トップ «前の日(06-08) 最新 次の日(06-10)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年06月09日 地球映像ライブラリーより、「町を往くペンギン」6月10日上映

_ タウンプラザしまね リニュアルオープン企画のお知らせより

地球映像ライブラリーより、「町を往くペンギン」6月10日上映

本日、6月9日、「タウンプラザしまね(島根県市町村振興センター)がまちづくり

活動の発信の場、交流の場として大きく生まれかわり、 リニュアルオープン企画を

もりたくさん用意しています。

内容は 以前日記でご紹介しています。

_ 明日の6月10日 日曜日開催されます、自然映像上映会をご紹介します。

とてもすばらしい 映像でないかなと思いますし、 ご家族ずれで見られ 家族で語

り合いにも もってこいの映像でないかなと思います。

街の中を歩く ペンギンさんたち。 皆様も 自然や 環境破壊についても 映像を

見て学んで見ませんか。

私も 明日 見たいなとおもっています。

ぜひ ご家族ずれでおこしください。

_ ■日時:6/10(日) 11:00〜/12:30〜 各50分(途中から見てもオーケーの映像

です)

■場所:タウンプラザしまね2階 映像コーナー 

■参加費:無料

_ ■映像の内容:

今回は、地球映像ライブラリーより、「町を往くペンギン」を紹介します。

_ ■解説:

南アフリカ共和国ケープタウンのポルターズ・ビーチに住むペンギンたちは、海水

浴でにぎわう砂浜を自由に歩き回ります。町にも出かけて、庭にしのびこんでプール

でひと泳ぎをしたり…。町を往くペンギンたちを人々は気遣ってくれます。

ずっと続くはずのこんな自由気ままな生活も、海が重油で汚染されたことから一変

します。そんなペンギンたちを救うため、町の人々が立ち上がりました。

     制作:ペリカン・ピクチャーズ、オフ・ザ・フェンス

_ ■今後の上映会

今後、毎月第2日曜(こっころサンデーにあわせて)上映会を開催します。様々な

動物、昆虫などの自然映像を紹介します。高度な技術で撮影された、驚くべき映像の

数々です。

お子さんからご年配の方までどなたでも楽しんでいただけます。

1本が30分〜50分程度ですので、気軽にお立ち寄りください

_ また、 下記も先日の日記に載せていますが、

タウンプラザで不二家のお菓子ゲット!

■期間

・6月10日(日)〜10月まで、毎月第2日曜(こっころサンデーにあわせて)

10:00〜16:00

■お菓子をもらえる場所

タウンプラザ2階、映像コーナーの前(自然映像上映会を開催しています)

_ タウンプラザの場所:県庁の南側、元博物館の向かいです。

地図: http://www.shimane-ssjk.jp/18.html  地図

_ 島根まちむらネットコンソーシアム・タウンプラザしまねの ホームページ

http://www.tp-shimane.com/ ページ  です。

2008年06月09日 松江SNS コミュニティ 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」

_ 松江SNS コミュニティ 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」

少しずつ 書いてゆこうとはおもいますが

インターネットを利用して

視覚障害者向け 松江市観光パンフレットの音訳番が 聞けます。

_ 先日書きましたブログの日記から。

視覚障害者向け 松江市観光パンフレット発行  

松江市は訪れたかたすべてが、旅を楽しみ、松江の魅力を感じていただける町となるよう、情報発信、観光施設でのおもてなし、施設整備を進めています。

この度、目の不自由なかたが利用しやすい 活字の大きな観光パンフレット、およびその内容を音声化したCD、点字パンフレットの3点が作成されました。

パンフレットでは、触って味わって音を聞くなど、体験型の観光施設を紹介しています。

さらに、各ページに文字を音声化できるSPコードもふぞくしています。

_ 点字の 松江観光ガイドブック

拡大文字のパンフレットには、 活字朗読システム spコード付きです。

私達 視覚障害者 レィジィ図書を聞いていますが、 レィジィ録音された 音訳観光ガイドブック!そして、レィジィ録音型式以外の機器で聞くための 音楽cd要の 音訳観光ガイドブック。

4種類ですが、 cdは2種類から選択できますので、 3種類の 視覚障害者のかた要に、松江市観光ガイドブックが完成しました。

その3点が完成し 全国の点字図書館や盲学校など 関係施設に配布されました。

_ 今年 松江城開府400年祭で様々なイベントを展開している松江をもっと知っていただきたく!

