2020年03月18日 AI搭載の“走るスーツケース”誕生へ 視覚障害者の移動をサポート IBMら5社が共同開発 (1/2) - ITmedia NEWS [長年日記]
_ PCトーカー ネオシリーズを動画でご紹介 ネットリーダーネオ 後編
プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する YouTubeの動画番組「えみスマイル」の最新号ができました。
_ 株式会社高知システム開発から発売された画面読み上げソフト「PCトーカーネオ」と「PCトーカーネオプラス」をご紹介します。
_ 第2回目は「ネットリーダーネオ」という、PCトーカーネオプラスに付属するネット閲覧ソフトを取り上げました。
前編と後編に分けており、後編を公開しました。
下のサイトを開くと、動画が再生されます。再生されない場合は再生のプッシュボタンでエンターキーを押してください。
この動画には、聴覚障がいのある方のための字幕を準備中です。
_ えみスマイル!「PCトーカーネオ/ネオプラス」〜② ネットリーダーネオについて【後編】〜 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CIkzaRx0TAk えみスマイル!「PCトーカーネオ/ネオプラス」〜② ネットリーダーネオについて【後編】〜 - YouTube です。_ 今までのえみスマイルは
http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/ 今までのえみスマイルは です。 皆様どうぞご利用ください。_ 三輪 利春&アラン
_ AI搭載の“走るスーツケース”誕生へ 視覚障害者の移動をサポート IBMら5社が共同開発 (1/2) - ITmedia NEWS
ITmedia NEWSを見ています。
_ AI搭載の“走るスーツケース”の実用化に向け、先端技術を集結
開発に取り組む企業は、IBMの他、電子部品メーカーのアルプスアルパイン、オムロン、清水建設、三菱自動車工業だそうです。5社は2019年12月に一般社団法人「次世代移動支援技術開発コンソーシアム」を設立され、それぞれの専門分野を生かしながら、22年11月30日まで活動されるそうです。
視覚障害者の一人としてとても嬉しい記事です。是非、実用化されることを心から願っています。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
_ AI搭載の“走るスーツケース”誕生へ 視覚障害者の移動をサポート IBMら5社が共同開発 (1/2) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/06/news140.html AI搭載の“走るスーツケース”誕生へ 視覚障害者の移動をサポート IBMら5社が共同開発 (1/2) - ITmedia NEWS です。_ 三輪 利春&アラン
[ツッコミを入れる]