トップ «前の日(06-01) 最新 次の日(06-03)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年06月02日 美保神社特別公演「旅歌語り 小椋 佳」 チケット発売中!

_ 美保神社特別公演「旅歌語り 小椋 佳」 チケット発売中!

私も 青年時代は フォークギターをすこし ポローンポローンと弾いていた事もありましたが、 なかなか難しいですね。 失明して 間もない頃ギターがほしくてギターを買いました。 いま

でも大切にとってありますが、弾かないので眠っています。 でも、またギターを引きたくてケースから出すでしょう。

_ 松江市メールマガジン(第117号)が 5月23日に届きました。

だんだん かわら版と言うのがあります。

松江市メールマガジンは月2回(第2・第4水曜日)配信されています。 とても重宝しています。

_ 私達 視覚障害者は 紙の広報やお便りを目で見て情報を得る事ができません。 情報弱者です。

パソコンが音声ブラウザや 音声化ソフトの開発が進み 目の不自由な方でも ディスプレィをみなくとも 音声案内を機器ながら 文字を入力したり 出力させたり、 自由に使える時代になり

ました。

島根県と ローマ字入力すると キーボードのきーをおすごとに しまねけんと音声が出てきますね。

shimaneken 全角文字では「しまねけん」 スペースキーを押すと 漢字変換モードで島根県 はんとうのとう島 こんきょのこん ね根 とどうふけんの県と音声案内があり、 エンターキーを

おして文字を書いています。 この日記もそうですよ。

_ メールマガジンで情報をいただける事は とても便利です。

itの活用により、 パソコンとインターネットを利用する事により 情報弱者が情報を得る為の便利な手段でもあるのではないでしょうか! わざわざホームページで必要な情報を探さなくてもよ

く 私はたいへんべんりだと思います。

_ 松江市のメールマガジンでは、松江市長の考え方や 方針などを身近に理解できますし、 観光情報や イベント情報などもりたくさんです。

皆様のお住まいの 市町村役場などでも メールマガジンの発行を行っておられるのではないでしょうか!

_ 松江市のメールマガジンの中に

美保神社特別公演「旅歌語り 小椋 佳」 チケット発売中!

美保関の 美保関は 関の五本松の民謡が有名です。

日本海と美保関から見る大山のすがたも最高です。

美保関のツツジは有名ですね。

私は昔磯釣りが好きでしたので、 美保関の灯台の下の磯に 魚釣りによくでかけていました。

_ 美保神社特別公演「旅歌語り 小椋 佳」 チケット発売中!

美保関で「旅」を感じる瞬間

日時 6月10日(日) 開場17:30/開演18:30だそうです。

場所 美保神社 拝殿(松江市美保関町)

料金 S席8,000円/A席6,000円(全席指定・税込)

※注意事項として、 未就学児のご入場はおことわりします。 

◇プレイガイド しまね文化情報コーナー(島根県民会館内)

◇お問合せ先 美保神社で小椋佳を聴く会

TEL0852-73-0245(平日9:30〜18:00)

と あります。 

私は若い頃小椋 佳のファンでした。 にこにこ

胸がときめきます。

_ 松江市メールマガジンの配信に関する手続き、ご意見は次のホームページからお願いします。とあります。 メールマガジンの登録など 下記のホームページから行います。

配信の中止・配信先の変更・バックナンバーも同じです。 http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/melmaga/soukan.html  松江市メールマガジン です。 メールマガジンの登録が済んだら 松江市メールマガジンは月2回(第2・第4水曜日)配信されます。 自分のメールアドレスに 松江市のメールマガジンがメールでとどきます。 また、 私は 島根県や 島根県でもいくつかの メールマガジンがあります。  子育てに関する こっころ通信というメールマガジンもあります。 編集・発行は 島根県少子化対策推進室がおこなっておられます。島根県のホームページから メールマガジンの登録ができるのではないでしょうか! 県や市町村の メールマガジン たいへん便利に利用しています。

2008年06月02日 しまね花の郷 島根ハーネスの会見学会 紫陽花の花 その2

_ しまね花の郷 島根ハーネスの会見学会 紫陽花の花 その2

おはようございます。

曇り空の松江市です。 風も少し冷たく気持ちが良いですね。

ノア君は 5月中旬頃から毛抜けのシーズンが始まりました。 一生懸命毛のブラッシングをしています。 ノア君の毛を集めて ノアマフラーを作りたく! 

