トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2017年09月01日 しまね防災メール [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル 171番

夕方になると秋の虫の鳴き声をよく聞くようになってきました。

また、朝夕わりと涼しくなってきましたが、日中は暑さの厳しい日々が続いている松江市です。

_ さて、災害用伝言ダイヤル 171番のご紹介です。

月の始まりの1日の日は、災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて 登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、 まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは、30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで 決めておく必要があります。

我が家ですと、 自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ # 毎月月の始まりの日、一日の日は体験利用が可能な日です。

私は、万が一の事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、 いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合っています。

三輪 利春&アラン

_ 災害用伝言板(web171)

インターネット上で、安否等の情報をテキストで登録・確認できる伝言板です。

ご自宅や避難所などにあるパソコンや携帯電話などからインターネット上の伝言板

_ 災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do;jsessionid=3853646AA0A583F8552E8C3894D617D8.ajp13w1  災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171) です。 アクセスすることによりご利用いただけます。

_ 災害用伝言板(web171)の操作の流れおよびご利用方法

東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171s/etsuran.html 東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 です。

_ 西日本エリアの方

ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html 西日本エリアの方 ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 松江市 防災メール

松江市のホームページから松江市 防災情報のページから松江市防災メールのリンクがあります。

松江市防災メールについて書かれています。 

私は運用された時から登録していますがとても便利です。

パソコンと携帯電話のメールアドレスを登録しています。

メールで防災情報が届きます。

_ 松江市では市民の方へ迅速に災害情報などをお知らせするサービスを携帯電話のメールで開始しておられます。

_ 情報提供

気象情報「気象予警報、地震情報」など、防災・災害などに関する情報がメールで届きます。

松江防災メールに関しまして、下記ご紹介していますページアドレス、松江防災メールのホームページから、登録の流れ・登録内容変更の流れから 登録申請ができます。

_ 松江市防災メール

http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/bousai/mail/  松江市防災メール です。 三輪 利春&アラン

_ しまね防災メール

島根県が行なっている「しまね防災メール」では、大雨注意報や洪水警報などの気象情報、地震津波情報などを、パソコンにメール、携帯電話にメールでお知らせしています。

料金は無料です。

_ 登録は下記の島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

指定されたメールアドレスに空メールを送ると、メールが送られてきます。

送られて着たメールから登録手続きができます。

_ しまね防災メール | しまね防災情報

http://www.bousai-shimane.jp/bousai-mail/2013121600316/  しまね防災メール | しまね防災情報 です。

_ 三輪 利春&アラン


2017年09月05日 出雲大社など観光地視察 [長年日記]

_ 出雲大社など観光地視察

2月7日(火)に出雲大社など視察に行きました。 2月11日に二つのブログを書きました。 また、春にもう一度行きました。そして、8月24日に再び様子を見に行きました。今回は盲導犬が10頭以上集まりますので、訪問する施設などの排便の場所確認やお願いに歩きました。 出雲大社周辺の施設など直接お話をして、とても良い所をご紹介いただいたり許可を受けました。 下記は、2月に訪問した時のブログです。 としまる日記(2017-02-11)  としまる日記(2017-02-11) です。 8月24日に出かけた時に3枚の写真を写しました。 古代神殿の御柱のレプリカです。 出雲大社で牛の像を触っているところ 出雲大社拝殿の様子。 10月28日は出雲大社周辺観光。夜は松江水燈路など観光。 10月29日は松江市八束町の由志園見学。境港市の水木しげるロードと妖怪国際会議に集まっている妖怪ブロンズ像を見学などなど!! 、3泊4日の触って楽しむ神在月縁結びオフ会の規格をしています。全国から来られるみなさんにお会いできるのが楽しみです!

_ 下記は、2月に訪問した時のブログです。

としまる日記(2017-02-11)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20170211.html

です。

8月24日に出かけた時に3枚の写真を写しました。

古代神殿の御柱のレプリカです。

出雲大社で牛の像を触っているところ

出雲大社拝殿の様子。

10月28日は出雲大社周辺観光。夜は松江水燈路など観光。

10月29日は松江市八束町の由志園見学。境港市の水木しげるロードと妖怪国際会議に集まっている妖怪ブロンズ像を見学などなど、3泊4日の触って楽しむ神在月縁結びオフ会です。

