2019年05月02日 松江市 防災メール [長年日記]
_ 「水陸両用機」による「まつえ空旅」運航開始!
松江市観光イベント情報を観ています。
松江市では全国で2例目となる「水陸両用機」の営業運航を開始しました。
「水陸両用機」は、日本ジオパークの「島根半島・宍道湖中海ジオパーク」の大地や、国宝松江城を中心とした城下町を空から眺める遊覧飛行のほか、中海への離着水といった体験を楽しむことができます。
ぜひご搭乗いただき、空から神話の世界を体感してください。
_ 島根半島や大山など、飛行機に乗り別な目の高さから見る景色は一生の思い出となるのでないでしょうか。
自分も乗ってみたいなと思いました。
_ 運航期間:2019年4月21日(日)〜10月14日(月祝)の土日祝 ※運休日:5月1,2日
運賃:大人 19,000円(12歳以上)、小児 15,000円(2〜11歳) 離発着場所:なかうみスカイポート ※ご予約など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。 SETOUCHI SEAPLANES | 松江(中海)での運航について https://setouchi-seaplanes.com/service/matsue/ SETOUCHI SEAPLANES | 松江(中海)での運航について です。_ 三輪 利春&アラン
_ 松江市 防災メール
松江市のホームページから松江市 防災情報のページから松江市防災メールのリンクがあります。
松江市防災メールについて書かれています。
私は運用された時から登録していますがとても便利です。
パソコンと携帯電話のメールアドレスを登録しています。
メールで防災情報が届きます。
_ 松江市では市民の方へ迅速に災害情報などをお知らせするサービスを携帯電話のメールで開始しておられます。
_ 情報提供
気象情報「気象予警報、地震情報」など、防災・災害などに関する情報がメールで届きます。
登録方法、
ページに書かれているメールアドレス宛にメールを送信。
(タイトル、本文は不要でメール送信。
_ (登録用メールが30分以内に届くので、届いたメールの免責事項を確認の上、メール本文内に記載された登録用URLをクリックし、インターネットに接続。配信希望情報等を登録します。
松江防災メールに関しまして、詳しい内容は下記松江市のページアドレスから詳細な内容をお読みください。
_ 松江市:暮らしのガイド:松江市防災メール
http://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/saigaijouho/bousaimail02.html 松江市:暮らしのガイド:松江市防災メール です。 三輪 利春&アラン[ツッコミを入れる]