松江城、縁結び、温泉など!全国のみなさまに松江の魅力に触れていただきたい!

ぜひ松江へ観光で! みなさま おこしください!

_ 松江市地域snsは 登録された方しかなかにはいれません。

が、しかし、登録者が外部公開している物に関しては 外部から自由に見ることができます。

#私は 助成金情報のコミュニティを作って 外部公開しています。 そちらもどうぞ。

_ 松江SNS ホームページアドレスは、

http://matsuesns.jp/  松江地域sns です。 せつぞくされましたら ブログの日記から わりと下の方に 動画など載っています。

_ 外に公開されている一部に

松江SNS音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」を見ることができますが、

_ 松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 - ホーム アドレスは

http://matsuesns.jp/community.php?bbs_id=81  松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 - ホーム アドレス です。

_ 接続しますと

夕焼けに映える嫁が島の風景をバックに、うさぎがお団子とお抹茶を楽しんでいるイラスト

と でてきますね。

写真や絵の 様子をテキストでしらせてくれます。

ダイタイテキストといいます。

_ 拡大 縮小 元に戻すなどあり 見えにくい方やロービジョンのかたに 使いやすいシステムだと思います。

_ 松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」は 12に分けて登録されています。

1から12まであります。

_ 目次の1番目を聞いてみましょう。

下記のアドレスをクイックです。

_ 投稿者は yasuさんですね。

松江市の観光パンフレット 城下町「松江」no1の音声データです。 https://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/41  松江市の観光パンフレット 城下町「松江」no1の音声データです 上記から直接接続してもオッケーですね。 ホームページ上でわたしは ネットリーダーを利用していますので、 

_ [オブジェクトに移動]  

その後にアプリケーションと聞こえるかもしれませんね。

そこで エンターをおすと

ポーズのプッシュボタンと 聞こえます。

そこでエンターキーを押すと 音声が流れてきます。

_ インターネットエキスプローラーの場合は

ポーズのプッシュボタン で エンターですね。

時間は2分くらいです。

_ 全てを聞かれる方は

松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 - ホーム アドレスは http://matsuesns.jp/community.php?bbs_id=81  松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 - ホーム アドレス です。 10タイトルが出てきますので ぜんぶで12のタイトルが登録されています。 下の方に 表示数を10とありますので20とスペースキーで変えて エンターをおして確定し 12のタイトルがでてきます。 今後 コミュニティ制作者の方で 20に固定してくださるとおもいます。 また、 並び順も 逆にしてくださると思いますが

_ みなさま ぜひ 松江の良さをお聞きください。


2009年06月09日 松江駅の風景 ギャートルズのブロンズ像

_ 松江駅の風景 ギャートルズのブロンズ像

先日松江駅にゆきました。 夕方7時頃ですので 松江駅に行き交う人 多かったで

すね。

松江駅のロータリー!松江テルサ前の「はじめ人間ギャートルズ」のブロンズ像!手

で触って楽しみました。

_ 「はじめ人間ギャートルズ」のブロンズ像! 5月16日ホーランエンヤの日、松江

湖城ライオンズクラブの認証45周年記念式典が開催されました。

記念式典で記念事業のお話をお聞きしました。

記念事業の一環として、松江市出身の故園山俊二さんの人気漫画「はじめ人間ギャー

トルズ」のキャラクターのブロンズ像を、松江駅前の松江テルサ前に設置されました

ブロンズ像を手で触って楽しみました。 

_ 触覚!

