トップ «前の日(11-27) 最新 次の日(11-29)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年11月28日 盲導犬普及啓発活動感謝

_ 盲導犬普及啓発活動 感謝

みなさま おはようぼざいます。 今日も雨降りの松江市です。 今日も小雨の一日

でしょうか?

気温はこの時期の気温にくらべたら、わりと暖かいです。

雨は雨だれの音が聞こえていますので、 曇り空になりつつあるかもしれません。 

野鳥の声があちらこちらで聞こえます。 すがすがしい朝です。

今日は、午前中、 11月19日に、 映画「こんばんは」上映会を開催いたしまし

た。 上映会は無事終了し こられた皆様には たくさんの感動をあじわっていただ

き 高井ご評価をいただきました。

、前売り券をおあずかりいただきました 施設や個人の方を訪問し おあずかりいた

だきました 前売り券の回収に動こうとおもっています。 先週から動いていますの

で、ほとんど終わりました。ご協力いただきましたみなさま ありがとうございまし

た。

先月10月25日に 玉湯中学校さんへおじゃましました。 

玉湯中学校 2年生さんの総合的な学習で、「福祉」を学習しているグループがあり

、 おてつだいしてきました。

グループのみなさんは、2年生の女子生徒さん8名です。学校はちがいますが、私の

家にも 中学2年生の娘がいますので、 そんなお話もしました。

みなさま最初から最後まで真剣にお話を聞いてくださいました。

失明した事や 視覚障害について

私達視角障害者の日常生活、 白杖歩行と 視覚障害をお持ちの方が街を安全に歩行

するための手段の一つとしての盲導犬歩行 、 盲導犬について、

ひとにやさしいまちづくり 声のボランティア 心のユニバーサルデザイン 私達、

視覚障害者 声のボランティアとても嬉しいです。 危険な時の注意の仕方と手引き

の必要性などをお話しました。

みなさまから 心温まる お礼状をいただきました。

みなさま ありがとうございました。

お手紙によると、11月3日に玉湯中学校の文化祭が開催されたそうです。

みなさんと一緒に交流した内容を展示し、発表されたそうです。

また、その際に、盲導犬の普及活動を 来場のみなさまに よびかけられたそうです

。募金活動もおこなってくださったそうです。

集まった募金は、近日中に 盲導犬協会へご寄付をされますが、募金活動を行ってく

ださったみなさま、そして募金にご協力してくださいましたみなさま、 ありがとう

ございました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ジュリアパパ [本日(11・28)はわざわざ職場までお出掛けいただきありがとうございました。  今日は出雲に帰りましたので、自宅から..]

_ としまる [ジュィリアパパさん 追記をありがとうございます。 映画の前売り券のオアつかりいただきました 施設団体 個人の方を回っ..]


2007年11月28日 松江市が地域SNSスタート

_ 松江市が地域SNSスタート

おはようございます。夜になると多少冷えてはきますが、ここのところわりと暖かいなと 思います。

11月も後2日ですね。 今週の土曜日から 12月に入りますね。 この時期に比べたら 割と暖かいかなと思ったりしますが、 今年の冬は寒くなるとも聞いていますし 寒くなるとしたら急

激に冷え込んでくるかなと 思ったりします。 どちらにしても 寒さが苦手です。 にっこり

_ 昨日は 松江市第四中学校へおじゃましました。

私は 松江四中の出身です。 40年前に卒業したのかなと しみじみ思いました。 私らがかよった松江四中は 現在の松江市プラバホールが建ている所でしたね。

当時 周りは 田圃が多かったですね。

今の 松江四中は 建てられて25年近く経っているのでは無いでしょうか 松江4中が建てられる時に 機器を持って建築現場に訪れました。

昨日は 3年生のみなさん生徒数は213名とお聞きしています。自分も卒業生で有ることや 自分にも 中学3年生の子供がいる事や それらも含めて 視覚障害について 日常生活について。

そして 盲導犬についてお話しし 共に生きる!お話をさせていただいた訳ですが、 ひとづくりからまちづくり 挨拶はボランティアの始まり。 延長として 私達視覚障害者には 声のボラン

ティア こまっておられるなとおもったら 声を掛けてほしい事や 信号機の色を 今まだ 赤でっすよ。 青になりましたよ。 一緒に渡りませんか>声をかけていただければ 嬉しいお話をし

ました。

挨拶はボランティアの始まり

だれもができる ボランティア活動です。

声のボランティアは 年輩の皆様や 障害をお持ちの皆様 だれもが 喜ばれると思います。

心のユニバーサルデザイン 挨拶はボランティアのはじまり。

だれもが挨拶から→ひとづくり→まちづくり

うぐぐ! 話がそれてゆきますね。

_ 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド

松江市が地域SNSスタート http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=445674004  松江市が地域SNSスタート です。 松江版 松江市地域SNS 障害者向けの機能も検討していただいています。 嬉しいですね。 すごく期待しています。

