2007年03月19日 新しいイス
_ やっぱりイイわぁ・・・
我が家の台所のイスが替わった。
新しく大きくてコロのついたイスだ。
それに腕を置く所もある。
姉「いいわぁ。やっぱりイスをかえて良かったよ」
母「ホントねぇ。落ち着くっていうの、食後もゆったりって感じよね」
父「そう言えば○○さんの家も去年イスを替えたんだって。でもコロなし。
なんでコロの付いたのにしなかったの?って聞いたら、そんなんないからって。
あるよねぇ、あんなにいっぱいお店にあったのにねぇ。」
母「そうね、知らない人もいるのよ。まぁ我が家はこれで良かったよ。
それに、今日はこの座布団も柔らかなのがあったし、最高でしょう。」
姉「おお!いいねぇ。これ私の敷布と同じタイプの超柔らか触りの布でしょう」
母「そうです。だってこれを探したんだから」
父「夏になると素肌に柔らか〜だけど、今はねぇ・・・」
母「いいの、いいの。手触りが良い方が皆好きでしょう。」
母さんたちは、新しいイスにゴキゲンみたい。
ところでそのイスに僕らは座れるんでしょうか?
いや乗れるのでしょうか?
そんな訳ないよね。
エヘヘッ。
まぁ人間にはそういう家具が必要なんでしょうが、僕らはご飯が食べれれば
どんな茶碗だろうが、テーブルだろうが別にいいですけどね。
僕らの茶碗はステンレス製の皿だよ。
100円ショップで花の鉢を入れるワイヤーの台を母さんが買ってきて
そのアナにスッポリと皿が入り、お皿位置が床から20センチくらい上がります。
だから僕らも楽に食べることができるよ。
お皿は一度使うと汚れるから、その都度きれいに洗わないとね。
ドッグフードには脂分があるし、僕らのヨダレも・・・
人間より丈夫にできているけど、使った食器は洗ってください。
お水の皿も洗って欲しいよね。
この前、母さんが言ってたけど、カビの生えた皿を使う人がいたそうだ。
ゲゲッ。
母さんはショックだったらしい。
洗剤使わなくても、今はスポンジでよく落ちる便利なタイプがあるんでしょう。
あれなら簡単に綺麗になるらしいよ。
水あかくらいなら、スポンジで綺麗にして新鮮なお水を入れてね。
バウはお腹が弱いから、母さんはそういうのは気にします。
消化不良、冷たすぎる食べ物、食べる量などを無茶しないようにね。
僕は胃腸は丈夫だよ。
でも、母さんは今日、本屋さんで犬の食事の作り方の本を買ってきた。
へヘッ。
どうなるんだろうねぇ。
楽しみです。