触って想像し ブロンズ像の形を覚えました。

回りのみなさんが マンモスゾウの形や いろいろ おしえてくださります。

また、 ブロンズ像など、風景や 様子を伝える、てくてくラジオなど設置されてい

ると便利だなと思いました。

_ 下記のニュース記事も参考にしてください。

山陰中央新報 - ギャートルズのブロンズ像除幕式 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=512221004  山陰中央新報 - ギャートルズのブロンズ像除幕式 です。 松江駅の風景 ギャートルズのブロンズ像の写真1枚をのせます。

2011年06月09日 おそろいのマナーコート着てポーズ

_ おそろいのマナーコート着てポーズ

6月3日〜5日 松江市の県民会館にて第64回全国盲人福祉大会(島根大会)が盛大に開催されました。 

4日5日は日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターも参加され盲導犬体験コーナーも開催去れ、島根ハーネスの会も30名の方が集まりました。島根から盲導犬は 11頭参加しましたね。 全国からも盲導犬つれて盲導犬ユーザーのかたも多数お姿を拝見しました。

_ 出雲市のジュリアチャンも参加して 一緒に記念撮影をしました。

写真を3枚載せます。

ジュリアちゃんの写真 ノア君の写真、そしてジュリアちゃんとノア君並んでいる写真です。

_ 下記は5月10日に書いた日記。

パピーさんからのプレゼント 夏用盲導犬マナーコート 

5月8日、ノア君のパピーウォーカーさんから盲導犬マナーコートを送っていただきました。ノア君マナーコート よくにあいますね。

トロピカルな亀さん柄で、涼しそうなコートです。

ジュリアちゃんと色違いのがらだそうです。 写真を写して載せています。

_ としまる日記(2011-05-10)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20110510.html  パピーさんからのプレゼント 夏用盲導犬マナーコート です。

_ 大きな大会が終わりました。

10日〜12日で 横浜〜静岡県 日本盲導犬協会富士ハーネス出かけて来ます。

盲導犬を退役したイチロウ君が亡くなり、一郎君の退役犬ボランティアさん(イチロウ君のパピーウォーカーさんが退役犬ボランティアを引き受けてくださりました。)ご一緒に富士ハーネスの盲導犬のお墓にイチロウ君のお骨を納骨に出かけて来ます。

イチロウくんのお父さんお母さんには大変お世話になりました。

ご一緒に 富士ハーネスに出かけて来ます。

_ また、ノア君のパピーウォーカーさんともお会いします。

すごく楽しみにしてくださっています。

_ ノア君のパピーさんとお会いしたのは 富士ハーネスが新築され内覧会が開催された2006年10がつ1日ですが、前泊し9月30日お台場など一緒に歩きました。東京湾で屋形船に乗りました。

内覧会でもお会いしました。 としまる日記(2006-10) http://blog.project-ui.com/tosimaru/200610.html  2006年0月の日記 ですが、10月初めの頃からお台場を歩いた事 富士ハーネスの内覧会の事 内覧会で 写真を貼ったタイル 写真写していますが、 さっちゃん イチロウ君 ノア君 猫のむさし君などの タイルに焼き付けされた写真を見つけて写した写真も載っていますね。 旅行記を書きました。 10月12日の ノア君へのプレゼントで締めくくっています。

_ ノア君 

2006年の9月30日にお会いしてから4年9ヶ月たちました。

ノア君のパピーさんもすごく楽しみにしておられます。

この度はジュリアちゃんのパピーさんもご一緒にお会いします。

_ ジュリアちゃんとノア君 おそろいの盲導犬マナーコート 写真を載せました。 ニコニコ( ^^) 

明日は宜しくお願いします。

すっごく 楽しみ (^ヮ^) 


2013年06月09日 島根県市町村別盲導犬活動マップ 

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成25年6月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ 補助犬別実働頭数(H25.6.1現在)

盲導犬:1,013頭

介助犬:67頭

聴導犬:52頭

_ ※盲導犬の実働頭数、昨年3月31日現在、1,043頭でした。平成25年3月31日現在全国で活躍している盲導犬の頭数は 1,013頭です。

_ ※1 毎月初日における実働頭数を掲載。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省 です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

_ 島根県市町村別盲導犬活動マップ 

島根県では現在11頭の盲導犬が活躍しています。

島根県の市町村別盲導犬活動マップとして、現在活動している盲導犬の生江を島根県の西のほうからご紹介します。(君はオス。ちゃんはメス。)

