トップ «前の日(06-05) 最新 次の日(06-07)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年06月06日 島根まちむらネットコンソーシアム ホームページアドレス

_ ! 総合的学習 福祉を学ぶ

みなさま おはようございます。 朝 霧雨が降っていた松江市ですが、 今日は 

曇り空の一日でしょうか?

昨日は午前中 10時40分頃に 松江市社会福祉協議会の職員の方に家に迎えにき

ていただき、 本庄中学校さんへ向かいました。 松江市から 美保関に向かう途中

に本庄があります。 中海に面していて 私は昔 中海に 夜釣りによく行きました

。 ちぬ釣りですね。

電機うきとにらめっこですが、 空を見上げると満天の星です。 そして 流れ星を

いくつも見ました。 目がみえなくなり それらはすでに 過去の思い出ですが・・

、 つい 日記を書きながらそんな事を思い出しました。

_ 松江市社会福祉協議会さんのお手伝いで 本庄中学校の生徒さん3年生のみなさんに

 約40分くらいお話をさせていただき、 10分くらいの質問時間をとりました。 自分の事、 視覚障害者について、 盲導犬について、 パソコン機器とネットワー ク、 パソコンボランティアまでははなせませんでしたが、 共に生きる。 ひとず くりからまちずくりにそだってほしい理由や 挨拶はボランティアのはじまりであり 、 だれもができるボランティア活動である事、 そして 目の不自由な方は 白い 杖や盲導犬のハーネスを見たら解ります。 こまっておられるなとおもったら 声のボランティア 私達は町を歩いていて危険な 時や危ない事を 視角から得る事ができません。 また、 指をさし あっち こっ ち そっち!と 一生懸命指さし方向を告げられても 目で見て判断する事ができま せん。危険である事を告げて 歩行を止めていただき、 みなさんの方から私達の方に着ていただき、 みなさまの肩や腕を持たせていただき  安全な所に手引きしていただければ とても嬉しいです。 生徒のみなさんは とても 真剣にお話を聞いてくださりました。 先週は 松江市 社会福祉協議会さまの指導で 車いすの体験や アイマスク体験などしておられるそ うでした。 校長室から 授業をされる音楽室まで、 手引きでつれていっていただ きましたが、 手引きもとてもじょうずでしたし、 右絵まがります。 階段です。  声もだしてくださり 最高な手引きでしたよ。 今の社会 まだまだ 差別とか人権とか 拒否をされる事や差別される事も大いにあ ります。 みなさんが 福祉を勉強されやがては大人になられ、 社会に出て あるいは結婚さ れ子育てにも関わってこられるわけですし、 みなさんが大人になられ今以上に ま ちづくりを盛り上げて 栄える町に継続し大きくしていってほしいなと思います。 お年寄りのかたも 子供さんたちも 男の人も女の人も 障害をお持ちの方もだれも が 差別なく共に生きるまちづくり  それは やっぱり ひとづくりからではないでしょうか! 活気あふれるひとづくり の ためのお手伝いをさせていただきました。 そのように 生きがいを持って生活する事は 私もたくさんのみなさまから教えてい ただいた事です。 人と言う字に支えられ 1と1が寄り添って 人と言う字になるならば 私は失明し た時に 家族や友人 たくさんのみなさまに 支えていただきました。 そして 私は今 だれかの支えをしながら生きています。 もちろん ささえられる 方が多いのですが・・・。 失明し 自分の周りに 点訳のボランティアさん 朗読の音訳のボランティアさん  たくさんおられ 目が見えなくとも 図書が読める楽しさ ありがたさ そして 一 番に支えてくれた 妻。そんな事を思いながら お互いに支え合って生きる。 私達はみんなで生活しています。  人間は 一人では生きてゆけません。 挨拶はボランティアのはじまりであり、 目のふじゆうな方に 声のボランティアは とてもうれしく 声を出しある事により 街があかるくなり 元気な街になります。  それも 一つの「まちづくり」だと思います。 松江市立本庄中学校ホームページは http://www.honjou-j.matsue.ed.jp/  本庄中学校 です。 昨日はたいへんおせわになり ありがとうございました。 総合的学習の勉 強 がんばってくださいね。

_ 島根まちむらネットコンソーシアム ホームページアドレス

島根まちむらネットコンソーシアムが動き始めました。

  いよいよ6月9日! タウンプラザしまね 1&2Fを私用し リニューアル

オープン企画を開催します。

   松江市殿町8番地3

_ タウンプラザしまね リニュアルオープン企画のお知らせ

6月9日に「タウンプラザしまね(島根県市町村振興センター)がまちづくり活動の

発信の場、交流の場として大きく生まれかわります。オープン企画として、下記の催

しを実施します。

_ 6/9(土)〜  ふるさとしまねナチュラルライフフェア「石見銀山展」自然・人暮

らしの博物館

6/9(土)午後  記念フォーラム「地域と楽しく食の仕掛け人」+交流会

6/10(日)午後 「しまね学」体験講座 石見銀山の文化的景観

6/10(日)午前 自然映像上映会

6/10(日)1日 タウンプラザで不二家のお菓子ゲット!

