トップ «前の日(04-11) 最新 次の日(04-13)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年04月12日 NHKテレビクイールを育てた訓練士多和田さん出演

_ NHKテレビ クイールを育てた訓練士多和田さん出演

みなさまこんにちは とても良い天気の松江市です。 午前中のあ君と市内をあちこ

ち出歩いてきましたが、気持ちの良い天気ですね。

_ さて、4月17日(火曜日) 午後10時から

NHK 総合テレビ

「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番文です。

盲導犬クイールを育てた訓練士!

多和田さんが出演されるそうです。

現在は 財団法人 日本盲導犬協会 ゼネラルマネージャー

盲導犬訓練士学校 学務長をされています。

みなさま ぜひテレビ見てくださいね。

昨年のあ君との協同訓練の時も 多和田さんが 親しく声をかけてくださりました。

日本盲導犬協会の訓練所では、 訓練士のみなさまや、 盲導犬訓練士学校の学生

さんが 積極的に自分の方から声をかけてくださりました。

私達 目がみえませんので、 向こうからこられる方や 先に椅子に座っておられた

方から 「こんにちは まるまるです。 今日はとても良いてんきですね。」と声を

気軽にかけてくださりました。

どこに どなたがおられるのか 声を聞いてすぐに解りますし。 

挨拶は ボランティアの始まりです。 挨拶をされるほうも あいさつをいただくほ

うも 気持ちが良いですね。

一日が楽しく生活できるのではないでしょうか


2009年04月12日 平成21年度 島根県点訳・音訳奉仕員養成講習会受講生募集のご案内

_ 平成21年度 島根県点訳・音訳奉仕員養成講習会受講生募集のご案内

今日もとても良い天気になりましたね。 今日は朝これから ライトハウスライブラ

リーへ出かけます。 ライトハウスライブラリーで、 松江市視覚障がい者協会の本

年度総会が開催され、参加します。 

_ さて、平成21年度 島根県点訳・音訳奉仕員養成講習会 受講生募集のご案内が ライ

トハウスライブラリー 私達視覚障がい者の点字図書館でもあり、視覚障がい者情報

提供施設の ホームページに載っています。

平成21年度 島根県委託 点訳・朗読(音訳)奉仕員養成事業です。

詳しくは ライトハウスライブラリー ホームページからご覧ください。

_ ライトハウスライブラリー

平成21年度 島根県点訳・音訳奉仕員養成講習会受講生募集のご案内 http://www.lighthouse-lib.jp/volunteer/21bosyu.html ライブラリ

_ です。

_ 春爛漫

今日もとても良い天気になりましたね。 私の家は 松江駅から車で10分の所にあ

ります。

家の回りは田圃もあり 景色が最高ですよ。 家の前が田圃で もう少しすると 蛙

の大合唱で また それが最高です。

近所のお友達のお宅へ 100メートルほどですが お友達のお宅に桜を見に行きま

した。

しだれ桜で桜が満開です。

大きなしだれ桜の木!!

ミツバチや 小さな虫たちが飛び回っています。

猫のムサシ君もいっしょについてきました。

3枚の写真を載せます。

1枚は 道路で その咲きに行かれず 道路で待っているムサシ君。

私達は お友達と お話をしています。

もう1枚の写真は、

しだれ桜! 桜の花のアップです。

もう1枚の写真は

しだれ桜と 田圃の風景ですね。

3枚の写真を載せました。


2010年04月12日 パピーさんからのプレゼント!盲導犬マナーコート

_ パピーさんからのプレゼント!盲導犬マナーコート

先日「本日も、盲導犬日和 KSB瀬戸内海放送」のご紹介をブログの日記に書きました。 としまる日記(2010-04-09) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20100409.html  としまる日記(2010-04-09) です。

_ 2010年3月放送【二人の願い】障害を持つ全ての人が暮らしやすい街づくり-これが盲導犬! | ピカラタウン

http://www.pikara.net/view.rbz?nd=144&ik=1&pnp=124&pnp=144&cd=1636  2010年3月放送【二人の願い】障害を持つ全ての人が暮らしやすい街づくり-これが盲導犬! | ピカラタウン 第10回 二人の願いから動画を見る メディア再生でエンターをすると動画がみれます。

