トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2014年02月01日 障害への理解促進へ盲導犬「出前授業」が増加 [長年日記]

_ 障害への理解促進へ盲導犬「出前授業」が増加

2学期3学期は小学校から依頼を受けて学校訪問が多い季節です。

県内の盲導犬ユーザーさんも依頼を受けて地域の小学校へ授業のお手伝いに出かけておられるかたも多いのではないでしょうか。

下記は盲導犬ユーザー出雲市の川上さんとキャメル君が学校を訪問された時の記事です。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 山陰中央新報 - 障害への理解促進へ盲導犬「出前授業」が増加

http://www.sanin-chuo.co.jp/sumai/modules/news/article.php?storyid=543945045  山陰中央新報 - 障害への理解促進へ盲導犬「出前授業」が増加 です。 としまるでした
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ みほ [ユーザーの皆様寒い時期です、お体に気を付けられ学校訪問頑張ってくださーい。]


2014年02月06日 第5期パピープロジェクト修了式 [長年日記]

_ 第5期パピープロジェクト修了式

今年で5回目となるパピープロジェクト修了式が島根あさひ社会復帰促進センターにて行われたそうです。

盲導犬となる候補犬の子犬は約8ヶ月パピーウォーカーさん(里親ボランティア)さんに預けられます。

パピープロジェクト=平日は浜田市旭町の島根あさひ社会復帰支援センターで過ごし、ウィークエンドなど休みの日は一般のご家庭のパピーウォーカーさんのご家庭で生活します。

_ 6頭のパピープロジェクト犬が島根あさひ訓練センターへ戻り、これから盲導犬になるための訓練に入ります。

成長したパピー犬たちの写真も載っています。かわいらしいとおもいます。 どの子も盲導犬になってほしいですね。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 日本盲導犬協会 | 島根あさひ訓練センター > トピックス

https://www.moudouken.net/shimane/brancharticle.php?id=1434  日本盲導犬協会 | 島根あさひ訓練センター > トピックス です。 としまるでした

2014年02月13日 島根ハーネスの会のご紹介。島根県市町村別盲導犬活動マップ  [長年日記]

_ 厚生労働省 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成26年2月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ 補助犬別実働頭数(H26.2.1現在)

盲導犬:1,013頭

介助犬:65頭

聴導犬:53頭

毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省 です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

_ 島根ハーネスの会のご紹介。島根県市町村別盲導犬活動マップ 

島根県では現在11頭の盲導犬が活躍しています。

島根県の市町村別盲導犬活動マップとして、現在活動している盲導犬の生江を島根県の西のほうからご紹介します。(君はオス。ちゃんはメス。)

_ 浜田市に2頭。ニック君、ケビン君。 

江津市に1頭。エブリーちゃん。

邑南町に1頭。シータちゃん。

出雲市に2頭。キャメル君、ディーオ君。

雲南市に1頭。ねねちゃん。

松江市に3頭。ハウル君、マッチ君、ノア君。 

安来市に1頭。サーガ君。

島根県では現在11頭の盲導犬が活躍しています。

1頭の盲導犬をご夫婦2名で利用するタンデム歩行のかたもおられ、盲導犬ユーザーは12名です。

_ 島根県の盲導犬ユーザーとそのご家族、ボランティアのみなさんとで島根ハーネスの会を作っています。

島根ハーネスの会ホームページは http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会ホームページ です。 皆様今後とも宜しくお願いします。 としまるでした

2014年02月18日 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省 [長年日記]

_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!〜身体に障がいのある方のパートナー〜ほじょ犬との接し方 政府インターネットテレビ

政府インターネットテレビに徳光&木佐の知りたいニッポン!〜身体に障がいのある方のパートナー〜ほじょ犬との接し方が有ります。

身体障がい者補助犬の役割と身体障がい者補助犬法などのことなど詳しく解ります。

下記のページアドレスから動画を直接見ることができます。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!?身体に障がいのある方のパートナー?ほじょ犬との接し方

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg6301.html  徳光&木佐の知りたいニッポン!?身体に障がいのある方のパートナー?ほじょ犬との接し方 です。 としまるでした

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

厚生労働省作成の医療機関向け受け入れマニュアルが、2013年6月28日に厚生労働省のホームページにアップされました。

身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

ホームページからPDFファイルとテキストでそれぞれダウンロードができます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/a08.html 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省 です。 としまるでした

2014年02月22日 厚生労働省 (医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK) [長年日記]

_ 厚生労働省 (医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK)

厚生労働省の身体障がい者補助犬のページから

身体障害者補助犬リーフレット

ほじょ犬もっと知ってBOOK

全体版、分割版などダウンロードできます。

また、テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます)

_ 医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK

全体版(医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK)[のダウンロードができますし、テキストデータ(リーフレットの内容をテキストで確認できます)

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと〜

PDF番テキスト番などダウンロードできます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 身体障害者補助犬 |厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html  身体障害者補助犬 |厚生労働省 です。 としまるでした

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