トップ 最新 追記

マッキーの部屋


2009年07月08日 たなばた [長年日記]

_ 7月だぁ

早いもので今年ももう半年が過ぎました。

7月のカレンダーをみて溜息をついています。

なぜって?

こうやってまた歳を取るんだなぁって思うからです。

昨日は7月7日の七夕でした。

でも天気が悪く、星空は見えませんでした。

だけど各地では、電燈を消して地球温暖化防止の運動をしていましたね。

本当に年々気温が高くなると感じます。

今日も雨でした。

雨になると犬達は外に出たがりません。

濡れるのが嫌なんでしょうね。

そのくせ遊ぶ時は外に出ても平気なんですよ。

排泄を外でするから一苦労です。

明日はお天気どうなるかなぁ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ノア母 [大雨になりましたがそちらは、川は、大丈夫でしたか?]


2009年07月20日 豪雨 [長年日記]

_ 久々に増水した川

まとまった雨が降り、裏の川が増水しました。

山間部の天気は、変わりやすく、雨が上がったと思ったら又降り始め、

とうとう水かさは思った以上になりました。

数年前に台風のせいで川の増水で避難を言われたことがありましたが、

今回もどうなるかと一時は心配でした。

でも、幸いにあの時より水かさも落ち着き、たぶんこれで明日が天気になれば

水の量も変わると思っています。

今回は、雷も酷かった。

犬って雷に弱い子がいます。

我が家は、だいたい平気ですが、バウがどうも落ち着かなくて、

こりゃぁ雷のせいだねって家族で話しました。

預りワンも苦手ですが、亡くなったトラに比べれば差ほどでもなく、

ドキドキして私たちにひっついては来ますが、

暴れることはありません。

トラは大変な騒ぎようでしたから。

こんな天気で嫌な気分になるところですが、最近の我が家はハッピーニュースが起きています。

家族に良い話があって、嬉しい限りなんです。

春に帰宅した息子も、年内は戻れないなんて言ってましたが、

お盆には帰省し、家族で団欒できそうです。

そして秋には我が家は大イベントを計画しています。

人生の節目。

祝い事は嬉しい楽しみです。

無事にその日が迎えられるように過ごしたいと願っています。


2009年07月29日 お友達と家族の帰宅 [長年日記]

_ 入れ替わり

我が家で預っていた仲良しワンが飼い主さんの元に帰宅しました。

最初は、1週間くらいの予定で話をしていたのですが、

いろいろあって長くなりました。

でも、この子とは2度目の生活ですから、私は全然気にしていませんでした。

ただ、以前の我が家に来た時と違うのは、そらやさくらが増えたこと。

考えてみると、そらは亡くなったメイに母親を感じて甘えていましたが、

さくらはこの子を母親にみたてていたのかも知れません。

そらとは兄弟みたいな存在。

預りワンは、出産経験がない女の子です。

でも、メイがそうだったように、この子も母犬のような仕草を見せていました。

不思議なものです。

こうした時は、非情な人間より犬達の方がよっぽど情があると思います。

預りワンが無事に帰宅したら、夏休みで家族が帰って来ました。

予定より早い夏休みで、迎える方も予定をあわせるのに大変でした。

だけど、うまい具合に休みが合って、それなりに楽しんでいます。

近々、新しい家族を呼んで夕食兼飲み会を開こうと思っています。

秋には、娘も花嫁さん。

やっぱり感動するんだろうなぁ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ノア母 [預かりワンちゃんお家に帰って行かれたんですねえ。 お疲れ様でした。 家族そろわれてにぎやかになりますね。 そろ..]