_ 先日放送局のほうから放送された番組をdvdで送ってくださりました。

いただきましたdvd! ノア君のパピーウォーカーさんへお送りしました。

ノア君のパピーウォーカーさんには、たいへん喜んでいただきました。

先日、パピーウォーカーさんが記事を選んでお友達の盲導犬のマナーコートを制作される、盲導犬マナーコート 洋裁ボランティアの方が心をこめてつくってくださいました、ノア君サイズに合わせたマナーコートを送っていただきました。

私達にも プレゼントをありがとうございます。 ウルウルウル

ノア君 盲導犬マナーコートを着ている写真を2枚載せます。

_ 下記も参考にしてください。

「本日も、盲導犬日和 KSB瀬戸内海放送」 番組紹介ホームページ  http://www.ksb.co.jp/moudouken/  「本日も、盲導犬日和 KSB瀬戸内海放送」 です。 本日も、盲導犬日和 moudouken  盲導犬は、目の不自由な方の歩行を安全にサポートする大切なパートナーです。ご存知の方もなんとなく聞いたことがあるという方もいるでしょう。そんな盲導犬をとりまく環境には様々な問題があります。 例えば、盲導犬を希望する人が7,800人に対して街で活躍している盲導犬は約1,000頭。また、盲導犬訓練士や育成センターの不足で 1年に100〜120頭ほどしか盲導犬を育てられないのが現状です。(出典:平成10年 日本財団の「盲導犬に関する調査」による) KSB瀬戸内海放送では、当番組を通してそれらの問題点や今ある現状について視聴者の方々と一緒に考える機会になればと思っています。当番組は、財団法人日本盲導犬協会や、賛同企業・団体である皆様のご協力で放送することができるようになりました。 この番組を通じて、ひとりでも多くの視聴者の方々が、盲導犬への理解を深め、あたたかく応援していただければと思います。

_ 財団法人 日本盲導犬協会

多くの人々に支えられている盲導犬の育成。その中の一つに盲導犬ボランティアの存在があります。一頭の盲導犬を育て上げるために、その誕生から盲導犬の仕事をなし終えた老後の生活まで、多くのボランティアが参加しています。

盲導犬候補となる子犬を約10ヶ月間預かる「パピーウォーカー」、引退した盲導犬を迎える「引退犬飼育ボランティア」、盲導犬の素質を持った繁殖犬を預かる「繁殖犬飼育ボランティア」など。番組では、盲導犬と盲導犬ボランティアの人々との絆、愛情あふれる姿をご紹介しておられます。


2022年04月12日 松江市:身体障がい者補助犬の避難所への同伴について

_ 松江市:身体障がい者補助犬の避難所への同伴について

松江市の頁を見ています。

_ 松江市の頁に緊急災害時など避難所に身体障がい者補助犬の同伴について書かれています。

_ ここから

身体障がい者補助犬の同伴について

身体障がい者補助犬とは、目や耳や手足に障がいのある方の生活をサポートする「盲導犬」「聴導犬」「介助犬」のことで、「身体障害者補助犬法」に基づき、認定され、特別な訓練を受けています。なお、補助犬は障がいのある方のパートナーであり、ペットではありません。

また、補助犬の同伴については、「身体障害者補助犬法」で人が立ち入ることのできる様々な場所(公共施設、公共交通機関、飲食店、病院、宿泊施設など)で受け入れるよう義務づけられています。

つきましては、避難場所及び避難所においても、身体障がい者補助犬の同伴について、皆さんのご理解とご協力をお願いします。

_ 以上ですが書かれていますとおり、市民の皆様方のご理解とご協力が必要です。何とぞご理解並びにご協力のほど宜しく御願いいたします。

詳しい内容は下記ページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:指定避難所

https://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/saigaitaisaku/hinanjo01.html 松江市:暮らしのガイド:指定避難所 です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