2018年05月03日 島根県警察:横断歩道では歩行者優先! [長年日記]
_ 島根県警察:横断歩道では歩行者優先!
私たち、視覚障害者は移動弱者で有り、情報弱者です。
大きな交差点には音響式信号機が設置されていて、横断歩道が渡れる時には音が流れてきますが音響式信号機が設置されていない交差点では左右を走る車の音や、前後を走る車の音を聞きながら車の走る音などで横断歩道を渡って良いかなど、判断するしかありません。
また、普通の横断歩道でも押しボタン式の音響式信号機がついていれば良いのですが、押しボタンを押しても音声が出て来なければ横断歩道を渡ることもできません。そして、信号機の着いて以内横断歩道も多数にあります。
特に最近は車の音が静かな車も増えて着ましたので、横断歩道を渡るとき渡ってよいか解らない時や、渡るのが不安なこともあります。
_ 私たち視覚障害者は白杖(白い杖)や、盲導犬を連れて歩行しています。盲導犬の胴輪()ハーネスは白です。白い杖、盲導犬の白いハーネスを見かけられ視覚障害者の方だと理解できます。
皆さま、横断歩道では歩行者優先を是非ご理解よろしく御願いします。
_ 島根県警察本部のページを見ています。
下記も参考にしてください。
_ 横断歩道では歩行者優先!
みなさん知っていますか?横断歩道は歩行者優先です!
_ 3.横断歩道の手前の直前で停止している車がいたら、
その車の横を通過してその前方に出る前に必ず一時停止しましょう!
_ 4.横断歩道とその手前から30メートル以内の場所では、
ほかの車を追い越したり、追い抜いたりしてはいけません!
_ ☆横断しようとする人や横断中の人がいるのに、一時停止しなかったり、
歩行者の横断を妨害すると、横断歩行者妨害の違反となります。
_ 罰則
3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
_ 違反点数
2点(横断歩行者等妨害等)
_ 詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
_ 島根県警察:横断歩道では歩行者優先!
http://www.pref.shimane.lg.jp/police/02_traffic_safety/traffic_safety_list/koukikaoudanhodou.html 島根県警察:横断歩道では歩行者優先! です。 三輪 利春&アラン[ツッコミを入れる]