_ 下記、参考ホームページです。

観光センターいずも|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 https://www.izumo-kankou.gr.jp/327  観光センターいずも|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 です。 出雲大社ホームページ http://www.izumooyashiro.or.jp/ 出雲大社ホームページ  です。 特集出雲大社門前町まち歩きマップ - 神門通り特集|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 http://www.izumo-kankou.gr.jp/2408  特集出雲大社門前町まち歩きマップ - 神門通り特集|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 です。 島根県立古代出雲歴史博物館 http://www.izm.ed.jp/ 島根県立古代出雲歴史博物館  です。 島根ワイナリー(特集記事)|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 https://www.izumo-kankou.gr.jp/680  島根ワイナリー(特集記事)|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 です。 三輪 利春&アラン

2017年09月07日 水木しげるロードなど視察 [長年日記]

_ 水木しげるロードなど視察

10月に有志で出雲大社など出雲市。松江城や堀川遊覧船、夜は水燈路見学。水木しげるロードなど境港市の観光を規格しています。

2月に視察し、4月にも視察にゆきました。改めて8月31日に視察に行きました。

今回の視察は盲導犬が10頭以上集まりますので、訪問する施設などの排便の場所確認やお願いに歩きました。

八束町の由志園や境港市jr駅、水木しげるロードなど直接お話をして、とても良い所をご紹介いただいたり許可を受けました。

_ 10月28日は出雲大社周辺観光。夜は松江水燈路など観光。

10月29日は松江市八束町の由志園見学。境港市の水木しげるロードと妖怪国際会議に集まっている妖怪ブロンズ像を見学などなど!!

、3泊4日の触って楽しむ神在月縁結びオフ会です。

_ 写真を3枚のせます。

鬼太郎列車が来ましたJR境港駅

世界妖怪会議の看板 60体以上の妖怪が集合しています

妖怪の像(たにぐく)古事記に登場するヒキガエルの神様

_ 下記のページ参考にしてください。

境港市観光協会のページ、『河童の泉』、平成20年3月30日お披露目イベント開催。 http://www.sakaiminato.net/site2/page/dummytopics/kappanoizumi/  境港市観光協会のページ、『河童の泉』、平成20年3月30日お披露目イベント開催 です。 牡丹の花(ぼたん・ボタン)と 高麗人参の里 日本庭園【 由志園 】島根県松江市 http://www.yuushien.com/yuushien/  牡丹の花(ぼたん・ボタン)と 高麗人参の里 日本庭園【 由志園 】島根県松江市 です。 4月の視察の様子です。 としまる日記(2017-04-21) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20170421.html  としまる日記(2017-04-21) です。 2月8日(水)、境港市など観光視察の写真。としまる日記(2017-02-12) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20170212.html  2月8日(水)、境港市など観光視察の写真 です。 三輪 利春&アラン

2017年09月11日 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」 [長年日記]

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレスは

http://www.tenji-naiiv.net/  点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」 です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。 三輪 利春&アラン

2017年09月21日 動物愛護週間行事「来て・見て・さわって動物愛護!!2017」 島根県松江保健所 [長年日記]

_ 動物愛護週間行事「来て・見て・さわって動物愛護!!2017」 島根県松江保健所

昨年から島根ハーネスの会では島根県松江保健所主催の動物愛護週間行事「来て・見て・さわって動物愛護!!」のお手伝いをしています。

_ 動物愛護週間行事「来て・見て・さわって動物愛護!!2017」の開催

[開催日]平成29年9月30日(土曜日)10:00から15:30

[開催場所]いきいきプラザ島根(松江市東津田町1741-3)

_ 主な内容

○盲動犬ふれあい広場(古本販売)

※上記は、いきいきプラザ島根の1f 体育館です。ステージも体育館だとお聞きしています。

_ ○いぬ・ねこギャラリー(災害グッズ、啓発パネル)

○キッズコーナー(絵本、ぬり絵)

○犬・猫マルシェ(犬猫雑貨、菓子、軽食)

_ *ステージ

○しまねっこと踊ろう!

○獣医師による犬猫健康相談(PM13:30?15:00)

○犬の爪切りサービス

○猫の飼い方相談

○犬猫迷子札プレゼント!

○わんにゃんふれあい広場

_ *同日開催:犬のしつけ教室(松江市主催)

_ ★しまねっこが来るにゃ!(島根県観光キャラクター)

shimaneko島観連許諾:第4621号

下記のページからチラシのダウンロードもできます。島根県松江保健所の連絡先など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 島根県:動物愛護週間関連行事の開催について(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 動物 / 保護情報(松江・安来) / 動物愛護について)

http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/nature/animal/matsue_hoken/doubutuaigo/doubutsuaigo_shukan.html  島根県:動物愛護週間関連行事の開催について(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 動物 / 保護情報(松江・安来) / 動物愛護について) です。 ぜひ、皆さまお越しください。 三輪 利春&アラン

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