2022年08月01日 災害用伝言ダイヤル171番 [長年日記]
_ 私とアランは1年中毎日夜の散歩を愉しんでいます。
アランには光る首輪をつけ、私は反射材の付いたタスキを着けてタスキには電気で点灯するライトをつけてます。
昨日も無風状態で湿度も有る中でしっかり良い汗をかきました。
_ さて、災害用伝言ダイヤル171番のご紹介です。
月の始まりの1日の日と、15日は災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。
_ 災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。
電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて登録した伝言を聞く事ができます。
_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。
どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで決めておく必要があります。
我が家ですと、自宅の電話番号に決めます。
_ 災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。
_ #毎月月の始まりの日、1日と15日の日は体験利用が可能な日です。
_ 私は、万が一の事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。
大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。
万が一の事を考えて、家族で話し合っています。
_ 三輪 利春&アラン
[ツッコミを入れる]