_ 下記も参考にしてください。

地域SNS 松江市SNS実証実験スタート その2 としまる日記(2007-11-07) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20071107.html  としまる日記(2007-11-07) です。 以上です。

2018年11月28日 島根県 【多様な就業推進室】障がい者雇用促進パンフレット

_ 島根県 【多様な就業推進室】障がい者雇用促進パンフレット

島根県の雇用政策課多様な就業推進室のページを見ています。

_ 障がい者雇用

障がい者雇用促進啓発事業

障がい者雇用促進に係る広報資料の作成

障がい者雇用に係る各種支援事業や障がい者雇用事例を紹介する障がい者雇用促進パンフレットを作成しておられます。

_ お問い合わせ先

雇用政策課多様な就業推進室

〒690-8501

松江市殿町1番地(本庁舎2階)

・いきいき職場づくり推進グループ 電話:0852-22-6562

・女性・高齢者等就業支援グループ 電話:0852-22-5309

FAX:0852-22-6150

お問い合わせ先のメールアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:障がい者雇用(トップ / しごと・産業 / 雇用・労働 / 雇用・就業の促進 / 障がい者雇用)

https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/employ/koyo_syugyo/shogai_koyo/ 島根県:障がい者雇用(トップ / しごと・産業 / 雇用・労働 / 雇用・就業の促進 / 障がい者雇用) です。

_ 障がい者雇用促進パンフレットのダウンロードはこちら!

https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/employ/koyo_syugyo/shogai_koyo/index.data/hp.pdf 障がい者雇用促進パンフレットのダウンロードはこちら! です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年11月28日 出雲縁結び空港の触地図

_ 出雲縁結び空港の触地図

プロジェクトゆうあいでは出雲空港ターミナルビル様より、出雲縁結び空港の内部を視覚障がいの方に案内するための触地図(触知地図)の制作を承っております。

触地図は点字プリンターで紙に印刷したもので、その突起を指で読みとることで、フロアの各コーナーの位置・名称が分かるようになっています。

_ 触地図は1フロア1ページ、計3ページあります。

出雲縁結び空港の総合案内所・チケットカウンターで、視覚障がいのある方に無料配布しております。気軽にお声かけください。

_ 【お問い合わせ】出雲縁結び空港(電話 0853-72-7501

出雲縁結び空港ホームページ http://www.izumo-airport.co.jp/ 出雲縁結び空港ホームページ です。
 プロジェクトゆうあいではこれまで、出雲空港ターミナルビル様、松江しんじ湖温泉「なにわ一水」様はじめ、観光施設・イベント会場等の触地図を制作させていただいております。  触地図制作のご用命・お問い合わせは、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、Fax 0852-28-1116です。 プロジェクトゆうあいホームページ http://project-ui.com/ プロジェクトゆうあいホームページ です。

_ 出雲空港ターミナルビル1階の触地図の画像など含めまして、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 出雲縁結び空港の新しい触地図ができました-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/833 出雲縁結び空港の新しい触地図ができました-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年11月28日 音声ガイド付き動画 岩見神楽 おろちのご紹介

_ 音声ガイド付き動画 岩見神楽 おろちのご紹介

コロナ渦になる前の2018年2019年ですが、松江市総合福祉センターで開催された松江市身障者福祉協会の総会後の講演会に社会福祉法人いわみ福祉会より芸能クラブの皆さんにお越しいただき、迫力有る岩見神楽の講演が2度開催されました。

また、コロナ渦の中で、こうして動画とであえることは難しいとおもっていましたが、動画の中には音声ガイド付・手話通訳あり、字幕月とか最初から作品が誰でも見れるように進歩してきています。

とても嬉しいです。

もっともっと進歩して欲しく思っています。

_ さて、音声ガイド付動画のご紹介です。

音声ガイド付き動画 岩見神楽 おろち

岩見神楽の音声ガイド付き動画が配信されています。

_ 下記、引用します。

2019年、日本遺産に認定された石見神楽は、島根県西部地域に伝わる口頭伝承芸だ。

「大蛇(おろち)」は石見神楽を代表する演目の一つ。

大きな大蛇が舞台せましとのたうち回り、日本古来から伝わる神話が演じられる。

_ いわみ福祉会芸能クラブ

社会福祉法人いわみ福祉会では1985年に芸能クラブが発足。障害のある人と職員が共

に、石見神楽の上演活動を行ってきた。

2017年には、フランス・ナント市で開催された「ジャパン×ナントプロジェクト」に

出演するなど、その活動の幅は国内外に広がっている。

ここまで引用させていただきました。

詳しい内容は動画の再生サイトに詳しく載っています。

下のページから再生してください。

また、インターネットに載せられている内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 石見神楽『大蛇』【ショートカット版】 | ART BRUT CREATION NIPPON

https://archive.artbrut-creation-nippon.jp/stage/iwamikagura_s/ 石見神楽『大蛇』【ショートカット版】 | ART BRUT CREATION NIPPON です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