2006年07月29日 暑〜い
_ 熱〜い語り
今日はお姉ちゃん(人間家族の娘)が家にいた。
何もすることがないとか、だりぃ〜とか言って、
居間でゴロゴロしていた。
僕とバウは、いつものゲージで昼寝をした。
そしたら夕食の時、お姉ちゃんが母さんに
「今日のマッキーは寝言がひどくてね。
バウがチラリと私のほうを見て、いっつもこんなんですよ〜
みたいな感じで私に訴えるんよ」と言っていた。
いいじゃん、寝言の一つや二つ。
あんたもするでしょう!と僕は思うんだけどね。
僕は夢の中でも熱く語る性質なんだ!
しかし今日は気温が高かったなぁ。
父さんも母さんも疲れたって言ってたよ。
でも夜になって外の空気がけっこう涼しくて
僕らもやっと落ち着くね。
田舎はこれがいいんだな。
明日の天気はどうかなぁ。
2008年07月29日 お泊りと夕日
_ あの犬ダチが来た!
一昨年だったか、老犬メイがまだ元気な頃、よく我が家に来ていた犬ダチが、
二泊三日で遊びに来ていました。
メイはもういないけど、メイを慕ったソラがいます。
初対面となった二頭はどんな反応をするのか内心愉しみにしていました。
犬ダチを連れて返った日、ソラはデッカイ犬だってビックリしてました。
ドキドキした様子。
バウもマッキーも誰?って最初は思うけど、直ぐに「ああコイツね」って判りました。
マッキーと犬ダチは互いに確認しあい、犬ダチの方から誘う様子。
あらぁ、遊びたいの?と犬ダチの意外な行為にチョット驚きました。
犬ダチは、性格が大人しいので、自分から遊びに誘うのはあまりありませんでした。
メイと仲良しの時も、付かず離れずでしたが、互いにふざけるなんて事はなかったです。
この事については、また後日書こうと思います。
一夜明け、ソラと犬ダチは連れ立って外でトイレタイムができました。
2頭で行動できる事は仲良くなれる兆しでもあります。
自由行動のソラと犬ダチ。
互いの間合いは徐々に狭まり、三日目には、パソコンに向かう私の側で並んでいました。
あと何日か滞在したら・・・
ソラから遊びをしかけるかも知れません。
犬ダチを送りに行った日、帰り道、日本海の夕日を見ました。
実に綺麗。
携帯写真だから上手く撮れてないけど、数枚載せます。



2009年07月29日 お友達と家族の帰宅
_ 入れ替わり
我が家で預っていた仲良しワンが飼い主さんの元に帰宅しました。
最初は、1週間くらいの予定で話をしていたのですが、
いろいろあって長くなりました。
でも、この子とは2度目の生活ですから、私は全然気にしていませんでした。
ただ、以前の我が家に来た時と違うのは、そらやさくらが増えたこと。
考えてみると、そらは亡くなったメイに母親を感じて甘えていましたが、
さくらはこの子を母親にみたてていたのかも知れません。
そらとは兄弟みたいな存在。
預りワンは、出産経験がない女の子です。
でも、メイがそうだったように、この子も母犬のような仕草を見せていました。
不思議なものです。
こうした時は、非情な人間より犬達の方がよっぽど情があると思います。
預りワンが無事に帰宅したら、夏休みで家族が帰って来ました。
予定より早い夏休みで、迎える方も予定をあわせるのに大変でした。
だけど、うまい具合に休みが合って、それなりに楽しんでいます。
近々、新しい家族を呼んで夕食兼飲み会を開こうと思っています。
秋には、娘も花嫁さん。
やっぱり感動するんだろうなぁ。
_ ノア母 [預かりワンちゃんお家に帰って行かれたんですねえ。 お疲れ様でした。 家族そろわれてにぎやかになりますね。 そろ..]