トップ «前の日(12-28) 最新 次の日(12-30)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年12月29日 やすらぎ 暖かな部屋

_ やすらぎ 暖かな部屋

今朝方 7時頃ですが、 ノア君の排便に外にでました。

おーー! なんと 積雪です。

積雪10センチの松江市です。ノア君も 積雪10センチに飛び跳ねていました。 

初めて雪を見たのかもしれませんね。

雪玉を作って軽く投げてやったら とびついてゆきました。

積雪に、なんだ これ なにこれ?と いった感じです。 地面を必死にかぎまわっ

ていました。

排便は 大小ともバッチグーですんなり排便をしてくれました。

いま、 暖かな部屋にいます。

昨日の4時頃ですが、暖かな部屋に パソコンを置いて仕事をしています。 私の作

業部屋です。 にっこり

その部屋の本棚の てんじょうの近くに猫のむさし君を発見! 「おお! そんなと

こにいたのか! いつからいたの?」

暖かい所をみつけて、 猫のむさし君は お昼寝をしていました。

パソコンの部屋の 床では ノア君が 休憩しています。 犬猫どちらも 暖かい部

屋で 気持ちよくうとうとしています。

部屋が我が家の やすらぎの風景です。 にこにこ

棚の上で寝ている ねこのむさし君の写真と 床でうとうとしているノア君の写真を

2枚のせます。

部屋がきたなく はずかしいなあ! 今日は、大掃除します。


2007年12月29日 安らぐ場所が無い わなわな

_ 安らぐ場所が無い わなわな

昨日ノア君と散歩から帰って 玄関でノア君の足をぬれたぞうきんで丁寧にふいてやり、 「ハウス!」の命令で 玄関横の東側暖かな廊下にノア君の昼間利用するハウスに向かわせました。

ノア君は寝る事が大好きな犬ですね。 暇な時は 一人で お昼寝しています。

性格的に 穏やかで 暇な時は 一人でゆっくり休憩しているような精確な犬が 盲導犬に適しているそうです。

さ! 仕事も終わったし! 休憩!休憩だ!やっと自分の時間だ!

自分のハウスに行こうとしたノア君が あわてて後戻りして おとうさん 見てよ 見てよと 訴えます。

僕の居場所がありません。 僕どうしたら良いでしょう。と 訴えています。

その 原因を携帯電話のカメラがとらえました。

猫の むさし君が いい気持ちで寝ていますね。 むさし君は 黒猫です。

目も黒くて 怖そうに見えますが、  とってもおとなしい子です。

スコティッシュフォールドという種類で、 耳が半分たれています。 外から帰ってきてお昼寝しています。

ノア君のハウスで ずうずうしくねている 猫のむさし君の写真3枚載せます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [むさし君と ノア君 仲良しなんですね。 暖かくて 気持ちいいんでしょうね(*^_^*)]

_ tosimaru [小梅ちゃん おはようございます。 明日はいよいよ 大晦日となります。 1年がはやいですね。 むさし君と ノア君大の仲..]


2008年12月29日 チャリティーWanWanまつり 〜島根〜盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ 仮装大賞編

_ チャリティーWanWanまつり 〜島根〜盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ 仮装大賞編

先日出雲市 ドッグランWanだふる!盲導犬チャリティ祭りの事を書きました。 私も参加し 写した写真を下記のブログの日記に載せています。 としまる日記(2008-12-13) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20081213.html  2008-12-13

_ としまる日記(2008-12-14)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20081214.html  2008-12-1 2つの日記に写真も載せてご紹介しています。 参考にしてください。

_ チャリティ祭りの実行委員会は、盲導犬の普及啓発活動と 日本盲導犬協会 島根あ

さひ盲導犬訓練センターの事をみなさまに知って欲しく、 また 益金を 盲導犬協

会に寄付を目的に開催されました。

ありがとうございます。

お祭りでは たくさんの盲導犬グッツや 用品や 盲導犬カレンダーなど、 フェスティバルに来られたみなさま 購入してくださりました。

売り上げの1割が 日本盲導犬協会に寄付されます。 みなさま ありがとうござい

ました。 また、 募金箱を用意し 募金活動をおこなっておられました。 皆様 

善意の ご寄付をありがとうございます。

たくさん募金箱に 皆様の善意の募金が集まったと思います。

ありがとうございました。

_ 新聞記事をご紹介しました。

盲導犬への理解深めて 出雲 ユーザー疑似体験など 読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20081207-OYT8T00453.htm  読売島根 盲導犬への理解深めて 出雲 ユーザー疑似体験など です。 フェスティバルの事が詳しく書かれています。 詳しい ニュース記事は上記アドレスから詳細な記事をご覧ください。

_ さて、本題です。

盲導犬支援センターが運営しておられる

盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まるお話やイベント情報、施設情報なども満載

の盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ!

