2013年06月23日 盲導犬:受刑者が飼育 初の認定を法相に報告 [長年日記]
_ 受刑者育てた盲導犬 「第1号」が法相表敬
6月20日〜22日、三重県伊勢市に出かけて来ました。日本バリアフリー観光推進機構の総会やバリアフリー観光全国フォーラム 伊勢大会が盛大に開催されました。 開催中21日でしたが、下記のニュースを見られたかたから良かったね!お電話などいただきました。 とっても嬉しいニュースです。 島根県浜田市旭町の「島根あさひ社会復帰促進センター」の受刑者が育てたパピー犬が盲導犬になりました。 20日、報告に法務省に表敬訪問された記事です。 とても嬉しいニュース記事でした。 これからもどんどん盲導犬が誕生してゆくと思います。 詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。 インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。 山陰中央新報 - 受刑者育てた盲導犬 「第1号」が法相表敬 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=539597006 山陰中央新報 - 受刑者育てた盲導犬 「第1号」が法相表敬 です。 としまるでした_ 盲導犬:受刑者が飼育 初の認定を法相に報告
今日書いたブログの追加になります。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
_ 盲導犬:受刑者が飼育 初の認定を法相に報告− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130621ddm041040045000c.html 盲導犬:受刑者が飼育 初の認定を法相に報告− 毎日jp(毎日新聞) です。 としまるでした[ツッコミを入れる]