_ 浜田市に2頭。ニック君、ケビン君。 

江津市に1頭。エブリーちゃん。 邑南町に1頭。シータちゃん。 出雲市に2頭。ジュリアちゃん、キャメル君。  雲南市に1頭。ねねちゃん。 松江市に3頭。ハウル君、マッチ君、ノア君。  安来市に1頭。サーガ君。 島根県では11頭の盲導犬が活躍していて、盲導犬使用者は12名です。 1頭の盲導犬をご夫婦2名で利用するタンデム歩行をしておられるかたもおられます。 島根県の盲導犬ユーザーとそのご家族、ボランティアのみなさんとで島根ハーネスの会を作っています。島根ハーネスの会ホームページは。 http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。 としまるでした

2018年06月09日 松江圏内のバスの時刻と路線検索 どこでもバスネット

_ 松江圏内のバスの時刻と路線検索 どこでもバスネット

とても便利な松江バスネットです。

皆様ご利用ください。

_ どこでもバスマップ 東出雲コミュニティバス 大野コミュニティバス 秋鹿コミュニティバス 古江コミュニティバス 本庄・持田コミュニティバス 忌部コミュニティバス 51恵雲 52片句 53古浦 55御津 54高専 19マリンゲート

11美保関ターミナル 21大庭 22八雲 62,61 玉造温泉 65 大東 93-99 法吉ループ 34 36 免許センター 35 37 授産センター ぐるっと松江レイクライン 北循環線 南循環線 23 かんべの里 24 県合同庁 12 大学川津 12 平成ニュータウン

15 あじさい団地 71 大海崎 70 八束町 福祉センター 63 八重垣神社 64 公園墓地 41 馬潟 18 四季ヶ丘 40 竹矢 米子駅 鹿島コミュニティバス 島根コミュニティバス 美保関コミュニティバス 八束コミュニティバス 宍道コミュニティバス

玉湯コミュニティバス 68 市立病院 商業高校 66 平成町車庫 72 女子高前 テクノアークしまね 淞北団地 美保関コミュニティバス 八束コミュニティバス 70 八束町 宍道コミュニティバス 八雲コミュニティバス 米子駅 64 公園墓地65 大東

また、まつえどこでもバス停マップ、GPSバスマップ、公民館バスマップ、rootへのリンク(外部)、バス停一覧、[注目情報]

縁結びどこでもバスマップ2017年度版、公民館エリアバスマップ、ノンステップバスブログ、松江市営バスの主なノンステップバスが松江駅を発着する時間を掲載しています。

観光される方へ 路線バス便利帳 個別停留所情報■ 観光に利用しやすい路線。バスカードの使い方、とくとくバスチケット、バスの基礎知識、バスのバリアフリー情報。

主要施設への行き方、駅発終バス、蕎麦屋をバスで巡る、どうなる未来のバス社会、八束町バス探検旅行、愛のバス物語など豊富に取りそろえています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ どこでもバスネット松江

トップページ | どこでもバスネット http://www.docodemo-bus.net/ トップページ | どこでもバスネット です。 三輪 利春&アラン

2019年06月09日 厚生労働省 ほじょ犬もっと知ってBOOK

_ 厚生労働省 ほじょ犬もっと知ってBOOK

厚生労働省の身体障がい者補助犬のページから、身体障害者補助犬リーフレット、ほじょ犬もっと知ってBOOKなど、全体版、分割版などダウンロードできます。

また、テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます)

_ 身体障害者補助犬リーフレット

ほじょ犬もっと知ってBOOK

医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK

身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと〜などダウンロードできます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 身体障害者補助犬 |厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html  身体障害者補助犬 |厚生労働省 です。 また、厚生労働省 ほじょ犬もっと知ってBOOKは、身体障害者補助犬 - 厚生労働省から直接Pdfファイルは下記になります。 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) [3,376KB] http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/dl/leaf_1207a.pdf  全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) [3,376KB] です。 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/txt/leaf_1207a.txt 全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) です。 全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK)[4,666KB] pdf番です。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/dl/leaf_0205a_0001.pdf  全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK)[4,666KB] pdf番 です。 全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/txt/manual_140205.txt  全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます) です。 三輪 利春&アラン

