2007年03月18日 耳 [長年日記]
_ 耳そうじ
昨日のメイはいつもより起こす回数が少なかった。
ここのところ、3月なのに寒い日が多くなって、バウはさっそく朝のトイレが
早くなっている。
僕は平気だよ。
でも、花粉?のせいかチョット目がかゆいなぁ。
そのせいか体もチョット赤いなぁ・・・
バウも僕もアレルギーがあるとは言われてないけど、なんとなく季節の変わる時は
体調の変化?があるんだ。
母さんはそんな時、いろいろ考えるみたい。
朝、耳そうじしていて、バウも僕も汚れていたから綺麗に掃除して、
バウは汚れが酷いようだからと薬を塗ってもらっていた。
僕らの耳はタレているんだ。
だから耳の検査は大事だよ。
僕は耳が汚れる事は少ないけど、バウはよくあるんだ。
僕らはアセをかかないといわれるけど、運動した後とか体温が上がったら
耳の中は以外に濡れてると母さんは言うんだ。
確かに耳は濡れると痒くなる。
でも、あんまり耳の中を触られると傷ができるんだよ。
デリケートなんだからね。
清潔にはして欲しいし、優しくして欲しい。
僕らは自分の足じゃ拭けないからね、ヨロシク!
ぼく ノアです<br>にこにこにこ なかなか自分で耳掃除できなくて! にこり<br>ぼくたち 耳がたれているので、耳掃除とても うれしいです。<br>ぼくは アレルギーで 足もよく ただれます。 そとから帰ったときに 水で足をきれいに ふいてもらい、 最近は アレルギーがなくなりました。
ノアくん、いらっしゃい。<br>そうねぇ、自分でできないからお父さんも苦労しますね。<br>でも、ノア君のことが大事だからお父さんも頑張ってるみたいだし、<br>いいじゃないノア君。あなたは幸せ者よ。