私は 目的を持って? 毛のブラッシングにがんばっています。 にこにこ

_ さて、 昨日書いた続きです。

島根ハーネスの会交流会 5月17日18日の開催された事は先日ブログの日記にかきました。

18日は 島根ハナの郷の見学をしました。

_ 「しまね花の郷」のホームページは

http://www.shimane-hananosato.com/  しまね花の郷 です。

_ 「しまね花の郷」の見学会で

たくさんのお花を見学しました。

お花も買いました。 チョコレートの香りのする チョコレートコスモスとか! にっこり

_ さて、 紫陽花の花の写真

3枚の写真を載せます。

1枚の写真は ハウスの中全体を写した写真です。

紫陽花がの 花! すごいでしょ

もう1枚の写真は ブルーの色をした 紫陽花ですね。

かわった 花びらの周囲が白くなっているそうです。

中は青色だそうです。

_ もう1枚の写真は 紫陽花ですが、 ブルーと黄緑と両方の色の花が入った紫陽花ですね。

以上です。


2009年06月02日 いきいきと町の中で! 社会福祉法人さくらの家法人設立10周年!

_ いきいきと町の中で! 社会福祉法人さくらの家 法人設立10周年!

先日 6月31日 日曜日 さくらの家さんの 法人設立10周年記念のお祭りが開

催され 遊びに行きました。

10時30分から 記念式典が開催され

11時から フェスティバルが開催されましたが すごくたくさんのお客様がお祝い

にきておられました。

広場では 演奏会とかコーラスとか 歌や踊りも最高でした。

とくに 一番最初の そうらん節が さいこうでしたね。

お店がたくさん出展しておられ 私達夫婦 おいしい者を買い求めました。 花とか

苗木も買いました。

さくらの家様のますますのご発展とご繁栄を心から願っています。

_ 社会福祉法人さくらの家さんのホームページ

http://www.mable.ne.jp/~sakura-ie/sakura.htm

です。

検索でさがしましたが 上記です。

社会福祉法人さくらの家さまのホームページぜひぜひ ご覧ください。

_ スローガンをぼしゅうされ 

いきいきとまちのなかで

きまりました。

生き生きと町の中で すみません 漢字をつかっておられるとおもいますが たぶん

「いきいきと町の中で」と想います。

写真を見てください。にこにこ

_ さくらの家のデザインがきまり 発表されました。

とてもすてきなデザインです。 写真を写しましたので見てください。

_ 境港水産高校の 船で使われた 床板というのでしょうか

その貴重な板を利用され作られたお話をお聞きしました。

その すばらしい さくらの家の 新しいカンバンです!

3枚の写真をのせました。


2017年06月02日 烏骨鶏の卵と山芋がたっぷり入った麦ご飯

_ 烏骨鶏の卵と山芋がたっぷり入った麦ご飯

先月の5月25日(木)でしたが、チェコ製ピアノノヴィー執行部会が昼食をとった後開催されました。

お友達のお友達はみな友達だ!と言う事で (^ヮ^)

