トップ «前の日記(2019年04月06日) 最新 次の日記(2019年04月08日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2019年04月07日 プロジェクトゆうあい10年の軌跡「どこでもてくてく」 [長年日記]

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

厚生労働省作成の医療機関向け受け入れマニュアルです。

身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

ホームページからPDFファイルでダウンロードできます。

_ 補助犬受け入れにつきまして、ご理解いただきどうぞ宜しくお願いします。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために - 厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000177003.pdf 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために - 厚生労働省 です。 また、いろんな場所で会おうね。ほじょ犬|厚生労働省も参考にしてください。 身体障害者補助犬法のことも解ります。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/index.html 身体障害者補助犬法のことも解ります です。 また、身体障害者補助犬について簡単に紹介した動画が海外向けポータルサイトに掲載されています。 みなさま、ぜひご覧ください。 海外向けポータルサイト "Assistance Dogs for Persons with Physical Disabilities" Portal Site http://www.mhlw.go.jp/english/policy/care-welfare/welfare-disabilities/assistance_dogs/index.html "Assistance Dogs for Persons with Physical Disabilities" Portal Site です。 動画プレーヤーでエンターキーを押したら動画が再生されます。 以上です。 三輪 利春&アラン

_ 「わずか数秒」AIが保育所の入所選考 自治体に導入広がる

Yahooニュースの福祉新聞を見ています。

保育所の入所選考を区市町村職員に代わり、人工知能(AI)に任せる動きが全国で出始めていることが書かれています。

(AI)!すごいですよね。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「わずか数秒」AIが保育所の入所選考 自治体に導入広がる - 福祉新聞

https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/21386 「わずか数秒」AIが保育所の入所選考 自治体に導入広がる - 福祉新聞 です。 三輪 利春&アラン

_ プロジェクトゆうあい10年の軌跡「どこでもてくてく」

2014年はプロジェクトゆうあい設立10年の記念する年でした。

記念誌として、プロジェクトゆうあい10年の軌跡「どこでもてくてく」という冊子を2014年の9月に発行しました。

そのpdf版、デイジー版を用意しています。

どなたでもご覧いただくことができます。

下記のページからどうぞ。

_ どこでもてくてく-プロジェクトゆうあい10周年の軌跡 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/what-is-ui/magazine/pjui10th-anniversary/ どこでもてくてく-プロジェクトゆうあい10周年の軌跡 です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