_ 先日の出雲市でのイベントのブログの日記が書かれています。

_ チャリティーWanWanまつり 〜島根〜

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51229925.html  チャリティーWanWanまつり 〜島根 です。

_ チャリティーWanWanまつり 〜島根〜 楽しいゲーム編

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51230209.html  チャリティーWanWanまつり 〜島根〜 楽しいゲーム編 さて、チャリティーWanWanまつりの催し物のひとつとして、参加されたみなさまの 愛犬が盲導犬にチャレンジ!ゲームが開催されました。 にこにこ そして、ワンちゃん&飼い主さんの仮装大賞の様子がでました。 チャリティーWanWanまつり 〜島根〜 仮装大賞編 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51230217.html  チャリティーWanWanまつり 〜島根〜 仮装大賞編 です。 飼い主さんと愛犬の仮装大賞ですね。 にこにこ すごく楽しそうだと思います。

2009年12月29日 島根県 県政広報誌「フォトしまね」177号 「なるほどしまね学」盲導犬の仕事を知ろう

_ 島根県 県政広報誌「フォトしまね」177号 「なるほどしまね学」盲導犬の仕事を知ろう

島根県の県政広報誌「フォトしまね」 お正月号177号に、 「なるほどしまね学」盲導犬の仕事を知ろうが掲載されています。広報誌が家にも届きました。

島根ハーネスの会秋の交流会の時 取材がありました。

県内に11頭の盲導犬が活躍しています。内、9頭の盲導犬が集まりました。

ノア君はあっちむいてほい!をしていますね。 にこにこ

フォトしまねを見る事ができます。

_ 県政広報誌「フォトしまね」177号を掲載しました。

http://www.pref.shimane.lg.jp/kochokoho/photo/

トップ > 広聴広報課 > フォトしまね

県政広報誌「フォトしまね」

No.177 特集公民館がはぐくむ地域の絆

リンクがあります。

また、 直接は

_ 島根県 県政広報誌「フォトしまね」177号

島根県 : 島根県 : 表紙・目次 http://www.pref.shimane.lg.jp/kochokoho/photo/177/ です。  島根県 : 島根県 : 表紙・目次 です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [表紙は、可愛い笑顔の六子ちゃんですね。 沢山の盲導犬たちと皆さんの笑顔・・ 素敵ですね〜 沢山の人たちに、啓発..]

_ としまる [寒波襲来で 今日から雪になるようなお話 お正月は寒さが続くそうです。 寒いのどうも苦手ですね。 フォトしまね みてい..]


2015年12月29日 エステック株式会社 クリスマスイルミネーション!

_ 島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

おいしい・たのしい・ためになる。みんなでつながろう、しまねの食育の輪!

伝えたいしまねの料理

島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

島根県内各地で作成された郷土料理集や伝承料理集などが掲載されています。

各地域に伝わる料理、次世代に受け継ぎたい料理、四季折々の郷土料理や行事食が載っています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/syokuiku/recipe/tsutaetaishimanenoryori/  島根県:伝えたいしまねの料理 から直接のページは、島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集 http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/syokuiku/recipe/tsutaetaishimanenoryori/kyododenshorecipe.html  島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集 です。 としまるでした。

_ 手作り松江城周辺立体触地図

12月26日(土)、松江市東出雲町のエステック株式会社さまの4fをお借りして松江少年少女発明クラブの活動が開催されました。

エステック株式会社さまには私達の活動をご支援いただき大変感謝しています。

この度の活動は私が講師をさせていただき、視覚障がいについて日常生活などお話しし、盲導犬についても理解していただき、スクリーンリーダーの入ったパソコンや点字ディスプレーや触読時計屋振動する時計や白杖やトランプの点字付きトランプなど見ていただきました。

他にもいろいろ見ていただいたり、クロックポジションをつかった料理の説明や風景の説明など、視覚障がい者のかたが危険だと想われた時の注意の仕方などみなさんに勉強していただきました。

もし目がみえなかったら 様々な立場から考えてみよう。バリアフリーやユニバーサルデザインという考え方を学び、多くの人が心地よく使えるデザインと機能について学んでいただきました。

点字についも皆様に点字の書き方を学んでいただきました。住所もお知らせしましたので、みなさんからお正月に点字の年賀状が届くのを楽しみにしています。

みなさん奇麗な点字を書いてくださりました。

第2部は新宮会長にバトンタッチし、立体触地図作りをしました。

立体触地図作りで考える発明者 触地図作りを通し,触覚から得られる情報について再発見していただけたと想います。

製作したのは松江城周辺立体触地図です。

写真を2枚のせます。

松江城周辺立体触地図

松江城周辺立体触地図の松江城アップの写真です。

としまるでした

_ エステック株式会社 クリスマスイルミネーション!

