2006年08月03日 パンパン!ドンドン!
_ 賑やかな日
今朝は隣の方からパンパンという音が聞こえてきた。
この時期になると田んぼの稲も穂をつける。だから、
人間たちは鳥やイノシシなどの動物から稲を守るための作戦を繰り返す。
何がいたのかは知らないけど、隣の人が爆竹を鳴らして追っ払っていた。
僕らなら道具は要らないのにね。
一声吠えれば逃げてくれるよ。
そう言えば、父さんが言っていたけど
「バウは鳥を見ると吠えてから駆け出すから、絶対に鳥は捕まらん。」
僕らレトリーバーは、犬種的には猟犬の部類らしい。
そんなもん、犬なら動く動物には反応するでしょう?って思うけどね。
僕はネコでも鳥でも追っかけたいとは思うけど、母さんはさせてくれない。
別にひどいことする気はないんだけどね。
走って行ったら相手が逃げちゃうんだ。
遊べたらいいのになぁ・・・
わぁ!
今、お空がピカッて光ったしゴロゴロ言ってる。
雷だ!
雨だよ!
スゴイ!
でも僕は平気です。
ドキドキしているのは母さんたち人間家族です。
2007年08月03日 台風
_ 無事に通過
台風が近づいていると昨日の夕方から父さんたちはソワソワしていた。
暗くなると段々と雨や風がでてきた。
夜中になって時折ひどく雨や風が吹いているみたいだったけど、
家中の窓が閉まっていて、よく聞こえなかった。
もっとひどい台風にあったことがあるから、今回は良い方だね。
朝になって、僕らはいつもの排泄に外に出た。
雨は降っているけど、物が飛んでバラバラになったり、どこかが壊れたり
なんて様子は全く無い。
台風は無事に通りぬけてくれたみたいだ。
家の裏の川は水が増えてる。
雨はまだ降っている。
2008年08月03日 ペットショップにて
_ おやつは無いかな?
今日は用事があって出かけました。
家族が一人増えただけで、食料品を買い足さなくてはいけないと言うわけではありませんが、
あれもこれもと食料品を買い込みました。
食べ物だけじゃなく、花火も買って、遊ぼうと思ってます。
最初の店で犬のおやつを仕入れるつもりが、気に入ったのがなくて、
久々にペットショップに行きました。
そこは病院とペットショップが一緒にあるんです。
病院は日曜だから休みですが、ペットショップは開いてました。
中に入ると以前とチョット模様替えしてました。
前は水槽があって、魚もいたのに、今回は全然いません。
商品も何だか少ない。
主人と何となく雰囲気が寂しいねと後で話しました。
犬が数頭いまして、ガラスの向こうでウロウロしてました。
柴、トイプー、シュナ、ボーダーだったかな。
柴犬は、2頭。どちらもメスでしたが、7月生まれでまだ小さかったですね。
トイプーは、5・6ヶ月だけど、もともと小さい体格ですから、コブリでカワイイですね。
犬観察はさておき、本命のおやつなんですが、やっぱりありません。
どうしようかなぁって思ってたら、レジの所にラム・ボーンを発見。
お値段もチョット安いかなって思い4本買いました。
さて、家に持って帰って、さっそくソラにあげてみました。
初体験です。
大きい犬たちは大好きなのは知ってますから、タイミングを見計らってあげます。
一度に食べるには多すぎますから。
ソラは最初、何だろう?って観察していましたよ。
そのうち、「ああ、これ食べれるのね」ってガジガジし始めました。
やっぱり犬ってこういうのがスキですよね。
父さんの話では、結構慣れるとカジッたので、取り上げたそうです。
小さいソラには十分な喜びだったんじゃないかしら。
あまり骨は買わないんですが、今回は特別。
たまにはイイでしょう。
他の犬たちも大満足でした。
バウとマッキーがかじっている写真を貼ります。


2009年08月03日 8月
_ 夏本番
カレンダーでは夏本番となりました。
今年は梅雨明け宣言なしの梅雨終わりかな。
雨も嫌ですが、夏の暑いのも大変です。
今日は朝からそらとさくらのシャンプーをしました。
そらの散髪がきっかけです。
モコモコのソラの体。
最近見たテレビで同じキャバリアがとっても素敵な毛並みでした。
それに比べて我が家は・・・
そらのモコモコ毛をカットしようと思ったんです。
でも、今日は調子が悪かった。
カットが変になっちゃって。
ゴメンネそら。
とても写真を撮れる姿ではありません。
反省。
だけど毛の量が減ったように思えるから、サマーカットということで。
そのうち伸びてくるでしょう。
_ のあ母 [台風心配でしたが無事で何よりでした。マッキー君ちはひまわりで夏本番になりましたね!]