_ タウンプラザの場所:県庁の南側、元博物館の向かいです。

地図: http://www.shimane-ssjk.jp/18.html  地図 です。

_ 島根まちむらネットコンソーシアム

タウンプラザしまねの ホームページ http://www.tp-shimane.com/  まちむらネット です。 皆様のお越しを心からお待ちしています。

2009年06月06日 ふるさとしまねナチュラルライフフェア! 「飯南の森フェア」 本日開催!

_ ふるさとしまねナチュラルライフフェア! 「飯南の森フェア」 本日開催!

#1fでは 日本盲導犬協会 島根あさひ盲導犬訓練センター ブースを設けて  募金活動 グッツの販売 盲導犬コーナーを開催します。 アイマスクし盲導犬体験歩行も用意されています。 ふるさとしまねナチュラルライフフェア タウンプラザに森出現!!「飯南の森フェ ア」 差詳しくは 島根まちむらネットホームページから、タウンプラザしまね - ふるさ としまねナチュラルライフフェア 「飯南の森フェア」のページ http://www.tp-shimane.com/topics/natural7.html  ナチュラルライフフェア 御参照ください。

_ 開催日程:2009年6月6日(土)

時間:10:00〜15:00

場所:タウンプラザしまね(市町村振興センター)1F

お問い合わせ先:島根まちむらネットコンソーシアム(担当:小村)

〒690-0887 島根県松江市殿町8-3市町村振興センター2階

TEL/FAX 0852-27-6270

_ イベント概要

タウンプラザに森出現!!今回のナチュラルライフフェアは森林セラピーのまち飯南

町の癒しの森がやってきます!食べて遊んで見て体験して・・・癒されて元気になっ

ちゃおう!!

_ 情報・展示コーナー

◆食べる

●舞茸天ぷらそば

●笹塩ラーメン

●いのししカレー

●いのししコロッケ

●豚串焼き

●新鮮野菜の即売

●舞茸

●りんごジャム

などなど

_ ◆遊ぶ

●飯南町の特産品が当たる!!

《その1》飯南町クイズ大会!! ①11:00〜 ②13:00〜

《その2》利き茶選手権!! ①11:30〜 ②13:30〜  

《その3》大抽選会!! 500円のお買い上げで抽選会を1枚プレゼント!3枚揃えてチ

ャレンジできます!

◆見る

飯南町いいとこフォトギャラリー

_ ◆体験する

●森林セラピー

森林の癒しを体験しよう!!「こころ」や「からだ」を元気に!!

●バードコールを作ってみよう

小鳥のさえずり音を出す木のおもちゃを作りましょう!! 先着100名様

_ ◆プレゼント

加田の湯、ラムネ温泉、琴引ビレッジ山荘の入浴券を先着それぞれ10名様にプレゼン

ト!!

_ ●ナチュラルライフフェアチラシ ダウンロード

ナチュラルライフフェア「飯南の森フェア」チラシ(pdf)

※現在準備中です。6月1日にUP予定です。

タウンプラザしまね 〒690-0887 島根県松江市殿町8-3

問い合わせ:島根まちむらネットコンソーシアム 

TEL:0852-27-3060/FAX:0852-27-0248

_ みなさまの お越しをお待ちしています。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [今日はお疲れ様でした。 たのしい半日でしたよ〜 子供たちの体験も見ることが出来たし 色々な事がわかったし・・・ ..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 昨日は イベントご参加 ありがとうございました。 タウンプラザしまねで開催された フェスティ..]


2016年06月06日 厚生労働省 ほじょ犬もっと知ってBOOK

_ ほじょ犬もっと知ってBOOK

厚生労働省の身体障がい者補助犬のページから、身体障害者補助犬リーフレット、ほじょ犬もっと知ってBOOKなど、全体版、分割版などダウンロードできます。

また、テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます)

_ 身体障害者補助犬リーフレット

ほじょ犬もっと知ってBOOK

医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK

身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと〜などダウンロードできます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 身体障害者補助犬 |厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html  身体障害者補助犬 |厚生労働省 です。 また、厚生労働省 ほじょ犬もっと知ってBOOKは、身体障害者補助犬 - 厚生労働省から直接Pdfファイルは下記になります。 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) [3,376KB] http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/dl/leaf_1207a.pdf 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) [3,376KB] です。 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/txt/leaf_1207a.txt 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます)  です。 全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK)[4,666KB] pdf番です。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/dl/leaf_0205a_0001.pdf  全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK)[4,666KB] pdf番 です。 全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/txt/manual_140205.txt  全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) です。 としまるでした

2017年06月06日 バリバラで松江/山陰バリアフリーツアーセンターが取り上げられました!!