2021年06月09日 みなさまは自転車安全利用五則をご存じでしょうか

_ みなさまは自転車安全利用五則をご存じでしょうか

島根県警察のホームページから、自転車安全利用五則をご紹介します。

_ 私は盲導犬ユーザーです。パートナーのアランくんと一緒に、ほぼ毎日夜の散歩を愉しんでいます。

アランくんには電池で光る首輪を付け、私は反射材のついた(たすき)にも電気で光る物を付けて歩いています。

_ 散歩している時、後ろから来られた自転車のかたから「横通ります。」と声を掛けてくださり通り過ぎられました。声を掛けていただきとてもうれしかったです。

また、チリンチリンとベルを鳴らして通られるかたもおられます。

_ 以前、後ろから来られた自転車のハンドルがすれ違い際に腕にぶつかったことが何度かあります。

_ 私達視覚障がい者は(見えない)あるいは(見えにくい)障害です。外を歩くときは白杖を付ながら、あるいは盲導犬を連れて歩いています。

白杖歩行は白杖を手も一緒に体の前に延ばして、左右にふりながら前を確認し歩きますので、自転車を運転されるみなさま、せまい歩道や歩道のない道路では、安全に気をつけながら徐行運転でよろしくおねがいします。

「自転車安全利用五則」を守り、自転車を安全に利用していただくよう、ご理解をよろしく御願いします。

_ 自転車安全利用五則につきまして、ここから島根県警察のホームページから引用します。

_ 自転車安全利用五則

自転車安全利用五則を知っていますか?

自転車利用者の皆さんは、「自転車安全利用五則」をご存じですか。自転車も乗れば車の仲間であることを自覚し、下記の1~5に掲げる「自転車安全利用五則」を遵守し、正しい自転車の交通ルールを身につけ、交通事故防止に努めましょう。

_ 1.自転車は、車道が原則、歩道は例外

自転車は軽車両です、歩道と車道の区分のあるところでは、車道通行が原則です。

次の場合は例外的に歩道を通行することができます。

○道路標識により自転車が通行できることとなっている場合

○13歳未満の子ども、70歳以上の者、車道通行に支障のある身体障がい者の場合

○車道の左側部分を通行することが困難な場合(道路工事・駐車車両があり通行が困難な場合など)

○著しく交通量が多く車道の幅が狭いなど、追越しをしようとする自動車と接触事故の危険がある場合

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

_ 2.車道は左側を通行(右側通行は禁止)

自転車は、道路の左端に沿って通行しましょう。

○右折する場合は、交差点の左端に寄って、交差点の側端に沿って徐行して右折します。

○自転車横断帯がある場合は、自転車横断帯を通行しましょう。

○路側帯についても、道路の左側部分に設けられた路側帯しか通行できません。

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金(右側を通行した場合)

_ 3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

○歩道を通行する場合は、車道寄りを徐行して通行しましょう。

○歩行者の通行を妨げるおそれのある場合は一時停止をしましょう。

※徐行とは、ブレーキをかけて、おおむね1メートル以内で停止できる速度

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

_ 4.安全ルールを守る

○飲酒運転の禁止

【罰則】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(酒酔い運転)

○二人乗りの禁止

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

○並進の禁止

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

○夜間はライトを点灯

【罰則】5万円以下の罰金

○信号を守る

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

○一時停止と安全確認

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

_ 5.子どもはヘルメットを着用

子どもを自転車に同乗させる場合や子どもが一人で自転車に乗る場合にはヘルメットを着用させましょう。(子どもとは、13歳未満の児童・幼児)

_ 以上、島根県警察のホームページから引用させていただきました。

_ 詳しい内容は下記島根県警察のページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県警察:自転車安全利用五則

https://www.pref.shimane.lg.jp/police/02_traffic_safety/bicycle/zitensya_gosoku.html 島根県警察:自転車安全利用五則 です。

_ また、自転車安全利用五則チラシも用意されています。必要な方は上記島根県警察のページアドレスからPDFファイルをダウンロードしご活用ください。

以上です。

_ 三輪 利春&アラン


2022年06月09日 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス

http://www.tenji-naiiv.net/ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ また、見えない人・見えにくい人のための全視情協(ぜんしじょうきょう) - 全視情協トップページは

http://www.naiiv.net/ 見えない人・見えにくい人のための全視情協(ぜんしじょうきょう) - 全視情協トップページ です。 参考にしてください。

_ ps:点字の日「日本点字制定記念日」は11月1日です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