松江市の川津町を過ぎて持田町。持田小学校の前の道を北へ北へ!アスファルトがなくなり山道を200メートルくらい車で上った所に民家があります。

_ お友達のお友達のかたは勝田さん

お店の名前は無国籍料理 (一風亭)さんです。

_ 烏骨鶏(うこっけい)の卵のお話を聞きながら、烏骨鶏は、普通のニワトリとくらべると、卵を産む回数が少ない事。

1個の卵に含まれる栄養分が非常に高いことや、烏骨鶏の卵の効能についてのお話をお聞きしました。

_ インターネットで烏骨鶏の卵で検索するとたくさんでてきますね。

写真1枚のせます。

烏骨鶏の卵と山芋がたっぷり入った麦ご飯

卵は普通の卵よりちょっと小さかったです。からも堅く感じ、からを割って麦ごはんの上に落として卵かけごはんでいただきました。とってもおいしかったです。

栄養をたくさんいただきました。

三輪 利春&アラン


2018年06月02日 文学の宝庫アイルランド〜ハーンと同時代を生きたアイルランドの作家たち〜 松江市6月10日(日)まで

_ 文学の宝庫アイルランド〜ハーンと同時代を生きたアイルランドの作家たち〜 松江市6月10日(日)まで

日本・アイルランド外交関係樹立60周年記念・小泉八雲記念館リニューアル1周年記念企画展

_ 文学の宝庫アイルランド 〜ハーンと同時代を生きたアイルランドの作家たち〜

ノーベル文学賞受賞者を4人も輩出した文学の国・アイルランド。

2歳でアイルランドへ移住したラフカディオ・ハーン(1850-1904)は、幼い時から読書や民話に親しみ、文学への入り口をこの国で見つけました。

ハーンと同世代を生きたアイルランド人作家には、アイルランドの国民的詩人W.B.イェイツ(1865-1939)や、『ドラキュラ』の作者として知られるブラム・ストーカー(1847-1912)、

『サロメ』や児童文学『幸せの王子』などで有名なオスカー・ワイルド(1854-1900)、『ユリシーズ』の著者ジェイムズ・ジョイス(1882-1941)などがいます。

侵略、内戦、独立など長い歴史の歩みの中で、翻弄されながらもこの国独自の文学の発展を遂げたアイルランド。この企画展では、18世紀後半から20世紀にかけて活躍したハーンを含むアイルランド人作家にスポットを当て、

作家の紹介とともにその時代背景や文化背景を探り、文学的視点からハーンの中に秘められたアイルランド性を読み解いていきたいと思います。

_ 主催:小泉八雲記念館

共催:松江市、NPO法人松江ツーリズム研究会

協力:ダブリン作家博物館 (Dublin Writers Museum)、富山大学

後援:駐日アイルランド大使館、山陰日本アイルランド協会

_ 日時:6月10日(日)まで

場所:小泉八雲記念館 1階

お問い合わせ先:小泉八雲記念館 0852-21-2147

入館料など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 文学の宝庫アイルランド:ハーンと同時代を生きたアイルランドの作家たち - 企画展・イベント - 小泉八雲記念館 | Lafcadio Hearn Memorial Museum

http://www.hearn-museum-matsue.jp/exhibition-irishwriters.html 文学の宝庫アイルランド:ハーンと同時代を生きたアイルランドの作家たち - 企画展・イベント - 小泉八雲記念館 | Lafcadio Hearn Memorial Museum です。 三輪 利春&アラン

2019年06月02日 北海道旅行知床五湖第1湖の遊歩道 その3

_ 北海道旅行 オシンコシンの滝 その2

全国盲人福祉大会(札幌大会)が5月26日〜28日で開催され、島根から有志5名(盲導犬2頭)で2泊前泊し5泊6日の北海道旅行を楽しみました。

前泊2日では、北海道のお友達が観光地を連れて行ってくださり、北海道をしっかり満喫しました。

6日間雨も降らず、とても奇麗な景色を見てきました。

お世話いただきましたみなさんありがとうございました。

_ 24日、出雲縁結び空港から羽田経由して、女満別空港。観光ではオシンコシンの滝を見学しました。

_ オシンコシンの滝の写真2枚のせます。

すごく長い滝で音がすごかったです。

もっと上から見るところもあったのですが、携帯で写すの忘れてました。

北海道に着いて、感じた事、この時期島根県では蝉がまだ出て着ませんが、なんの鳴き声だろうと思い、蝉かなと思いました。あちこちの森林の中から聞こえてきました。

続く

_ 三輪 利春&アラン

_ 北海道旅行知床五湖第1湖の遊歩道 その3

有志で24日から26日北海道を観光し、26日から開催されている全国盲人福祉大会(札幌大会)に参加しました。

北海道の前泊2泊3日の観光には盲導犬を通じて知り合ったお友達が企画をしてくださりお友達と一緒に観光し、とても楽しいひとときを過ごしました。

また天候にも恵まれてとても楽しい北海道旅行となりました。

_ 知床半島のいくつかの展望台から国後島もはっきり見えました。

25日の観光で訪れた、知床五湖(一湖)遊歩道も素晴らしく眺める景色が最高でした。

写真を3枚のせます。

_ 知床峠の看板プレート

知床五湖第1湖の遊歩道風景

知床五湖看板の前で写しました

続く

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