2018年10月03日 売豆紀神社 秋の大祭 10月3日(水) [長年日記]
_ 売豆紀神社 秋の大祭 10月3日(水)
10月2日(火)と3日(水)は売豆紀神社の秋の大祭です。とくに3日は夜に神楽も開催されますので、自分は夜行こうと思っています。
_ 売豆紀神社:大国主命(おおくにぬしのみこと)の第3の娘神、下照比売命 (したひめのみこと)が祭られている神社です。
JR松江駅南口から9号線に向かってまっすぐ進み、9号線を超えて500メートルくらいそのまままっすぐ行ったところ、少しずつ坂道になって行きますが笛や太鼓の音が聞こえてきます。そちらに神社があります。
また、まっすぐ行くと長い階段があり、檜山トンネルの頂上の方にでますね。眺めると島根半島や大橋川など風景がとても奇麗なところです。
子供の頃の遊び場でした。
_ 歩いていて大祭のチラシが貼られていましたので、写した写真を1枚のせます。
[ツッコミを入れる]