12月26日(土)、松江市東出雲町のエステック株式会社さまの4fをお借りして松江少年少女発明クラブの活動が開催されました。

活動がおわり子供さんたちも帰られました。

日が沈んで少しずつ暗くなってきました。

エステック株式会社の前で日が沈むのをまっています。オ〜!!エステック株式会社のクリスマスイルミネーションが点灯しました!!

写真を2枚写しました。

としまる&アラン。クリスマスイルミネーションの前で

エステック株式会社 玄関前でクリスマスイルミネーションが点灯しました。

としまるでした


2018年12月29日 国宝松江城から望む2019 初日の出

_ OrCam MyEye2日本語版発売−−KGSが国内第1号納品 - 毎日新聞

毎日新聞のユニバ・リポートを観ています。

オーカム・テクノロジーズが開発した視覚障害者や読字障害者が活字を音声で確認できるスマートグラス「OrCam MyEye(オーカム マイアイ)2」の日本語対応版を私も体験しました。活字文書を読み上げてくれたり、登録した人の名前を教えてくれたり、とても素晴らしい機器です。

商品第1号が最初の個人ユーザーとなる全盲記者に届けられたことが書かれています。

岩下さん、買われたのですね。いいですね! うらやましいです。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ユニバ・リポート:OrCam MyEye2日本語版発売−−KGSが国内第1号納品 - 毎日新聞

http://mainichi.jp/universalon/articles/20181227/org/00m/040/012000c ユニバ・リポート:OrCam MyEye2日本語版発売−−KGSが国内第1号納品 - 毎日新聞 です。 三輪 利春&アラン

_ 国宝松江城から望む2019 初日の出

松江市観光イベント情報を観ています。

国宝松江城天守最上階「天狗の間」から1月1日の初日の出を望める企画です。毎年楽しみにしておられるかたもおられるのではないでしょうか。

_ 日時:平成31年1月1日(火・祝)

時間:6:30〜8:30 (日の出予想時刻7:17頃)

場所:松江城天守「天狗の間」

人数:天守より初日の出をご覧いただけるのは先着50名様(開門前に整理券を配布)

料金:大人670円・中学生280円

_ お問い合わせ先:山陰中央新報社(松江城山公園管理事務所):TEL0852-21-4030

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 国宝松江城から望む2019 初日の出 | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト

https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201901-12/201901/hatsuehinode.html 国宝松江城から望む2019 初日の出 | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト です。 三輪 利春&アラン

2020年12月29日 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス

http://www.tenji-naiiv.net/ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ また、見えない人・見えにくい人のための全視情協(ぜんしじょうきょう) - 全視情協トップページは

http://www.naiiv.net/ 見えない人・見えにくい人のための全視情協(ぜんしじょうきょう) - 全視情協トップページ です。 参考にしてください。

_ ps:点字の日「日本点字制定記念日」は11月1日です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年12月29日 盲導犬シリーズ第6弾「いってきます!をすべての人へ」 ACジャパン 2021年度支援キャンペーン

_ 盲導犬シリーズ第6弾「いってきます!をすべての人へ」 ACジャパン 2021年度支援キャンペーン

私は盲導犬ユーザーです。1991年に日本盲導犬協会から最初の盲導犬さっちゃんを貸与いただき、その後イチロウくん・ノアくん、現在の盲導犬はアランくんと一緒に生活しています。

_ 盲導犬と一緒に外に出かけた時に困る事も沢山有ります。ぜひ皆様ご理解よろしくおねがいします。

_ 公益社団法人ACジャパンは、公共福祉活動を行う非営利団体を支援しようと、広告で社会にメッセージを送り続けています。

2021年度支援キャンペーンは盲導犬シリーズ第6弾「いってきます!をすべての人へ」です。

テレビなどで宣伝をよく見ます。

みなさまもぜひご覧ください。

ACジャパンのホームページは以下のとおりです。Playのプッシュボタンで動画が流れます。携帯電話のラクラクフォンからも視聴ができました。詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 2021年度支援キャンペーン:いってきます!をすべての人へ|ACジャパン

https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_02.html 2021年度支援キャンペーン:いってきます!をすべての人へ|ACジャパン です。 三輪 利春&アラン

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