2018年05月22日 バスを利用される方に路線などわかりやすく案内するバスサインを設置 松江市 [長年日記]
_ 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン
就労を希望する障害者への支援、障害者雇用に取り組む事業者への支援、障害者雇用の取組例(1)、障害者雇用の取組例(2)など、見ているとすごく参考になりますのでご紹介します。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
_ 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201409/2.html 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン です。 三輪 利春&アラン_ バスを利用される方に路線などわかりやすく案内するバスサインを設置 松江市
プロジェクトゆうあいではバスを利用される方に向けて、よりわかりやすく路線などを案内するバスサインを制作しました。
松江駅、乃木駅、県民会館前のバス停に設置されています。
また、松江市役所、総合体育館のロビーに元々設置していたものも更新しました。
バスで各施設に行かれる際はぜひご利用ください。
_ 三輪 利春&アラン
[ツッコミを入れる]