.html 松江市:暮らしのガイド:動物愛護週間イベント です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年09月14日 島根県:県内市町村へ避難所に対し通達。(身体障がい者補助犬の同伴の受け入れは義務づけられています。)

_ 島根県:県内市町村へ避難所に対し通達。(身体障がい者補助犬の同伴の受け入れは義務づけられています。)

島根県には現在12頭の盲導犬が活躍しています。

松江市に7頭、奥出雲町に1頭、出雲市に1頭、江津市に1頭、邑南町に1頭。浜田市に1頭です。

_ 地震による災害だけで無く、今後台風の大型化や、線状降水帯など大規模な大雨による災害など、どこに起きるか解らない時代になってきました。

_ 私達補助犬と一緒に生活していて災害が起きた時に、避難所で同伴拒否を承ける事もたくさん有りました。

_ 災害が起きてから避難所に行って、拒否を承ける事はつらいです。

_ 今年の梅雨前線による豪雨も大雨の日が続きましたし、台風10号の影響で豪雨の日が長くつずき真下。

_ 6月23日島根県の福祉課を通じて担当部署へメールで補助犬同伴での緊急災害時避難所で補助犬同伴で拒否が起きないよう御願いをしました。

_ 7月7日、島根県より県内市町村の担当部署へ文書で通達されました。

同様に6月23日にメールで松江市にも要望しました。松江市にはすぐ近くに原子力発電所があります。原発事故が起きたら、地区によって異なりますが、私の住んでいる所は、益田市にバスに乗り移動します。バスに乗るのにも拒否が起きたらいけません。それらも含めて松江市へ要望しました。こちらもご理解いただきました。

島根県様、松江市さま、有難うございました。

_ 下記、島根県のページから

身体障がい者補助犬の同伴の受け入れは義務づけられています

身体障がい者補助犬とは、目や耳や手足に障がいのある方の生活をサポートする「盲導犬」「聴導犬」「介助犬」のことで、「身体障害者補助犬法」に基づき、認定され、特別な訓練を受けています。なお、補助犬は障がいのある方のパートナーであり、ペットではありません。

また、補助犬の同伴については、「身体障害者補助犬法」で人が立ち入ることのできる様々な場所(公共施設、公共交通機関、飲食店、病院、宿泊施設など)で受け入れるよう義務づけられています。

つきましては、避難場所及び避難所においても、身体障がい者補助犬の同伴について、皆さんのご理解とご協力をお願いします。

リンクで、参考:身体障がい者補助犬について(障がい者福祉課ホームページ)が載せられています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:災害時の避難と避難所での過ごし方について(トップ / 防災・安全 / 防災・防犯 / 防災 / 防災関係資料)

https://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/bousai/bousai/bosai_shiryo/hinannsho.html?site=sp 島根県:災害時の避難と避難所での過ごし方について(トップ / 防災・安全 / 防災・防犯 / 防災 / 防災関係資料) です。 以上です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