_ バリバラで松江/山陰バリアフリーツアーセンターが取り上げられました!!

プロジェクトゆうあい内の「松江/山陰バリアフリーツアーセンター」が、

毎週日曜日の19時から放送されている、NHK・Eテレ「バリバラ」の取材を受け

ました。

「一度でいいから一人旅を楽しんでみたい」という全盲の女性のために、二人の

プロが観光プランを考え、実際に旅行してもらうという企画に、協力させていた

だきました。

センターでは、視覚障がい者の誘導者と観光ガイドの手配、宿泊施設のコーディ

ネートをしました。

この模様がNHK・Eテレ5月21日(日)夜7時から、「体感! "見ないで楽しむ"

観光対決」として放送されました。

センター長の川瀬と視覚障がいのあるスタッフが松江城周辺を下見している様子、

主人公の女性が松江城に登ったり、遊覧船で屋根が下がるところを体験したり、

ふくろうと触れ合ったりしている様子が紹介されました。

詳細は下のホームページをご覧ください。

_ NHK バリバラ | 体感!“見ないで楽しむ”観光対決

http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=451#top  NHK バリバラ | 体感!“見ないで楽しむ”観光対決 です。 三輪 利春&アラン

2018年06月06日 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年4月1日現在)

_ えみスマイル マイニュースⅢの使い方を動画でご紹介 目次の使い方 前編

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する、YouTubeの動画番組『えみスマイル』の、最新号ができました。

今えみスマイルでは、高知システム開発のニュース閲覧ソフト「マイニュースⅲ」の使い方を紹介しています。

_ 第19回目となる今回は、マイニュースⅲのメニューから、目次を使ってみました。

コンテンツが豊富ですので前編と後編に分けました。今回公開した動画は前編になります。

聴覚障がいのある方のための字幕も準備中です。

下のページを開くと動画が再生されます。

_ えみスマイル!「MyNews(マイニュース)Ⅲ 〜⑲目次の使い方(前編)〜」 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=oiUtKCem24Y えみスマイル!「MyNews(マイニュース)Ⅲ 〜⑲目次の使い方(前編)〜」 - YouTube です。 今までに制作された、えみスマイルの動画は、えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/ えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 皆様どうぞご利用ください。 三輪 利春&アラン

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年4月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ H30.4.1現在

盲導犬:950頭

介助犬:75頭

聴導犬:74頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ から 平成30年度 4月 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000203284.pdf 4月 です。 みなさん、ご参考にしてください。 三輪 利春&アラン

2019年06月06日 TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube

_ TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube

東京工業大学、伊藤亜紗先生の研究のテーマは目に障がいのある人が感じるもう一つの世界です。

番組には当事者のかたや盲学校の子どもさんたちも、それぞれの「目の見えない人が見る世界」を語っておられます。

_ 自分は31年前に失明し、当時の事を思いながら下記の動画をみました。

夢はカラーで見る事多いです。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=9YvCfEzqI_0&frags=wn TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン


2022年06月06日 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例

「ひとにやさしいまちづくり」

お年寄りも若い人も、障がいのある人もない人も、大人も子どもも、お互いを大切にし、生きがいをもって生活できることは、わたしたちの願いです。

そのためには、一人ひとりが理解しあい、思いやりの心をもつことが大切です。そして、だれもが行きたいところへ行ったり、さまざまな活動に参加することのできる、カベのない社会をつくることも必要です。

お年寄りや体の不自由な人が生活しやすい町は、すべてのひとが生活しやすい町だと考え、いろいろなカベを取り除いた「ひとにやさしいまちづくり」をすすめます。

_ ソフト面では心のバリアフリーがどんどん県民のみなさまに広がってほしくおもいます。

ハード面でも段差などスロープにすればバリアフリーになる所もありますので、広く広がってほしくおもいます。

また、ハード面では、ユニバーサルデザインを重視して、差別なく、だれもが利用できる物が新しく建てられる建築物にどんどん取り入れてほしく思います。

_ ホームページから○クイズで挑戦!ミニ知識〈意外と知らないこと、大切なことを○×クイズでチェック〉があります。私も挑戦してみました。 わりと勉強になりますよ。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/barrier_free/hitoniyasasiimatidukuri/ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり) です。 三輪 利春&アラン

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